
☆9月15日(月)☆
この本の中の、“コーンパン”を作りました♪
コーンは、先日長野の親戚から送られてきたものを使用。
中に何かを入れたパンを自分で作るのは、初めて?久しぶり?
以前、枝豆フォカッチャを教わった時のことが、とっても役に立ちました☆
ふんわり出来ました~♪

そのままでも美味しいけれど、少しバターをつけて食べるとメッチャ美味しい!
「バターと良く合うね~♪」と言いながら、パクパク食べてました(笑)
冷蔵庫で一晩かけて発酵させる方法は、翌朝に焼きたてパンが食べられるし、オムレツやサラダ、時にはおかず一品程度を作ってる間に焼きあがるから、お気に入りです♪
そろそろ温かいスープも飲みたくなってくるね。
この日は、撮り忘れました・・・(泣。
最近、ハード系のパンばかり焼いていたので、強力粉のみのふんわりパンは久しぶりでした(笑)。こういうのも美味しいのよね♪
といいつつ、今朝もバゲット焼いてたんだけどさ~(笑)



◆お友達の嬉しいお知らせ◆

9月19日発売!
「全部新作、撮り下ろし、書き下ろし」の、全てブログ未発表レシピ!
本のタイトルは、「野菜だけでおいしいごはん」だそうで~す。
もう入手している人も多いみたいですね♪
残念ながらまだ私は入手出来てないので、早く見たいです~♪

10月1日発売決定!!
「ブログで好評だった156レシピを収録!
改めてコンデジで撮り直したものもあったり、昔のレシピは見直して
みたり。。。と、ブログとはまた違った雰囲気もお届けできるのでは。」
ということだそうですよ。
本のタイトルは、「うーらのオーガニックレシピ手帖」だそうです。
楽しみですね~♪
お2人とも表紙デザインが完成しているので、ブログで公表されています。
本屋さんに行く前にチェックしておくと探しやすいかも♪



◆ブックマークについて◆
トップページのブックマーク欄がイッパイになってしまったので、少し整理しました。とは言っても削除はしていません。一度はお友達として登録させてもらったのに削除するなんて寂しいことは出来ないので、コチラに移動しました。順不同ではありますがご了承ください。





◆コメントのお返事について◆
コメントをいただいた方へのお返事は、URLをお持ちの方はそちらへ伺ってお話させていただくというスタイルにしました。
URLをお持ちでない方は、今まで通りコチラでお話させていただきますので、お気軽にコメントしてくださいね♪
勝手なことを言ってスミマセン。。。
皆さんからのコメントがホントに励みになっていますので、これからもヨロシクお願いします☆
ランキングに参加しています。


ポチッと、クリックしていただけると嬉しいです

お手数おかけしてスミマセン

皆さんのおかげで80位以内をキープしています

ホントにいつもありがとうございます

ふんわり感がすっごい伝わってくる!
こんなの温かいうちに食べれたら幸せだなぁ。。。
コーンもフレッシュだから甘くて美味しそう♪
何個食べちゃうかな!??
これにスープがあれば最高のご飯ね!!
朝に焼きたてパン。憧れぇ。
コーンも入って幸せですね☆
いくつでも食べれそう。。。汗汗汗
>コメントのお返事
そうなんです!!
顔も似てるけどおならも似ちゃいました(涙
ハード系もいいけど、平日の朝は早く食べれるふんわりパンが便利です~
コーンパンおいしそうだわぁ。
毎日、朝ご飯にパンを食べているんだけど、ひさびさに食べたくなってきたわぁ。
庭のゴーヤがもうすぐ収穫できそうだから、そろそろクリームチーズをはさんでフライにしようって思って、バックナンバーを見にきたよ~
今度こそ(笑)近いうちに作って報告にくるね。
と口が思わず開いてしまいました。
焼きたてのパンは、パクパク食べ過ぎてしまいますよね。
朝食に焼きたてパンなんて、素敵!いいなぁ~!
グリさんが羨ましいです。
まさこ先生の長時間発酵のものは、働いていると作りやすいです。
yuiさんは、ハード系がお得意なのですか?
今度、教えて欲しいです!
そう言えば、先々週か先週に自由が丘のクオカでまさこ先生のベーグルのイヴェントがあったのです。
私は、仕事だったので参加できなかったのですが・・・
遅くなってしまいましたが、ぐりさんお誕生日おめでとうございます(^^)
コーンパンのコーンは実をはずして生のまま使うのかしら?
ふわふわっとして美味しそう。
朝食を支度している時に、パンを焼くいい香りがしてきたら、良い一日になりそうです。
冷蔵庫で発酵するんだ。まだまだ駆け出しの私には未知の世界だわ。でも朝あわてなくていいのはいいね♪
アノ本を参考にしたってことは、サフランもいれたのかな??
私もアノレシピで作ってみたいんだ。
↓ぐりさんの魚料理にまたまた感動しちゃった。
ホント、レストランばりだよね。
アノ本を参考にしたってことは、サフランもいれたのかな??
私もアノレシピで作ってみたいんだ。
↓ぐりさんの魚料理にまたまた感動しちゃった。
ホント、レストランばりだよね。
長時間発酵のものは、朝焼きたてが食べられるから良いですよネ。
ハード系、得意なんかじゃないですよ~(滝汗。
ぜーんぜん上手に作れなくて修行中です。
この週末にもバゲットを焼きましたが、納得出来てませんもの。
作るの楽しいし2人ともシンプルなパンが好きだから、休日の朝食に丁度いいんです。
まさこ先生、イヴェントもされるのですね。
機会があったら参加してみたいです~。