01:51 from web (Re: @asahi)
@asahi タバコをまったくすわなかったあの人が肺癌で死んだのも受動喫煙が原因のひとつだと思う、突撃取材も命懸けです、恐縮です
01:55 from web
http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010092801001072.html やはり集団強制死は日本軍がいなかったところでは起きていませんからね、検定意見を撤回させ、記述の復活を!
02:01 from web
本を返さない人のリスト、全国に流出 愛知の図書館から http://t.asahi.com/f2c 個人情報を守りますということがいかに安請け合いかがわかる事件です、紙に書いたものは粉砕すればわからなくなりますが、ネットのそれは増殖していきます、悪戯などに利用されたら
02:15 from web
高速増殖炉「もんじゅ」は絶対に再稼動させてはならないと思う、一般道、高速道を使ったプルトニウムの輸送を直ちにやめろ!#hangenpatu #hankaku
06:23 from Keitai Web
朝鮮労働党の中央委員に金正日の三男ジョンウンが選ばれた
06:38 from Keitai Web
中国が軌道修正、日本政府の対応は?レアアースの日本への禁輸措置解除、今日にも通関手続き再開
10:39 from Keitai Web (Re: @kamiura_jp)
@kamiura_jp 民主党にも極右がいますからね、火種をばらまいて、問題が解決する訳ではないんですけどねえ
10:55 from Keitai Web
雪印は牛乳の消費期限切れを再加工していて会社が頓挫したが、食肉加工の日本ハム、協会の会長社だったからか、販売を中止してた大手スーパーも早々と販売自粛を解いたのはなんだったのか
10:57 from Keitai Web
ねえ日本ハムって、もう日付改竄やってないのかな、安全かな?
11:04 from Keitai Web (Re: @renewabler)
@renewabler 電気事業連合会の大本営発表的なCFが流されてますからね
11:25 from Keitai Web (Re: @47news)
@47news 株式に投資している年金資金、大穴開けたら誰が責任取るのかな
11:37 from Keitai Web (Re: @47news)
@47news 日銀短観、単純に生産量が減ったかとか増えたか、出荷量がなど簡単なアンケートが企業から集められ、日銀短観として発表される、真面目に答えてるのかなあ
11:39 from Keitai Web
大学の入学式に親がついてくるのはまあ、就活にまでついてくる、モンスターペアレントが大量発生
11:52 from Keitai Web
大相撲千秋楽の視聴率が9.7%、白鳳の62連勝も関心がないかあ#oozumou
13:49 from Keitai Web
大東京火災と千代田火災であいおい損保、日生と同和火災でニッセイ同和損保、10月合併、日生とトヨタ、どちらの色に?
13:52 from Keitai Web (Re: @47news)
@47news 思った通りだよ、辻元の民主会派入り、スパッと民主党入りしないのがずるいよな
13:55 from Keitai Web (Re: @tbs_newsbird)
@tbs_newsbird いろんな天気予報見てきたからなあ、某テレビ局では咳き込んで終わったし、クマクマクマで終わったところも、でもカメラ目線じゃないのは初めて
14:00 from Keitai Web (Re: @costarica0012)
@costarica0012 生田弁護士には愛媛県つくる会教科書の採択取消裁判でお世話になりました
14:02 from Keitai Web (Re: @tbs_newsi)
@tbs_newsi 中国が毎年この時期にこういったニュースが流されるが迷惑だと発表した
14:09 from Keitai Web (Re: @lhoaglund)
@lhoaglund 60年安保、戦後わずか15年、しかも47年に平和憲法を手にしてたからなあ
14:16 from Keitai Web (Re: @24hitomi)
@24hitomi 民主党の跳ね上がりたちが尖閣諸島海域で日米合同演習をやるべきだと騒いでます
14:19 from Keitai Web (Re: @photomemo)
@photomemo 桃屋はいつになったら安定供給できるんだろう、巨人S&Bも食べるラー油出したから何も桃屋に拘る必要ない
16:32 from Keitai Web
上海万博で日本に仏教を伝えた鑑真と空海展が始まった、中国では日中関係の悪化から日本絡みの交流事業の中止が相次ぐ中、両国の長い文化交流史を伝える貴重な機会
16:47 from Keitai Web (Re: @24hitomi)
@24hitomi 外交努力で戦争を回避しようとしていた努力を壊したのは先の大戦でも国民を煽った奴かいたからだった
16:55 from Keitai Web
前原誠司外相は日中関係の相互利益、互恵関係を考えれば冷静に対応してもらいたい」と苦言を呈したって、あんたを始め民主党の跳ね上がりを何とかしろよ
by myth21hide on Twitter
@asahi タバコをまったくすわなかったあの人が肺癌で死んだのも受動喫煙が原因のひとつだと思う、突撃取材も命懸けです、恐縮です
01:55 from web
http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010092801001072.html やはり集団強制死は日本軍がいなかったところでは起きていませんからね、検定意見を撤回させ、記述の復活を!
