こんにちは(^^)/
今日は、このブログの誕生日ヽ(^o^)丿
13歳になりました( *´艸`)
一時期ほどの更新頻度はありませんが、
やめるつもりもないので、細々と続けて行くつもりです。
引き続き、よろしくお願いします(*^▽^*)
12月に入ったので、そろそろクリスマス気分でシュトーレンのお話

。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。
友人から、【バイリッシュ・ヌス・シュトーレン】というものがあるという話を聞き、
検索した結果の見た目とイメージから想像して、こんなの作ってみました。

シナモンときび砂糖の衣をまとった、胡桃・アーモンド・ヘーゼルナッツをフィリングにして。
仕上げには、粉砂糖を振りかけてみたりして。
実際には、粉砂糖を買っても使い切れないと思ったのとグラニュー糖がたくさんあるので、
グラニュー糖をミルサーにかけて細かくしたものを振りかけてます。
私らしくない、超甘々なお味です(*´▽`*)
粉末のお砂糖をかけちゃったから、三つ編みしたのがわかりにくいな(;´∀`)
アイシングにしたらもっとオシャレかも~( *´艸`)
奥のは、二つ折りしただけの、一般的なシュトーレンの成形で。
「バイリッシュ・ヌス・シュトーレンは、ドイツ南部ババリア地方のクリスマスのパン」らしいです。
。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。


見たよ~!の足跡に是非☆



いつもありがとうございます

。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。
ブログを始めて14年目に入りました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます