2人の孫に囲まれた、ゆる〜い
ばーばの音楽生活です
鬼滅の ねずこ
口に加えてる竹と帯は
孫娘のヒナちゃんが書いて
その他は私が書いたの
でもヒナちゃん喜んで
この絵、お家に持って帰ったわ
そんなトコが
また可愛いじゃない
(*゚∀゚*)
私も
グロい、グロいと言いながら
毎週、鬼滅の録画をしてる
だって孫ちゃん達が観るかな❓
…と思ってさ
グロいけど
ねずこは可愛いし
孫ちゃん達も
ねずこのコスプレしたがってるわ
まあ、息子は買わないって
言ってる
値段が高い割に
普段、着て歩けないからダメって
まーね、まーね
だけど
分かるわ〜
まあ私は
アニメのキャラクターが
どうこうって事じゃなくて
着物に憧れがあるからだけど
おばあちゃんになったら
和服で過ごしたいなぁ
…なんて
やっぱり日本人だよねぇ😌
今日、ウク先生から
言われた事
「ピアノも演奏するなら
楽譜のまま弾かずに
アレンジするとか
弾き語りにするとか
工夫した方がいいぞ😲」
う〜ん…
だけど♬クーラウのソナチネと
♬野ばらは
ずっと練習してきたから
今更、変えるのもな…と思いつつ
楽譜を調べてたら
♬野に咲く花のように
この楽譜が出てきて
ピアノソロじゃなくて
伴奏用の楽譜なんだよね
だから多分
伴奏を頼まれた時に
貰った楽譜なんだろう
まあ、どういう経緯で
ウチにあるのかは覚えてないけど
練習した記憶はあるわ
だけど、そうだよね
♬野ばらは ともかくとして
♬ソナチネなんて
聴きにくる人は知らないよなぁ
それだったら
ウク先生の言う通り
皆んなが知ってるだろう、この曲を
歌いながら弾いた方が
喜ばれるよね🤔
ひぇっ❗️😣
大変❗️
あと4日しかない
しかも
この他にも もう1ページあるから
結構、長いわ
だけど
さっきも ちょっと
弾き語りしてみて
何とか いけそうな気がした
やるか〜❗️^_^;
今朝、起きて
最初に発した言葉が
「ヤベェ…
」
真っ白…
50メートル先が見えな…
この霧じゃ
相当、怯えまくってるだろうなぁ
パニック姉😳
パニック姉は霧パニック
だから遠ぉーーーーーーくに
見える山が少ぉーーーーし
白く煙ってるだけでも
恐れをなす…
配達途中に団地の5階から
撮影したけど
なんも見えんかったわ
ホント、酷ぇ霧でした🌁
そして今日は久々の
ウクレッスンです♫(*゚∀゚*)
今回は曲を作って
行かなかったので
只、普通に弾けるだけじゃなく
演奏用に完成度を上げる為の
レッスンをして頂きました
その中でビブラートの
練習もしました
同じ音を伸ばす時
小刻みに震わせるように弾く
あのビブラートです
ウク先生の
「指を動かすな❗️
手首を少し振るだけでいいから」
…の声に
私は手と一緒に
顔も震わせてたみたいで
「おい❗️顔は振らんでいい!」
…って言いながら
ウク先生が
椅子から転げて
大爆笑してましたわ🤣
笑ってる場合じゃねーよ〜
出来ねェじゃねーか
えへへ…
また家で練習しま〜す