お風呂が大好きなオレオとクッキー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
いつも日曜日の夜に 『お風呂&シャワー
』 に入っています。
今回の画像は、
都合により6月15日(月)の夜に撮影したものです。
オレオもクッキーも、
「首輪を外す」=「お風呂
」 と知っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
一枚目の画像は、
首輪を外して
喜んで浴室に走ってきたオレオとクッキーです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/39/ce47406c245b8cd3c591e42f4422c471.jpg)
体の大きなオレオは
自分でお湯に入ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a8/0b0f3264db263bbc0c729fcd2994fcab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/89/71360c0e08b94fe9602d72c4d4773300.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f6/13dab7d520d3d4e3616c774c2aaf0159.jpg)
ボールで遊ぶオレオを
防水デジカメをお湯に沈めてパチリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0244.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/08/de16998f52d26fd0c200c42659b21aa6.jpg)
防水デジカメをお湯に沈めて撮っているので、
水面のゆらぎで
オレオの顔がゆがんでいますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/13/a4feadb1c1786ab188cc1131efc3f2e8.jpg)
オレオとクッキーの
脚だけパチリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d6/acc0e25cb88aa9377f5609d42b9a4763.jpg)
しばらく遊んだあとは
クッキーから洗います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
今週はシャンプー無しです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
頭のてっぺんからお湯をかけても
へっちゃらですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/22/1ff51ec6246d100bd0fc6de69ddf5177.jpg)
足裏も
きれいに洗います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/30/7746a0aff3a91aed7512db7ae480faea.jpg)
外した首輪の部分も
洗います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/53/aade645cdcfc2d665fe493ff5b6e6647.jpg)
最後に全身を流して
終~了~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/26/ebc30221e1d785fe83ae46b70c3cd42e.jpg)
続いてオレオです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
もちろんオレオも
頭のてっぺんからお湯をかけても
へっちゃらですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9c/0e06f3cbc3ffcf8926b0842dbfdddb1d.jpg)
外した首輪の部分も
きれいに洗います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/06/3760d740d18f6d55f0459fb27c8cb57c.jpg)
洗っている間は
じっとしていて動きません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f2/b4325c9204c3ca7ca6890575bc186497.jpg)
最後に全身を流して
終~了~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2f/9802cb795873a8dba28c9216f9ab6b47.jpg)
ここで
ブルブルッ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6f/95aa582b79ee6327954ae72565819a97.jpg)
「はい、終わったよー」
と声をかけると、
体の大きなオレオは、
自分で浴槽から出ます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e3/afa3f0f208d89dbab1ac6a2be1f9b935.jpg)
お風呂から上がって、
タオルドライの後は、
吸水性のいい ワンコ用のバスローブ を着て
早く乾くようにします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/df/27c649fb8b3c7b6cd4750806fda366d0.jpg)
お風呂でさっぱりして、
大満足のオレオとクッキーでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
~~~ 最後は、久しぶりのキャンカーのネタです ~~~
今年の3月に
キャンピングカーの6.5kWhリチウムイオンバッテリー用に
185Wのソーラーパネルを2枚追加 しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0244.gif)
【追加したソーラーパネルの発電量をチェック】
新型コロナで外出自粛中の5月2日の晴れた日に
キャンカーの家庭用エアコンを作動させて
リチウムイオンバッテリーの残量をチェックしてみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
我が家のキャンカーの家庭用エアコン「白くまくん
」は、
冷房時の定格消費電力は580W(190W~820W)です。
設定温度を最低の16度にし、
設定風速を急速(パワフル)にしての
Max運転時の消費電力で、
リチウムイオンバッテリーの残量・消費電力と
ソーラーパネル2枚からの充電電力を調べてみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
※ 左列はリチウムイオンバッテリーの残量・消費電力、
右列はソーラーパネルからの充電電力です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
100%時は ソーラーパネルから充電されません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/91/c839f1535ca7bb7ea22572d06e210dfa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/12/31c7e318956889817e23e1a9d2a0a343.jpg)
5月2日と今日(6月17日:赤色)の太陽高度を調べてみると、
10時 約58度 (約63度)
11時 約66度 (約73度)
12時 約68度 (約76度)
13時 約63度 (約70度)
14時 約53度 (約59度)
15時 約42度 (約48度)
で、12時ちょっと前がその日の最高高度になるようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0b/f9aaa7306503b3cfa68b132fc1eaf715.png)
青線の「ソーラーパネルなし」 では
273分で51%の電力消費だったので、
計算上 『Maxでの冷房』では
(過放電を避けて)80%の放電まで
約7時間の連続運転が可能となります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
現在の185Wソーラーパネル2枚追加後では
5.5時間で52%の消費だったので、
こちらも計算上 『Maxでの冷房』では
(過放電を避けて)80%の放電まで
約8.5時間の連続運転が可能となりますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
『Maxでの冷房』は 常時800Wほどの電力を消費しますが、
ソーラーパネルの追加で
1.5時間ほど長く使えるようになりました(^^ゞ
「通常の温度設定」で
風力も「自動」にすると、
もっと長時間の連続運転ができると思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0244.gif)
そのテストは、また別の機会に・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0245.gif)