昨日は「遅いだろうな」と予想していたので、
ノンビリお風呂
に入って読書していたら・・・
カエルコール
がなっているではありませんか・・・
晩ご飯の支度をしていない上に、駅まで迎えに行かなければならないという、
最悪の事態に・・・
でも、何とか頑張りました

19日の晩ご飯です

“凍り厚揚げと大根の煮物”
“茄子と鶏肉の生姜炒め”“人参としらたきの明太子和え”
今まで全体映像が殆どだったのですが、
美味しそうに作れたのだけ、一品ずつ撮ってみました

“茄子と鶏肉の生姜炒め”
今日は、新聞の料理欄レシピを参考にしました。
①鶏ムネ肉は大きめのひと口大に切る。
②おろし生姜・酒・醤油を混ぜ合わせ、肉を入れ10分ほどおく。
③茄子は5ミリ厚さに切り、水にさらして水気をおさえる。
④フライパンで、鶏肉の両面を色よく焼き、取り出しておく。
⑤④のフライパンに油を足して茄子・ピーマンを炒め、
鶏肉を戻し入れて醤油・味醂・酒で調味する。
このままでも充分美味しかったのですが、
ウチの好みとしては、鷹の爪入れて、もう少し辛くしても良かったかも~。
新聞には、鶏モモ肉で載ってました。

“人参としらたきの明太子和え”
我が家の定番・・・かな?
人参を細切りにし、しらたきを適当な長さに切って、フライパンにごま油を熱し、人参・しらたきを炒め、全体的にほぐした明太子を混ぜる。
明太子だけでも美味しく出来るはずなのですが・・・
明太子の種類によって、塩気が違ってくるので、味みて調整してます。
“凍り厚揚げと大根の煮物”
先日、フィーユさんのところで、
「厚揚げを凍らせる」という記事を発見
早速凍らせた厚揚げを使って、煮物にしました。
いつもより、味が良く染み込んでいました。
フィーユさん♪ありがとうございました~
ブログランキングに参加しています。


ポチっとクリック、お願いします。
ノンビリお風呂


カエルコール


晩ご飯の支度をしていない上に、駅まで迎えに行かなければならないという、
最悪の事態に・・・

でも、何とか頑張りました





“凍り厚揚げと大根の煮物”
“茄子と鶏肉の生姜炒め”“人参としらたきの明太子和え”
今まで全体映像が殆どだったのですが、
美味しそうに作れたのだけ、一品ずつ撮ってみました


“茄子と鶏肉の生姜炒め”
今日は、新聞の料理欄レシピを参考にしました。
①鶏ムネ肉は大きめのひと口大に切る。
②おろし生姜・酒・醤油を混ぜ合わせ、肉を入れ10分ほどおく。
③茄子は5ミリ厚さに切り、水にさらして水気をおさえる。
④フライパンで、鶏肉の両面を色よく焼き、取り出しておく。
⑤④のフライパンに油を足して茄子・ピーマンを炒め、
鶏肉を戻し入れて醤油・味醂・酒で調味する。
このままでも充分美味しかったのですが、
ウチの好みとしては、鷹の爪入れて、もう少し辛くしても良かったかも~。
新聞には、鶏モモ肉で載ってました。

“人参としらたきの明太子和え”
我が家の定番・・・かな?

人参を細切りにし、しらたきを適当な長さに切って、フライパンにごま油を熱し、人参・しらたきを炒め、全体的にほぐした明太子を混ぜる。
明太子だけでも美味しく出来るはずなのですが・・・
明太子の種類によって、塩気が違ってくるので、味みて調整してます。
“凍り厚揚げと大根の煮物”
先日、フィーユさんのところで、
「厚揚げを凍らせる」という記事を発見

早速凍らせた厚揚げを使って、煮物にしました。
いつもより、味が良く染み込んでいました。
フィーユさん♪ありがとうございました~

ブログランキングに参加しています。


ポチっとクリック、お願いします。

凍り豆腐ですね。
解凍して、水を切ると、ビックリするくらいぺしゃんこになりますが、要するに、それだけ大半が水分で構成されていると言うことですよね。
蛇腹っぽくなる豆腐の断面(中身)は、あまり美しくは無いのですが(笑)必要栄養素だけ!
豆腐=美人さんの素です!!
こちらもナス続きでしたか、うちも
こんばんは!
こんな↑状況の中、
お迎えと凝ったお料理が出来るなんて
すごすぎですヨ~!!
いつもヘルシーで彩りきれいで、
きっとダンナサマへ気持ちがこもってるのだなーと感じます。
幸せですね~。
そして、お料理もちゃんと美味しそうに作ってるし、感心します。
私が、こんな状況ならお迎え行ったついでに何か食べて帰ってきちゃいそう
“茄子と鶏肉の生姜炒め”は私、とっても好きそうです。
ごはんがパクパク食べられそう
今度、参考にさせてね~
しらたきの明太子和えも好きです。
その2つがタッグを組んで!
初めて見ました。
なんか贅沢な感じです。
厚揚げの厚みが半分くらいになりました。
確かに蛇腹の断面はいただけませんが(笑)味と栄養分はバッチリですよね^^
豆腐は美人さんの素なんですか?
じゃぁ頑張ってイッパイ食べなくちゃ~
☆junchicchiさん
この日は彩り綺麗に出来たけど、結構「茶色」のおかずが多くなりがちなんですよ~
最近は品目を増やすことに気をつけているのですが、なかなか難しいです
☆ずみちゃん
早朝コメントありがと~
急いで作った割には美味しそうに出来て、自分でもビックリしてるトコよ~
“茄子と鶏肉の生姜炒め”は【お弁当にもオススメ】って書いてあったよ~
☆のびたけおさん
初めて知った明太子和えがコレだったんですけど、人参だけ・しらたきだけもアリなんですね。
専業主婦歴数十年の叔母に教えてもらいました。