信州は松本 2009-05-30 20:58:58 | Weblog 信州と言えば何と言っても 安曇野のリンゴは定番ですが 信州と言ったら蕎麦でしょう 名前を忘れてしまいましたが 茹でてすぐに食べないと“団子”状態つまり くっついてしまうんですね でも、茹でたての蕎麦は何とも言えない美味しさ です この一枚はその昔蕎麦粉を挽いていた石臼なんですが 信じられます? « 諏訪湖の間欠泉 | トップ | 失礼 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます