ようこそムラシンワールドヘ

デジカメ季節の花、魔方陣、写経、陶芸、カラオケ、日記その他

ブログに欲しい大画面

2010-10-25 22:01:42 | 日々雑感
                 「ブログに欲しい大画面」

  ブログにおける画像については、9月1日から9月11日までは3画面クリック切り替え方 式ができて理想的なブログ機能でした。しかし、その機能も長くは続かず、9月16日にはも う大画面の機能は消滅してしまいました。残念でなりません。画像を拡大しなければならない ことはしばしばあります。それができずに小中画像では十分な表現ができません。迫力ある大 画面(全画面)こそが誰でもブロガーなら希望とするところです。

  それが9月16日以降には突然に消滅してしまったのはまことに惜しまれます。
 細部まで伝えたい時はどうしても大画面(全画面)が必要なのです。
 拡大画像はどうしても大画面(全画面)が必須条件です。
 大画面(全画面)のないブログは面白くありません。何故大画面(全画面)を廃止したのでし ょうか。

 きっと「フォトチャンネル」ができたからなのでしょうか?主体は「フォトチャンネル」や「スライドショウ」の発展進化のために機能が変化したものと思われます。

 画像が小さいと、今日は休むか、などブログに対する意欲や意気込みまで萎んでしまうもので す。「フォトチャンネル」や「スライドショウ」だけでなく、ブログでの大画面(全画面)機 能は、どうか廃止しないことを、切に希望いたします。

  写真は「白とピンクのコスモス」です。H22.10.19撮影です

紅椿

2010-10-25 19:50:05 | デジカメ・季節の花
                 紅椿

  今はまだ椿の季節ではありませんが、道路脇でいま咲いている紅椿を発見しました。

 車から降りて撮影しましたが不思議でなりません。というのは我が家にも椿の木は5本くらい

 あるのですが、まだつぼみ程度だからです。

  写真は通り道で見た「紅椿」です。H2210.19の撮影です。

黄色いカンナ

2010-10-25 19:15:17 | デジカメ・季節の花
                 黄色いカンナ

  カンナはいろいろな花色があります。赤、白、黄色等です。今日紹介するのは黄色のもの

 です。撮影した場所が思い出せません。

 黄色いグラジオラスだと思いましたが、葉が大きいので或いは「カンナ」

 かも知れません。確認不足ですみません。

  写真は通り道で見た「カンナ」或いは「黄色いグラジオラス」かも。H2210.19の撮影です。

赤い唐辛子

2010-10-25 17:30:12 | デジカメ・季節の花
                 赤い唐辛子

  「とうがらし」という漢字は何とか読めますが、書きずらいものです。先日、ちはら台へ買 
 い物に行った帰りに、通り道の傍の農家の畑で見かけました。

 車から降りて撮りました。最近はあまり作っている人も少なくなったので

 珍しいと思いましょた。

  写真は通り道で見た「赤い唐辛子」H2210.19の撮影です。