ミュウタントのブログ

日本国憲法第9条は地球人類の宝、それを改悪するための日本国憲法第96条の改正に反対!

三遊亭円楽さんが亡くなった

2009-10-30 17:08:00 | インポート
 洒脱なおしゃべりで古典から創作落語まで、幅広い芸風で若手の見本となっていた。落語協会から脱会したことで寄席から締め出され、自ら寄席を開き、門下を円楽党として引き取った。
 1966年から始まった日本テレビの笑点では初回からレギュラーとして活躍し、司会を引き受けてからも人気は衰えなかった。
 古典落語、この人の芸風を若手が継いでいるとは思えないのだが、若手が確実に育っているこの時期に亡くなるのが早すぎた。
 謹んで哀悼の意を表したい。     合掌*(泣く)*

戦争賛美する教科書はいやです

2009-10-29 12:54:00 | インポート
 今も昔も愛国教育は、学校から行われる。明治期には、ほとんどの人の頭に徳川様はあっても、日本という国家を意識していた人間はほんの一握りしかいなかった。
 だから、国家というものの形を学校で教え、国歌=君が代を率先して歌ったのは子供たちだった。親が知るわけはないから。
 国家権力が学校教育を通して、国民意識を画一化し、国民をできるだけ多く権力に忠実に協力する人間に作り上げていこうとする、言い換えれば、政治が教育を時の権力の都合ののいいように利用する。権力のための有効な手段、教育の目的を度外視した政治的支配の手段として利用と使用とする政策が、近代学校創設とともに1世紀に渡り連綿と続けられてきた。
 政府のやること、お上のやること、自分が所属する会社のやることに異議を唱えない人間を作るために、「国定」教科書が作られた。

 アジアを侵略したとは思わない、解放のための聖戦だったという若者がいる。歴史ときちんと向き合わないうちに、小林よしのりなどの「戦争論」という漫画を読んでしまったりしたから。
 他人の国にいって、戦争し、資財を蓄えたけれど、戦争ですべて彼の地においてきてしまったことを、経済的に安定させてきたというのだ。そしてその資産を返せとは言ったことはないと。
 それが、「JAPANデビュー訴訟」に見る台湾侵略を侵略と見ないやつらの言い分だった。
 南京大虐殺も、無差別爆撃も、中国、朝鮮を侵略していった歴史を糊塗してきている。

 こんなことを支持する教科書など要らない。作る会編纂の教科書、扶桑社版、自由者版の日本史教科書を子供たちに渡してはならない。


ばかばかしいなあ

2009-10-29 12:32:00 | インポート
 テレビ朝日で今やっているんだけど、マナー講座の講師、平林エレガントマナースクール代表を取り上げていた。
 不況の中、一研修費17~20万だって。企業がこの研修費を出すことによって、業績を上げているんだって。
 笑顔の作り方など自分で学んだのは12、大卒なんかに負けたくないという一身だったという。そこで得たマナーを教えるスクールを27歳で立ち上げたという。
 こんなおばさんに頼らなければいけないほど、日本の企業はへこんでいるのか。人材はいないのか。

衝撃的デビューから4年、浅田真央、今の心のままでは勝てない

2009-10-28 15:29:00 | インポート
 フィギュアスケート女子の浅田真央(19=中京大)さんが、「百発百中」のトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)を目指すという。
 グランプリ(GP)シリーズのフランス杯、ロシア杯から27日に帰国。フランス杯はライバルの金妍児(19)に完敗し、ロシア杯は5位に終わったことで、11月下旬にタラソワ・コーチが緊急来日することが決定した。浅田さん自身も会見で、4回も「百発百中」という言葉を使い、12月25日開幕の全日本選手権(大阪・なみはやドーム)での復活を誓ったと報道されてはいるが、勝つことしか頭にないと、スケートを楽しんでいる韓国のキムヨナには勝てそうもない。切れもなければ優雅さもない。わたしも滑りたいと思いを、観客にさせているか。
 今の浅田さんには、それがない。ライバルに水を明けられ過ぎてあせるのは分かるが、もう少し心にゆとりを持ったほうがいい。楽しくて、すべることが楽しかった自分を思い起こすことだ。

沖縄返還裏協定開示訴訟

2009-10-28 14:16:00 | インポート
 県内外のジャーナリストや学者25人が国に対して密約文書の開示を求めた訴訟で、第3回口頭弁論が開かれ、杉原則彦裁判長は、次回の12月1日の公判で、当時の吉野文六アメリカ局長を正式に証人尋問に招聘することを決定した。被告の国は財務省には(当時の大蔵省)機密文書は存在していないと主張を繰り返した。裁判長は始めからなかったのか、あったものを破棄したのか、なぜそうしたのかも含めて詳細に具体的に主張するように国に求めた。
 絶対に国の主張は通らない。岡田外相が調査を指示しているが、官僚達の壁は厚い。

なぜカットするのか

2009-10-28 00:50:28 | 政治
公務員給与、勧告通り引き下げへ 法改正案を閣議決定(朝日新聞) - goo ニュース不況のあおりで税収も減っているし、歳出を抑えなければいけないということで、一番削りやすい公務員給与が狙われた。良質の公共サービスを受けるために彼らの給与を下げることは得策なのか。人気ブログランキングへ


反ドーピングに尽力したことが評価されて

2009-10-27 23:20:00 | インポート
 日本アンチ・ドーピング機構(JADA)の黒田善雄会長(84)が反ドーピング活動などに尽力してきた実績を評価され、国際オリンピック委員会(IOC)からクーベルタン賞を受賞したことが27日、分かった。11月6日に東京都内で表彰式が行われる。

 JADA関係者によると、同賞は近代五輪の父クーベルタン男爵の精神に基づき、教育や学術的な研究で貢献した功労者をたたえる勲章で1997年に創設された。IOC総会で受賞者が決定し、IOC医事委員やアジア・オリンピック評議会医事委員長も務めた黒田氏は、五輪運動の医科学分野における貢献が高く評価されたという。過去にはサマランチ前IOC会長らも受賞している。
 スポーツ精神、フェアであることを追求してきた結果だと思う。