転んだ(笑)
蝉坂って急だから、それなりに気を付けて歩いてはいたのだが
妻は見ての通り、前だけ見て歩くので・・・
後ろで転んだノリ店長は気が付かなかったかもしれない
動画を良く見ると、マンホールで滑ったんだ!アハハ
</object>
YouTube: 大雪で転ぶ
紅葉観に行ってきました・・・場所は昭和記念公園です。
行ったの20数年ぶりかなぁ~お勧めですよ!!
国営昭和記念公園は、昭和天皇御在位五十年記念事業の一環として設置された公園です。
全長200mの静寂と安堵をもたらす流れです。大小5つの噴水と、園路周辺に敷きつめられた舗石が織り成す様式美は、洗練された、端正で均衡を保ったたたずまいです。
銀杏美味しいけど・・・下を歩くときは注意ネ
一面を芝生に被われ、なだらかに小高くなったふれあい広場は、そこを訪れる者に幾つかの楽しみを与えてくれます。
広さ8.3万m2。さまざまな品種を見どころに配し、盛時を迎えた季は、咲き誇る花々でさぞや圧巻でした。
日本庭園内は広大な芝生と樹林が美しい昭和記念公園の中にあって、一味違った落ちついた雰囲気に包まれながら、潤いとやすらぎのひとときをお過ごしください。
日本庭園内の北側にある我が国初の公営盆栽展示施設だそうで
この松の大きさはiPhone位でした
昨日は東京の新名所「東京ゲートブリッジ」をウォーキングしてきました
延長 - 2,618m
まずは腹ごしらえ!東雲のイオンでちゃんぽん
栄養満点ウォーキングの準備満タン
お腹一杯になった所で東雲の駅に戻ろうとしたが、天気も良いのでイオンからスタート
東雲→新木場まで電車だと3分だけど歩くとかなり距離ありました
距離で言うと3km40分まぁ~大したことないですね
新木場駅前経由で「若洲キャンプ場前」下車ってバスが出てるそうですが
平日は本数が少ないので注意して下さい
若洲海浜公園って言うのがあり、大昔に一度だけ利用した若洲ゴルフリンクスがあります
公園の一番端にゲートブリッジに登れるエレベーターがあり
通行できない日があるので調べてから行って下さい
これを観ると・・なんかワクワクしちゃいます
http://www.youtube.com/watch?v=wycpjJ4lBnE
下を観ると・・・身体がキュっとなちゃいます
昨日六本木ミッドタウンに行ってきました
もう5年も開催してるなんて、知らないって言うか行く機会がなかった・・・
なにが凄いって若者が全国から集まって来たって感じでした
六本木駅から長蛇の列、地上に出てみると、ディズニーランドかと思うほど賑やかです
一時間は待つ覚悟で並びました
並んだ末、一番前に陣取りました
来年も気合いれて観に行こうっと