大垣市スイトピアセンターで『第11回東西全国俳句相撲』という催しが有りました。
<大垣市奥の細道結びの地記念館>の名誉館長で、今回のゲストであり審査員をされる黛さんにお会いする為、来場致しました。
知人が『横綱』になったので、びっくり
彼女はいろいろな才能を持った方ですわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
黛まどかさんは、オペラ『万葉集』の台本を手掛けられ、多くの方々にとても大きな感動を与えて下さいました、女神さまのような方です。
折角大垣に来て下さったのです。楽屋を訪ねました。
お顔を合わせるなり、9月14日名古屋での終演直後のステージに引き戻されました。私たちを飛鳥時代~万葉の世界~へ連れて行って下さった方、2か月なんて一瞬・・・やはり女神さまだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
~明日香風編~の十市皇子のくだりを最初に褒めて下さいました。合唱のソプラノパートの一番難しい所で、特に出だしの、
「♪なぜ~♪からのところ、最後の♪さようなら~、きみ~~♪、消えるように伸ばすところがすごく良かった~。」と、ご自身が歌いながら…
「そうなんです。すごく難しく、最後まで一番苦労したところなのです。」
合唱団の皆さん、美しかったそうですよ
大変でしたものね、良かったですね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
「それから、♪美しい都近江、紫の匂える~♪、美しい情景が見えるようでした。」
私、皆さんに何度も力説したところ。すごく美しかったそうですよ。嬉しいですね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
本当に美しかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
そして話は最後のクライマックス♪輝き~続けよ~♪最高の感動で皆が涙を流したというところ。なんとご友人のあの増田明美さんが芸文のコンサートホールに来ていらしていて、世界のアスリートに感動の涙を流させてしまったですってよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
本当に素晴らしかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
「言葉がすごくはっきりとしていて、言霊が伝わりました。」
折角の作品も言葉が伝わらなければ、死んでしまいます。日本語ですものね、全員に伝わるのが当たり前。その当たり前が物凄く難しい
みんなで頑張りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
作者であり、言葉のプロからの一番嬉しい、最高のお褒めの言葉です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
「どこが良かったですか。」
と尋ねられ、
「う~ん、どれも全部![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
」
まだまだお話は尽きません。
北川さんと柴田さんにも、お伝えしなくてはね
凄く喜ばれますよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
これだけ多くの方を輝かせて下さり、感動させて下さった黛まどかさんと千住 明さんに、関わった皆さんを代表して心より御礼を申し上げます。
「日本中で歌いたいですね。皇室の方々にもお聴かせしたいです。」と言ったら、愛らしい瞳を更にくるくるっとさせて驚いていらっしゃいました。
最後にプランディールの皆さんの、一生懸命な姿を褒めていらっしゃいました。また『オペラ万葉集』やるそうですよってお伝えしたら、お喜びでしたよ
皆さん、また一緒に感動体験しましょうね
また若返りましょ
<大垣市奥の細道結びの地記念館>の名誉館長で、今回のゲストであり審査員をされる黛さんにお会いする為、来場致しました。
知人が『横綱』になったので、びっくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
黛まどかさんは、オペラ『万葉集』の台本を手掛けられ、多くの方々にとても大きな感動を与えて下さいました、女神さまのような方です。
折角大垣に来て下さったのです。楽屋を訪ねました。
お顔を合わせるなり、9月14日名古屋での終演直後のステージに引き戻されました。私たちを飛鳥時代~万葉の世界~へ連れて行って下さった方、2か月なんて一瞬・・・やはり女神さまだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
~明日香風編~の十市皇子のくだりを最初に褒めて下さいました。合唱のソプラノパートの一番難しい所で、特に出だしの、
「♪なぜ~♪からのところ、最後の♪さようなら~、きみ~~♪、消えるように伸ばすところがすごく良かった~。」と、ご自身が歌いながら…
「そうなんです。すごく難しく、最後まで一番苦労したところなのです。」
合唱団の皆さん、美しかったそうですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
「それから、♪美しい都近江、紫の匂える~♪、美しい情景が見えるようでした。」
私、皆さんに何度も力説したところ。すごく美しかったそうですよ。嬉しいですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
本当に美しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
そして話は最後のクライマックス♪輝き~続けよ~♪最高の感動で皆が涙を流したというところ。なんとご友人のあの増田明美さんが芸文のコンサートホールに来ていらしていて、世界のアスリートに感動の涙を流させてしまったですってよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
本当に素晴らしかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
「言葉がすごくはっきりとしていて、言霊が伝わりました。」
折角の作品も言葉が伝わらなければ、死んでしまいます。日本語ですものね、全員に伝わるのが当たり前。その当たり前が物凄く難しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
作者であり、言葉のプロからの一番嬉しい、最高のお褒めの言葉です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
「どこが良かったですか。」
と尋ねられ、
「う~ん、どれも全部
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
まだまだお話は尽きません。
北川さんと柴田さんにも、お伝えしなくてはね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
これだけ多くの方を輝かせて下さり、感動させて下さった黛まどかさんと千住 明さんに、関わった皆さんを代表して心より御礼を申し上げます。
「日本中で歌いたいですね。皇室の方々にもお聴かせしたいです。」と言ったら、愛らしい瞳を更にくるくるっとさせて驚いていらっしゃいました。
最後にプランディールの皆さんの、一生懸命な姿を褒めていらっしゃいました。また『オペラ万葉集』やるそうですよってお伝えしたら、お喜びでしたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
皆さん、また一緒に感動体験しましょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_shine.gif)