この車、ピクシススペース ターボ4WD
ダイハツのムーブコンテのトヨタへのOEMの車
4年ほど前に、カーセンサーで、いろいろ探していたところ、年末年始のセールの八王子のお店で、次車検までの点検付きで80万円位で発見、走行距離が7万キロと5年落ちでは、少し過走行なために、安く中古で購入できました。
購入そうそう冬の初めに、タイヤのフジでインチダウンしたホイルセットのスタッドレス、ダンロップWM02にして、このクルマでスノボに行っています。
そろそろ4年過ぎたので、タイヤ交換したほうがいいかな?と
以前、軽ターボFF(この車)ekカスタムでスノボに行っていたんですが、古い中古スタッドレスタイヤ(製造年数7年くらいだったかな?ブリジストン製)で、丸沼高原スキー場の長いのぼり坂で、なんか前輪が滑って登っている感覚があり、その為に、タイヤのフジでホイルセットで、ダンロップWM01にして、快適にスノボ生活してました。今は、ダンロップ ル・マン5にして、冬は利用しないようにしてます。
この車、今も所有してますが、妻の実家の車がなくなったので、この車は、岐阜県に置くことにしました。
それで、ピクシススペースを購入することになったわけです。
そんな経験を含め、スタッドレスは、より長く使える耐摩耗性を重視してたのうで、新規のスタットレス候補は、WM03、静かになって、性能も良くなったって話もあり、そろそろかな?って思っていたんです。
ダンロップのWMxx耐摩耗性が凄くて、軽自動車で、車体が軽いのもあると思いますが、タイヤの山が全然減らないんです。
ところが、
先日、H音響のAさんが、ブリジストンのスタッドレスは、音が静かでいいですよ!
なんて、話になり、耐摩耗性の高いダンロップWM02、もう1年乗って交換しょうかな?って思っていたんです。
タイヤシャップで、サマータイヤにタイヤ交換した際に、お店の人に、あと1年いけますよ!
なんて、言われたけど、Aさんの話といろいろ調べて、静音性を重視して、ブリジストンのスタッドレスに交換することを決意。
さて、ここから購入に関してですが、価格コムで確認すると、
なんと、WM02、や、や、安い。
これ今まで使っていた、シンジ史上最高のスタッドレスでした。
最新のWM03の価格
倍以上の値段
標準は、165/55r15がタイヤサイズですが、スタッドレスでは、あえてインチダウンして、155/65r14にしています。
値段が倍ぐらい違うんですよね。
軽自動車標準のタイヤ155/65r14は、競争が激しいのか、サマータイヤもほんとに安くて助かります。
さて、本命のブリヂストン
なんと、VRX2とVRX3で、こんな倍に近い価格差がありました。
車標準の165/55r15だとこんな価格。とっても買えないな〜!
新しいVRX3にするつもりでしたが、静音性は、あまり変わらない模様なので、VRX2にしました。
まあ、寿命が1年短くても良しとします。
スノボに行くときや妻の実家に帰るときは、8割は高速道路 運転手ACC、アイスバーンと、雪道は、ほんとに少なくて5%です。下道では、外気温を見ながら、基本ビビリ運転に徹しています。距離が長い分、高速道路の静音性が重要になってくるんです。
妻の実家は、基本は、新東名高速道路利用、昔は、中央高速道路を利用していたんですが、アップダウンが激しくて、クネクネ高速道路で、距離も長くて、料金も高い、そんなことで、疲れるんです。下道を長く走りますが、時間的には、あまり変わらないので、浜松のとしのりさんちによって、スイカもらったり、さわやかで食事したりで、快適な新東名高速道路をつかってます。
深夜割を使えるように、行きは、家を3時過ぎに出発、東京料金所を4時前に通過するようにしてます。
高速道路料金は、軽自動車の場合、普通乗用車の2割引 深夜割だと、3割引
つまり 1x0.8x0.7=0.56
44%割引になります。
運転手ACCを基本にしていますので、燃費も25km以上です。
帰りは、休日割を利用して、そこそこ安くしてます。
高速道路を利用するのが避けられない状況で、この割引助かります。
スノボのときは、ドラ割を利用して、2泊3日程度で行ってます。
燃費、すごく大事
スケベ心出して、違った、富津市金谷にある太陽光パネル12枚を運ぶ為に買ったんだ。
アクセルが重かったり、異音がしたりしたので、ディーラーで修理しました。
この車買ったんです。
今年、4月に急遽スノボサークルの関係で、疑似親子3人で野沢温泉スキー場に高速道路を利用して行ってきましたが、何と運転者ACCにも関わらず、燃費15kmいかなかったんです。
もう、この車での、スノボ旅は、なしですね。
今は、千葉県富津市で、家庭菜園用作業車として使っています。スタットレスは、WM02にしました。
急遽スノボに行くことになったので、サマータイヤを交換(前シーズン利用したスタットレス)しました。
今もサマータイヤに交換せず使ってます。
スキー場に行くのも、帰省するのも大部分は高速道路利用ですから、軽自動車でも、ターボ無しでの利用は、ストレスになりますから、軽ターボ1択になります。
4WDは、あったほうがいいですが、良いスタッドレスであれば、志賀高原以外は問題なさそうなので、、、
その時の写真
積雪量は、こんな感じ
昨年の志賀高原、朝から雪で、みるみる積もって、昼過ぎに危険を感じて、山を下って、長野市内のホテルに戻ってきたんです。あと、もう2時間すぎたら、下れなくなっていただろうなと、志賀高原は、除雪しないので、雪が降ったら危険なスキー場です。
昨年の志賀高原、朝から雪で、みるみる積もって、昼過ぎに危険を感じて、山を下って、長野市内のホテルに戻ってきたんです。あと、もう2時間すぎたら、下れなくなっていただろうなと、志賀高原は、除雪しないので、雪が降ったら危険なスキー場です。
スキー場に行くときに、大雪注意報やチェーン規制が発生しそうな場合は、行くのを辞める、そんなスノーボーダなんです。
次回購入する車の条件は
軽自動車(中古車)
ターボ
全車速対応ACC
低燃費
FF、4WDならば、さらに良し
が必須条件になります。
なおかつ、安い、軽自動車標準のタイヤ利用可155/65r14が利用可となると、限られてきますね。
N-WGN
カスタムしかターボなくなってしまった。
N-BOX 後期型
これも次期はカスタムしかターボなくなってしまうよう。
ルークス プロパイロット付
カッコイイ!
ekスペース マイパイロット付
デリカミニの前モデル
シンジは、デザインすきです。
辺りが有力になります。
中古でも、スズキ、ダイハツ意外と安くなってないんです。
そもそも、ACCの設定が少ない。
妻の実家は、寒天の里、朝、夜はアイスバーンだらけですから、VRX2で、より安全になるのではないかなと?思っています。^_^
ピクシススペース 冬春期利用
ekカスタム 夏秋利用
バモスホビオ 富津市金谷利用
年間に走る距離が半端ないので、時期で使い分けています。