オレオとクッキーの成長写真日記

ラブラドールのオレオとビーグルのクッキーの写真日記。
キャンピングカー旅行記、野生イルカなどの撮影、アルペンスキーも。

【ついに出た『Aランク』(12年ぶり!!)の蜃気楼 Vol.1 ~往路&蜃気楼Aランク編~】:画像追記あり

2018年07月01日 | ◆キャンピングカー

今週末は、

ネットで雨雲レーダーや天気予報

蜃気楼のライブカメラ(撮影地横の埋没林博物館の)気象データ

をチェックして、迷いに迷って

富山湾の魚津市のの駅「蜃気楼(しんきろう)」にしました(^^ゞ

 

【Vol.0 ~速報編~】

 

 

いつものように、

オレオ、クッキーの順番に乗車したら出発です

 

クッキーは、

助手席横の隙間に頭を突っ込んで・・・

 

前方の様子をチェックします

 

オレオは、

いつものサードシートです

 

~~~ 途中は省略します(^^ゞ ~~~

 

到着して、

すぐに三脚を立てて、

準備完了です

 

どんどん人が集まってきましたよ

熱中症&肉球の火傷に気をつけていた

オレオとクッキーでした

 

~~~ ここから、Aランク(5段階中の最高ランク)の蜃気楼です ~~~

 

「しんきろう通信」

(蜃気楼が出現したら配信されるメール)に登録しているのですが、

朝9時過ぎにEランク(5段階中の5番目(つまり一番下))の蜃気楼メールが届き、

10時過ぎにDランクのメール、

10時30分過ぎにCランクのメール、

14時過ぎにBランクのメール&花火(市民にお知らせの花火も上がりました)、

最終的に16時過ぎに Aランク のメールが届きました

前回は、H18(2006年)に出現したので、

なんと12年ぶりのAランクでしたぁ(゚O゚;)

 

「Aランク」とは、

『予備知識がない人や、双眼鏡などを持たない人でも、満足できる。

(肉眼ではっきり識別でき、長時間(約2時間以上)にわたり

複数の方向に現れる鮮明なすばらしい蜃気楼。)』

埋没林博物館のHPより)

という条件を満たしたものだそうです。

 

今回のAランクの蜃気楼では、

いつもと違ったタイプの蜃気楼(  ~  )が出現しました。

 

一つ目は、入道雲っぽい雲のもと、

対岸の高岡~氷見にかけての山が変化していました

普通は、海岸沿いの建物等が変化するのですが、

建物は変化せず、山だけが変化しているは初めて見ました(゚O゚;)

 

少~しズームアップ

 

部分的に、ズームアップ

 

もっと、ズームアップ

山の一定の高さの部分が反転しているようです

 

二つ目は、

富山市周辺の建築物や樹木が

「バーコード状」に伸びています

「バーコード状」に伸びる蜃気楼は

年に数回は見られるのですが、

下の画像のように、

常願寺川(1級河川)の河口にかかる

「今川橋」の赤い欄干が激しく!?変化して目立っているのは、

初めて見ました(゚O゚;)

 

通常、今川橋の赤い欄干は、

下の画像のように、

海面近くに見える程度の高さなのです。

上の画像も、下の画像もそうなのですが、

海岸近くの建築物や樹木は変形せずに、

後方にあるものが変形しているのです(゚O゚;)

 

黒部市 生地(いくじ)方面も変化していましたが、

こちらは、通常の蜃気楼でも見られるものでした

今回のAランクの蜃気楼の残りの画像は、

加工が終わったものから

随時UPしていく予定です(^^ゞ

 

