秋葉おやじの勝手気ままに

秋葉原のちょい悪おやじが、言いたい放題・勝手気ままにうごきまわります
大腸ガンになりちょっと静かに

検査結果つづき

2009-04-17 22:35:02 | 病気発覚
一年前のいやな思い出ですが
記録 そして新しい患者同類の参考になればと

大腸内視鏡検査結果のつづきを

この病院、東京日立病院 坂の上にあると言うことで
お袋の付き添いでよく行ってたのですが
本人の診察は初めて
 
普通に言うところの初診でしたが
親切に説明をしていただき、手術が必要ですの一言
  ・実は心臓の持病があるのですが

そうですか、それで現在の状態は
  ・学生時代のことで現在は病状も落ち着き
   定期検診もしていないような状態です

そうですか、手術が心配でしたら専門の病院を紹介しますけど
どうします?
  ・それではご紹介をお願いします

と言うことで
東京築地の国立ガンセンター中央病院を紹介される

ガン宣告記念日、悪夢の一日でした


これからは健康診断もまじめに受けなければ  ね

でもこのあと紹介先の国立ガンセンター中央病院での
手術前の精密検査結果の説明では

大腸直腸がん
腫瘍の大きさ 3.5センチ
リンパ節に転移あり
周辺部位への転移が疑われる
  との診断

え~ 
わずかの間にこんなにも進行してしまったのか
と 思わず、、、


大腸・内視鏡検査結果

2009-04-16 20:45:10 | 病気発覚
一年前の回想を

いよいよ検査結果を聞きに病院へ

今日は同伴出勤 じゃなくて 同伴来院です

先生の第一声

やはり悪性でした

検査の時に撮影した写真を元に説明を

診断では
  大腸・直腸の  
  悪性の進行性ガン 
  腫瘍の大きさ 2.5センチ
  リンパ節への転移が疑われる

と言うことでした


説明の時のメモがあったはず
と言うことで  
あとで写真アップしますね

 

内視鏡検査

2009-04-15 22:10:53 | 病気発覚
一年前のいやな思い出を

健康診断もほとんどさぼっていた身
大腸内視鏡検査は初めて

前日に下剤を飲んで 当日にのぞみます

当日は説明のあと、まずは下剤2リットルを飲みます
その下剤マグコールはポカリスエットを5倍に薄めて
ニノジュースを加えた様な何ともいえない味
それを2時間ほどかけて飲み干します

十名ほどの人たちの、ほとんどが背広姿
この病院、日立製作所直営の病院と言うことで
社員の健康診断の方々です

予定では、一番最後の順番
一般外来患者は後回しかなんて変な勘ぐりも

実はちがったんですねえ
ほかの人たちは健康診断の人たち
皆さん20~30分ほどで検査終了
控え室もだんだんと静かに

小生は病人予定、
なので最後に回したようです

検査が始まったのが4時過ぎ
外来診療も終了と言うことで
外科の先生も検査に立ち会い

技師と先生との話、
   ・無理をしないでおこう、
   ・この部分もっと写真とって
モニターを見えるように設定してくれたので
何となく意味が 

結局検査に一時間ほど
検査後の先生の説明

ポリープが小さければその場で取ってしまったのですが
取り切れないようなので、やめました


はっきりとは病理検査の結果を待たないといけませんが
多分、悪性だと思いますので、手術が必要ですね

・・・・


何ともいえぬ面持ちで 
重い足取りで
帰宅です



ある日突然

2009-04-14 20:28:41 | 病気発覚
大腸ガン発覚から一年
振り返って自分のブログをいろいろと

なかったんですねえ 病気発覚の時

と言うことで、カテゴリーを作りました

一年前のことを改めて書き連ねて行きます



2008年3月
ある日突然
大量の下血

翌朝すぐに病院へ

鮮血だと下部なんだよねえと
とりあえず触診で

ポリープがありますねえ
内視鏡検査をしましょう

内視鏡検査の予約をして帰宅

出血も治まっていたので
診察だけで終了です


ここまでは  前にも