今日から、娘の授業開始です。
「えっと、みんなで自己紹介して、校歌歌って、クイズしようと思っているんだけど、お母さんどう思う?」
「いいんじゃない、きっとみんな喜ぶよ」
「45分じゃ、足らないかなぁ・・」
2月21日、突然の音楽講師依頼のメールが、娘の許に届きました。
それからあれよあれよという内に、娘の一人暮らしがスタートすることとなったのです。
小学校2年生から6年生までの音楽専科の講師です。
子どもと音楽をすることが大好きな娘にとって、嬉しいお話です。
今までの仕事も続けますので、教室の子どもたちのピアノレッスンと、土日の結婚式の聖歌隊と、ピアノ伴奏のために、週に何度か実家とマンションを2時間かけて行ったり来たりで、休みなく働きます。
娘が大勢の人たちのために、自分の歩んできた好きな音楽の道で働けること、お役に立てること、親としてこれほど嬉しいことはありません
大きな大きな試練ですが、あなたならきっと出来るとお父さんとお母さんは信じています。
どんな成長を見せてくれるか、わくわくしています。
出来ないと思う事も、ひとつひとつ大切にクリアし、乗り越えて来たものね。
どんなことでも真面目に一生懸命やってのける人間に、頑張って育てたもの。
「ぇえ~お母さんのお陰ってこと」
そう。もう一度言おう。「一生懸命頑張って育てたもの。」
丹精込めて育て上げた、この世の最高の宝物
新米先生の娘を、きらきらした瞳で見つめる子ども達が見えるようです。
そしてそのひとりひとりに、こんな思いのお父さんとお母さんが居る・・。
大切な大切なかけがえのないひとりひとりの命と人生を預かるのが、学校の先生となったあなたの毎日。
そんなこと、わかってると、口をとんがらかせたあなたの顔が見えるよう・・
もし疲れていたり、辛い思いを抱えたリしている子供がいても、その心を音楽でほぐし、元気にしてあげられる、全ての子どもを笑顔にする音楽の魔法使いになるよう、お母さん魔女があなたに魔法をかけたよ
ビビディ・バビディ・ブゥブゥ