02:01 from web
本を返さない人のリスト、全国に流出 愛知の図書館から http://t.asahi.com/f2c 個人情報を守りますということがいかに安請け合いかがわかる事件です、紙に書いたものは粉砕すればわからなくなりますが、ネットのそれは増殖していきます、悪戯などに利用されたら
02:15 from web
高速増殖炉「もんじゅ」は絶対に再稼動させてはならないと思う、一般道、高速道を使ったプルトニウムの輸送を直ちにやめろ!#hangenpatu #hankaku
06:23 from Keitai Web
朝鮮労働党の中央委員に金正日の三男ジョンウンが選ばれた
06:38 from Keitai Web
中国が軌道修正、日本政府の対応は?レアアースの日本への禁輸措置解除、今日にも通関手続き再開
10:39 from Keitai Web (Re: @kamiura_jp)
@kamiura_jp 民主党にも極右がいますからね、火種をばらまいて、問題が解決する訳ではないんですけどねえ
10:55 from Keitai Web
雪印は牛乳の消費期限切れを再加工していて会社が頓挫したが、食肉加工の日本ハム、協会の会長社だったからか、販売を中止してた大手スーパーも早々と販売自粛を解いたのはなんだったのか
10:57 from Keitai Web
ねえ日本ハムって、もう日付改竄やってないのかな、安全かな?
11:04 from Keitai Web (Re: @renewabler)
@renewabler 電気事業連合会の大本営発表的なCFが流されてますからね
11:25 from Keitai Web (Re: @47news)
@47news 株式に投資している年金資金、大穴開けたら誰が責任取るのかな
11:37 from Keitai Web (Re: @47news)
@47news 日銀短観、単純に生産量が減ったかとか増えたか、出荷量がなど簡単なアンケートが企業から集められ、日銀短観として発表される、真面目に答えてるのかなあ
11:39 from Keitai Web
大学の入学式に親がついてくるのはまあ、就活にまでついてくる、モンスターペアレントが大量発生
11:52 from Keitai Web
大相撲千秋楽の視聴率が9.7%、白鳳の62連勝も関心がないかあ#oozumou
13:49 from Keitai Web
大東京火災と千代田火災であいおい損保、日生と同和火災でニッセイ同和損保、10月合併、日生とトヨタ、どちらの色に?
13:52 from Keitai Web (Re: @47news)
@47news 思った通りだよ、辻元の民主会派入り、スパッと民主党入りしないのがずるいよな
13:55 from Keitai Web (Re: @tbs_newsbird)
@tbs_newsbird いろんな天気予報見てきたからなあ、某テレビ局では咳き込んで終わったし、クマクマクマで終わったところも、でもカメラ目線じゃないのは初めて
14:00 from Keitai Web (Re: @costarica0012)
@costarica0012 生田弁護士には愛媛県つくる会教科書の採択取消裁判でお世話になりました
14:02 from Keitai Web (Re: @tbs_newsi)
@tbs_newsi 中国が毎年この時期にこういったニュースが流されるが迷惑だと発表した
14:09 from Keitai Web (Re: @lhoaglund)
@lhoaglund 60年安保、戦後わずか15年、しかも47年に平和憲法を手にしてたからなあ
14:16 from Keitai Web (Re: @24hitomi)
@24hitomi 民主党の跳ね上がりたちが尖閣諸島海域で日米合同演習をやるべきだと騒いでます
14:19 from Keitai Web (Re: @photomemo)
@photomemo 桃屋はいつになったら安定供給できるんだろう、巨人S&Bも食べるラー油出したから何も桃屋に拘る必要ない
16:32 from Keitai Web
上海万博で日本に仏教を伝えた鑑真と空海展が始まった、中国では日中関係の悪化から日本絡みの交流事業の中止が相次ぐ中、両国の長い文化交流史を伝える貴重な機会
16:47 from Keitai Web (Re: @24hitomi)
@24hitomi 外交努力で戦争を回避しようとしていた努力を壊したのは先の大戦でも国民を煽った奴かいたからだった
16:55 from Keitai Web
前原誠司外相は日中関係の相互利益、互恵関係を考えれば冷静に対応してもらいたい」と苦言を呈したって、あんたを始め民主党の跳ね上がりを何とかしろよ
by myth21hide on Twitter