Sengoku Music Room

ピアノ教室での近況やコンサート情報などを気ままお伝えしていきます♪

美しい雪化粧のBGMは…♪

2014-12-18 11:31:56 | 日記

クリスマス前にこんなに積もるのは、何年ぶりでしょうか
皆さんのお宅ではいかがでしたか。

雪は本当に美しいですね風情があって、幻想的で・・・雪景色は神様からのプレゼントです

BGMは何を?

シベリウスの交響詩『フィンランディア』いかにも寒そう。氷点下の北欧の冬です。かっこいいですよね。家族でドライブ旅行する時、よく聴き惚れています

グラズノフのバレエ音楽『四季』娘たちが幼い頃、『氷の精』や『青い鳥』を踊ったこともあり、その頃は毎日聴いていました。華やかなバレエの舞台が巡ります。
好きなとこ冬と春が戦って、だんだん春になる所、同じように実りの秋になっていく所、更に出だしの冬のメロディーが出てきて、ああ1年が過ぎてまた始まるんだと思わせてくれます。今でも娘たちと、きゃっきゃと言って楽しんでいます。
季節の移り変わりが音楽で、とても楽しく分かり易く頭の中で映像になってゆきます

ヴィヴァルディの『四季』長女が産まれてから暫く、ずっと聴いていました。
『四季』といえば『春』を思われるでしょうが、雪景色を見ながら家族との四季を思います。


私が自動車免許を持っていないことが幸いで、どこへ行くにもお父さんの運転で、家族揃っていつも一緒です。そして必ず車の中は音楽で溢れます

あぁ、心が動きます、心が熱くなります 私の大切な時間と思い出が、そこに有ります

音楽はその人の大切な時を物語り、その時に戻してくれます。
音楽は思い出と共にある、その人の人生です。

あなたの心の音楽は何ですか。



ところで、音楽は偉大ですが、一瞬で消えてしまう、手のひらの雪のようにはかない芸術です。

録音技術のおかげで残りますが、生演奏では失敗したからと言って、消しゴムで消してやり直すことは出来ません。
物凄く膨大な音符1音1音に神経を集中させ、何日も何時間も練習をし、1回の本番を迎えるのです。

人間ですから、あがってしまって精神集中できなかったり、体調が良くなかったりなどで、ミスしてしまうことがあっても、音として鳴ってしまったら、それが即ちその人の評価となってしまうのです。本当に、怖い。もの凄く怖い・・・

でも彼らは、ほんの些細なことでも集中出来なくなるという繊細なを持つ芸術家なのです。だから、これでもかこれでもかというぐらい練習を重ねるのです。

膨大な数の音符を1音ミスすることで、ナーバスになり自信をなくし、立ち直れない音楽人がどれほどいることか・・。

過酷でしょ。それでも彼らは、音楽に幸せを求め、音楽でだれかを幸せにするために、まじめに日々精進しているのですよ

それなのに日本という国は、音楽芸術を<道楽>とか<芸>としか見てくれない

りっぱな専門家なんだけど、分からないのかなぁ…

もの凄く勉強してきてるんだけど。専門大学、大学院あるんだけど。

音楽で食べて行ける人はごく僅かなのです。

 

スポーツ入学とかスポーツ入社とか、あってほしいね、音楽も。


音楽家の将来を保証してもらえる、支援してもらえる所は有りませんか。
出来ましたら、日本国に救っていただきたいですね。
文化芸術を大事にする日本国であってほしい。音楽を学び続ける若者を、広く救う機関こそが必要だと思いませんか。

幼い頃から真剣に毎日毎日努力して、子ども達が夢をもって頑張っているのに、ま~ったくの1匹狼。

学校という日本の教育機関も、音楽や文化は、個人のものとして『習い事』という趣味の扱いのように思えます。
授業での合唱がうまくいくのは、子どもでもピアニストとして頑張って弾いてくれるお陰でもあると思いませんか。本人は全く意識していませんが、みんなの役に立てることを心から喜んで。
親が月謝払って、本人は一生懸命練習して、家族丸ごと人生懸けてその場に臨むのですから、もっと認めてあげてくださいましね。生きる糧をくださいましね。


だって、音楽のない世界は考えられないでしょう。音楽学ぶ人間、要りますでしょ。音楽の専門家、いなくなっちゃいますよ。

 

ごめんなさい。愚痴ってしまいました。

 

外の美しい雪景色の中を少し歩いて、気分転換してきますまたフィンランディアの中に浸りたくなりました

 

皆さんの雪景色に会うBGMは何ですか


再び<第九>へ♪

2014-12-13 13:52:24 | 日記
先週に続き、再び<第九>鑑賞へ出かけました。
「三姉妹でどうぞ。」とご招待頂いたので、娘と3人で楽しませていただきました。

市民合唱団による『悠久の第九』。芸文のコンサートホールです。オケはセントラル愛知です。
コンマスの寺田さんとは、チェコ繋がりで娘とご縁が有り、彼の演奏を楽しみに伺いました

弦楽器の厚みに、管楽器がきらきらと来る来る

<第九>はコントラバスがかっこいい、そして文句なしのかっこよさ

<第九>のアクセント、大活躍のティンパニの彼は、本当に気持ち良さそうで楽しそうで、ビシっと決めてくれます。
   
   
相変わらず大人気の<第九>でお客様にたくさん来ていただき、今回のような日本初演の素晴らしい曲を紹介していくというのは、とても良いアイデアだと思います。

日系のコリン・フジワラさんが作曲された協奏曲『ザ・ストーリーテラー』は、アメリカのヴァイオリニスト、チャーチル・ウェザピーさんの演奏です。
美しい日本を、それはそれは美しく心を込めて歌われています。ヴァイオリンでお琴の音色や、雅楽が聴こえてくるんですよ。(第1曲目は、二胡のようでやや中国っぽいかな)

