@tokyoshashinbu ワールドカップ、ブラジルの経済状況を考えたら中止にすべきだった
【附属池田小事件13年 追悼の集い】www3.nhk.or.jp/news/html/2014… 結局、なぜ事件が起こったのかは解明されないまま、犯人は死刑に。多くの人に考えてほしい。岡江晃著『宅間守 精神鑑定書』 amazon.co.jp/exec/obidos/AS…
集団的自衛権で見逃してはいけないのは、「戦争ムラ」の野望だと思う。1機56億円のオスプレイを日本で買えば100億。間に三井物産がからんでマージンを抜くから。なぜ三井を絡ませるかというと、防衛省幹部が三井に天下りたいから。日本が「戦争できる国」になると、もっと兵器が売れる
重大な指摘。RT @yagiutina: イ・イ戦争の際取り残された邦人を救出したのは、一般人から依頼を受けトルコ首相が派遣したトルコ航空機。日本政府は関与してない。【京都】 イスラーム諸国から考える、日本の集団的自衛権(動画) iwj.co.jp/wj/open/archiv…
?世界の子供達に放射能をプレゼントする男。このドイツ紙の風刺画、あまりにも的を得ていて、あまりにも哀れで、あまりにも悲しいから保存しました。これが、外国の人達の目線という事実。日本は、この男に終わらされてなるものか!
皆で声を! pic.twitter.com/yZfiF4DpHu
竹中平蔵氏がどういおうと、人材派遣会社のトップが労働規制緩和や派遣法など自社利益を左右する問題を議論する政府の委員となり、結果に影響を与える立場にいてはならない。しかし安倍政権はそれをあえて許しており、便宜を図っているといわれても仕方がないだろう。大手メディアも全面協力している。
私はだいぶ前から財務省批判のツイートをしてきました。諸悪の根源は、官僚。それも財務省だからです。無謀な消費税増税も財務省の圧力です。その財務省が株を保有するのがJT(日本たばこ産業)ですが、2012年にありえない動きを始めたのをご存知ですか?過去のツイートですが、ぜひ見て下さい。
<トイレで盗撮>小学校校長を群馬県警が容疑で逮捕 - 毎日新聞 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140608-… 勤務先の小学校のトイレで女性教諭を盗撮したとして、群馬県警高崎署は8日、高崎市立大類小学校校長、会沢紳喜容疑者(56)=前橋市広瀬町3=を県迷惑防止条例違反と建造物侵入…
厚木白骨死体事件 5才男児が餓死するまでの凄惨な密室虐待 - Ameba News [アメーバニュース] news.ameba.jp/20140613-55/ #news @newsamebaさんから
憲法が古くなったとか、一度も内容を変えていないからとか、なぜ改憲が必要かという理由にあげる、憲法は生活のなかに定着したのか、それを邪魔してきたのは、自民党じゃないのか
法人税減税 安倍首相、2015年度から数年間で20%台に引き下げへ(14/06/13) youtube.com/watch?v=2Dvbft… @youtubeさんから
大企業には税金の恩典、国民からはその穴埋めに消費税アップは天井知らずか
集団的自衛権:新3要件、範囲拡大余地 解釈、政権が判断 - 毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20…公明党は集団的自衛権を認める気だね、集団的自衛権は日本国憲法第9条違反だ!!ましてや閣議決定だけで行使を認めるなんて許せない!!
現在涼しいけれど21℃を越えています、今日も日中は30℃前後まで気温は上がり暑くなります、水分補給は小まめに、塩分は塩を吹くくらい激しい運動や労働で汗をかかない限り余分にとる必要はありません、塩飴なんか嘗める必要はありません
集団的自衛権:新3要件、範囲拡大余地 解釈、政権が判断 - 毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20…公明党の予測より遥かに危険な集団的自衛権行使容認を閣議決定でなんて許されない、日本国憲法第9条を無視する安倍晋三は許せない!!
集団的自衛権:新3要件、範囲拡大余地 解釈、政権が判断 - 毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20…山口公明党代表は弁護士のくせに日本国憲法第9条違反に手を貸すのか
#山口公明党代表
#集団的自衛権行使容認
男子テニス:錦織圭が4強入り - 毎日新聞 mainichi.jp/sports/news/20…又腰痛再発で暗転か
集団的自衛権の行使条件、9条を逸脱 公明、容認へ調整(auヘッドライン) ausp.news-ex.jp/x/social/index…都合のいい解釈を許してはならない、日本国憲法第9条違反だ!!
集団的自衛権で戦争に巻き込まれる可能性があるか?または集団的自衛権が抑止力となって戦争に巻き込まれないか?「その比較衡量は誰がやるのかといったら国民から選ばれた政治家に決まっている」と高村副総裁。。憲法より政治家が上だぞ!ですか。 pic.twitter.com/ekMi3vYz2e
中島みゆき先輩の「時代」 来春卒業式で合唱 北海道・帯広柏葉高で計画(北海道新聞) hokkaido-np.co.jp/news/chiiki3/5…
中島みゆき先輩の「時代」 来春卒業式で合唱 北海道・帯広柏葉高で計画(北海道新聞) hokkaido-np.co.jp/news/chiiki3/5…
私は中学校の卒業式で「若者たち」を提案し採用され唄って卒業した、もちろん君が代はなかった
東京新聞:72年見解 「容認」と曲解 集団的自衛権は禁止、結論:政治(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/politi…
まさに気狂いに刃物、日本国憲法第9条違反の集団的自衛権行使容認は絶対に認められない