ノリ店長の気まぐれ日記

ノリ店長の気まぐれ日記

溝口温泉喜樂里2

2007-04-04 12:10:24 | まち歩き

Photo_75 Photo_76 Photo_77 Photo_78

 

 

 

溝口温泉、喜樂里に行くには電車バスで行く場合行きにくい
特に帰りの東急バスの時刻がいい加減だ!(前回20分も誤差あり)
って事で今回は溝の口駅では無く、南武線の武蔵新城駅から歩いて行った
地図で見る限り15分位かな?
その通りは桜並木に川には鯉が泳いでいる、とても気持ちが良い並木だった
行きは桜並木に圧倒され行き過ぎてしまい、中原街道まで行ってしまった(涙
途中曲がるしるし「新城4丁目15番」を曲がって下さいd(´∇`о)ネ!

コメント

マグロ解体ショー

2007-03-28 13:15:12 | まち歩き

133_20070317_3

 

 

 

 

 

昨日、田園都市線の南町田にある万葉倶楽部って言うスパに行ったhttp://www.manyo.co.jp/machida/news/

この日は春の春の大感謝祭開催!って事で、ドリンク半額、入館料割引、メインは生マグロ解体ショーだ 

少し早起きして10時過ぎに入館、サウナとかで2時間位

入浴楽しんだ後、生ビール三昧(半額だからね)

解体ショーが2時からだから、少し休憩室で仮眠・・・ (1時間位寝ようかなって)

目が覚めたら5時だった_・)ぷっ 二人して大笑い^^;

コメント

函館夜景・・・

2007-03-22 11:13:51 | まち歩き

Photo_69 Photo_70 Photo_71 Photo_72

 

 

 

今回の連休は函館の夜景を観てきました^^

今回は4回目、やっぱ冬の夜景が一番キレイだったなぁ~

って事で新しいお菓子を発見!

食べてみました、北海道行ったら食べてみて下さい。

ロイズのポテトチップチョコレート、チップの塩味とチョコの甘さが良い感じ!

それと、今は懐かしい「まりもっこり」も健在でした

 

コメント (2)

溝口温泉喜樂里

2007-03-14 14:36:12 | まち歩き

Photo_60 Cimg0539 Photo_61

 

 

 

ここ毎週休みはお風呂で過ごしてます
いつもは「湯煙の里」に行くのだが、昨日はテレビ放送した「溝口温泉 喜樂里」に行ってみた
http://www.yuranosato.com/newopen/main.html ←ここd(´∇`о)ネ!
田園都市線の溝の口北口8番バス乗り場から約20分でいけるお風呂です
行きのバスは10分間隔で運行してました^^
喜樂里は天然温泉かけ流しってうたい文句で、750円で何回でも入浴できて良いですよ
普通この設備だと数千円はかかると思う
4時間ほどくつろいで、帰るとき午後7時まえね
東急バスを利用して帰るのだが・・・56分のバスに乗り遅れた(涙
次は36分と50分の2本だけだって( ̄□ ̄;)!!
まだ30分以上時間があるし、外は真冬みたいに寒かったので、喜樂里の玄関で待つ事に
チト早めに7時20分頃かなぁ~外にでたら、なんと36分のバスが目の前を通り過ぎて行った
かなり頭に来たぞ!ってタクシーが来たので乗って駅まで400円で済むのが880円もかかってしまった
風呂は最高に良いのだが、帰りのバスを心配しないといけないのがネックかも!
って事で喜樂里から溝の口駅に行くバス時刻表を添付したから参考にしてくれ。

コメント

月島・・・

2006-11-08 14:15:24 | まち歩き

Photo_40 01 011 昨夜は本場月島のもんじゃ焼きを食べに行ってきた
一丁目~三丁目まで軒並みもんじゃ焼き屋だ、途中すし屋もあるが
どこの店に入ってよいか解らないから、案内所で聞いてみた
案内所が2ヶ所あって「月島もんじゃ協会」「月島もんじゃ振興会」
ってある、どちらも全く違うお店を紹介してくれた
振興会が紹介してくれた「さ○ぼ」で食べたが・・・
味はまぁまぁかな、店員が×でした。通りの混雑店に入れば良かったかも

コメント

もんじゃ焼き・・・

2006-10-04 12:36:25 | まち歩き

 

1_5 Photo_30 Photo_29 Photo_28

 

 

 

あざみ野のお好み焼き屋に行ってきた

久々のもんじゃ&お好み焼きだった(炭水化物ダイエット続行中のため)
「くるくる」って言うお店ね、地元では有名らしい
オリジナルの「トマトチーズもんじゃ」「まんぞく焼き」を紹介ね
初めトマトもんじゃはφ(□□へ)なになに?って感じだが・・・
食べてビックリ!美味しいかったなぁ~
「まんぞく焼き」は名前の通り一枚で幸せになれます。
あざみ野駅から徒歩5分位かなぁ~
探して行ってみて下さい。
混雑時は追加注文出来ませんから注意ね!

コメント (4)