 

~~~ 以下、後日画像追記 ~~~

 

 

第一弾は、富山市方面の変化を

Gifアニメーションにしてみました

 富山県魚津市の海の駅「蜃気楼」から撮影しました

※ 蜃気楼は、風景や建物全体が変化しますので、

画像変化の基準点を、後方の山にしてみました(^^ゞ

 

※ スマホで上の画像が動かない場合は、

アプリの設定

「PC表示」「gifアニメーション」有効にしてみてください。

 

第二弾は、岩瀬方面の変化を

Gifアニメーションにしてみました

 富山県魚津市の海の駅「蜃気楼」から撮影しました

※ 蜃気楼は、風景や建物全体が変化しますので、

画像変化の基準点を、後方の山にしてみました(^^ゞ

 

第三弾は、射水市(富山新港火力発電所~新湊大橋)方面の変化を

Gifアニメーションにしてみました

今までよく見られる蜃気楼は

海岸沿いの発電所や新湊大橋が変化するのですが、

今回は海岸沿いはそのままで、

後方の山が変化するめずらしいパターンでした(゚O゚;)

 富山県魚津市の海の駅「蜃気楼」から撮影しました

※ 蜃気楼は、風景や建物全体が変化しますので、

画像変化の基準点を、新湊大橋の橋脚にしてみました(^^ゞ

 

第四弾は、氷見市方面の山の変化を

Gifアニメーションにしてみました

対岸の氷見の山が変化するのは、初めてみました(゚O゚;)

 富山県魚津市の海の駅「蜃気楼」から撮影しました

※ 蜃気楼は、風景や建物全体が変化しますので、

画像変化の基準点を、海岸線にしてみました(^^ゞ

 

第五弾は、新湊大橋の変化を

Gifアニメーションにしてみました

 富山県魚津市の海の駅「蜃気楼」から撮影しました

※ 蜃気楼は、風景や建物全体が変化しますので、

画像変化の基準点を、海岸線にしてみました(^^ゞ

 

第六弾は、黒部市生地(いくじ)方面の変化を

Gifアニメーションにしてみました

 富山県魚津市の海の駅「蜃気楼」から撮影しました

※ 蜃気楼は、風景や建物全体が変化しますので、

画像変化の基準点を、定置網にしてみました(^^ゞ

 

※ スマホで上の画像が動かない場合は、

アプリの設定

「PC表示」「gifアニメーション」有効にしてみてください。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 【ついに出た『Aランク』(12... | トップ | 【富山湾の『夜の蜃気楼』 20... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すっご~い! (りんごママ)
2018-07-01 22:14:19
蜃気楼の町に住んでいながら
詳しい事は何にも知らないんですけど
今回の蜃気楼は、まさにまさに最高ランク

新聞より詳しい説明のおかげで
素人の私にも感動が伝わりました。

アルペンスタジアムのライトや
タワー111までクッキリ見えますね。
ここまでクリアだと、海の上に実際の建物があるみたい。

次回のお写真が楽しみで仕方ありません。
返信する
Re:すっご~い! (OREO)
2018-07-01 22:36:06
りんごママさん、こんばんは~。
今回のAランクの蜃気楼では、
普段のものとは違ったタイプの変化がいくつも見られ(写せ)ました(^^ゞ
先日の土砂降りの影響なのか視界がとてもよく、
湿度と気温と風の条件がそろったのでしょうね。

蜃気楼の撮影に行くか、他に出かけるか迷っていたのですが、
蜃気楼の撮影に行ってよかったです(笑)

残りの画像は、少々日数がかかるかも・・・(^^ゞ
返信する
わお! (マル)
2018-07-02 03:39:50
蜃気楼にもランクがあったんですね。

のびーーー っとした蜃気楼面白いですね。
こんなによく見えるのはAランクだからなんでしょうかね。
返信する
こんにちはヽ(^o^)丿 (菊乃)
2018-07-02 07:41:52
蜃気楼
12年ぶりのAランク なんですね
きっと 現地で見たら
凄いんでしょうね

えっ! 花火まで上げて 
Aランク出現を
お知らせして くれるんですね
地元の人は お祭りみたいになるのかな~(≧◇≦)
返信する
Re:わお! (OREO)
2018-07-02 08:23:12
マルさん、おはようございまーす。
蜃気楼は、小学校の成績みたいに、
5段階のランクがあるんですよぉ(古い?)
自然現象なので、変化が大きくても視界が悪く霞んでいると、
ランクも良くないんですよ。

日本でも、琵琶湖や小樽湾など、各地で起きている現象なので、
きっとアメリカでも起きていると思いますよ。
NYだったら、すごい光景でしょうね(゚O゚;)
返信する
Re:こんにちはヽ(^o^)丿 (OREO)
2018-07-02 08:40:52
菊乃さん、おはようございまーす。
撮影に行っている魚津市では、
蜃気楼が出現すると「メール配信」の他に、
Bランク以上で「花火」が上がり、
市内中に防災無線でもお知らせが入るそうです。
海の駅「蜃気楼」もあっという間に満車になりますし、
海岸沿いの「しんきろうロード」も車が何kmも連なります。
メール配信を見てから、
石川県の金沢から高速道路で1時間かけて急いで来る人もいるんですよぉ(゚O゚;)
でも、逆に、魚津市民でも、蜃気楼を見たことない人もけっこういるようです!?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

◆キャンピングカー」カテゴリの最新記事