その音色と心を、更に気持ち良く歌えるように支える、オケの弦楽器
指揮者小松長生さんの力と、それに答えられるオケの力が増幅されますさすが

素直に「凄いなぁ日本人じゃないのに。」外から見るからこその美なのでしょうか。
日本の美と歴史を音楽で語って下さいました。
日本を好きになって下さって、ありがとうございますなんだか、とっても嬉しいですね

CD欲しいなぁ日本の皆さん、買ってあげて下さいね


せっちゃん、素敵な夜をありがとういつも私たち三姉妹(笑)をお心にかけて下さってありがとうね

☆クリスマスツリー、飾ったよ☆

2014-12-08 23:02:10 | 日記
写真はお昼と夜のツリーです


娘がクリスマスツリーを飾ってくれました
「ひとりでやる。」と屋根裏部屋からツリーセットを運びだし、ことこととやっていました。

とても綺麗に飾り付けてくれましたよ。毎年気に入ったオーナメントなどを買い集めた物で、ひとつひとつに思い出が詰まった宝物です。お姉ちゃんがチェコやドイツで買ってきた物もありますよ。

飾り付けをしていると、ひとりでにクリスマスソングを口ずさんでしまいますなんか、幸せな気分になります
イエス・キリスト様のお誕生祝いだからでしょう。赤ちゃんは誰もを笑顔にします。宗教関係ないですよね。みんなでお祝いしましょう
日本中の赤ちゃんをお祝いする日ってのはどうかしらイエス様やマリア様や、本当の信者さんは、喜んで下さるんじゃないでしょうか

自分がプレゼントもらうことばかり言ってません?なぜケーキやご馳走を食べるのかな?

     見に来てね~

名芸の<第九>は、元気いっぱい、若さいっぱい(^O^)♪

2014-12-08 06:57:35 | 日記
名古屋の市民会館に凄い行列。満場のお客さん。2000人も来て下さったそうですよ。

出演学生の家族、先生、友人の温かいまなざしに加えて、物凄い人気の<第九>演奏会です。

さすがオペラの名芸として、未来のソリストを目指して声楽を学ぶ学生や、ソリストとして舞台で活躍中のOBたちが主要メンバーの合唱団です

ですから今回の素晴らしいソリストの方々も、名芸の卒業生です

とにかく迫力が凄い若いテノールは秀逸で貴重

合唱を募っても、女声は集まるのですが、男声がなかなか集まりません。どうしても男声と女声のバランスが良くなくて、線の細い合唱になってしまいます。そういう現状からしても、なかなか遭遇出来ない合唱ですよ

若さ溢れる男声と女声が、のびのびと全身全霊で歌い上げます気持ちいいんでしょうね~

イタリアベルカント唱法の名芸、イタリア色のベートーヴェンでしたから、まるでイタリアの太陽と青い空のもとでの大合唱でしたよ
若さがイイ力が漲っててイイ聴いている方は、溢れ出る若さを吸い取って、元気になります。若返ってHappy

実は我が家の娘たちは、小学生の頃に観た初<第九>初感動が、名芸<第九>だったのですよ


<第九>の師走がやって来ました♪

2014-12-03 07:27:51 | 日記
急に慌ただしくなってきましたね。皆さん、お風邪など召されませんように。気が小ぜわしいと、不思議と風邪も寄ってこない気がします。

さてさてベートーヴェンさんは、遠~く離れた未来のジパングで、これ程までにあなたのシンフォニーが愛され、<第九>で1年の閉めをしないと歳を越せないという日本人が大勢居るなんてこと、全く考えられなかったでしょうね。まるでNHK紅白歌合戦、年越しそばの如く。

演奏会で椅子に座って聴くなんて・・・。オーケストラと一緒に、自分が歌わないと納得しない

おじいちゃんもおばあちゃんも、先生も会社員も職人さんも、中学校では学校行事として全校で・・・とにかくいろ~んな人が歌い上げています

  フロイデ シェーネル ゲッテール フーンケーン トーステール アォス エリージゥム~

ドイツ語習ってないのに、チンプンカンプンなのに、なぜかお教さんを覚えるように、呪文を唱えるように歌えてしまう日本人。。どれくらいの人数が歌っておられるのでしょう

何と言っても大編成のオーケストラと、ステージで有名な指揮者に合わせて同じエネルギーを共有し、作り上げ、一つになれるのですよ
気持ちイイに決まっています。やめられませんよね~

精神衛生上、最高
どんなに心が病んでいようと、落ち込んでいようと、最後のオケのPrestissimoで更に盛り上がって魂昇天

日本人の何割かがこういう経験をしているのです。イイ国ですよね。

国民全員が一生の内一度でも経験すれば、悪いことする人はいなくなると思いますよ
歌った後は、全員で神様に近づいた気になりますもの悪いものがみんな落ちて、清らかになって、生まれ変わったようになるんですから

音楽は美しいだから奏でる私たちも美しい心、美しい言葉、美しい態度でいるようにしてなくては

感動という気持ちの良さは、人間を変えてくれます。

感動すると、この世で一番大切な感謝の心が湧き出てきますよ

変わりたいとお考えの方、一度歌ってみられてはいかが

日本人は、ベートーヴェン様にもっと感謝しましょう
そして、その音楽を幼い頃からず~っと勉強してきた音楽家たちに、あたたかい手を
       

 12月4日(木)18:45開演 名古屋市民会館大ホール 入場無料
  名古屋芸術大学オーケストラ 定期演奏会

ここはソリストが合唱団に多くいますので、迫力ありますよぉ娘も歌います
よろしかったらいかがですか


まずは聴いて感動しましょう