気仙沼隣りの藤沢町内陸部にある会員作業所よりメールをいただきました。利用者も建物も無事でした。また電気と水道は14日に、電話も16日には回復しております。ただグル<vホ<?を利用している方の中で、家族の安否が確認できない方がおり、 情報収集に努めているところです。
現在困ってることは、ガソリンが不足していて、送迎や納品がままならないということです。そのため利用者の方には自宅待機という形にしていただいております。
【宮城】
震災発生以来電話がつながらなかった、宮城在住の全国理事より電話がつながりました。
その中で、障害のある方も避難所にいたけれど、長くはいれないため、自宅で高齢の親御さんに頼っている事例をお伺いしました。また、精神障害のある方はこころの不安定が続いているそうです。
【福島】
きょうされん福島支部より県内の会員状況が入ってきました。ほとんどの会員が休所しています。
浜通りの原子力発電所近隣にある会員では、職員・利用者が自宅退避を含め避難しており、県外への避難も複数の会員では検討しているようです。
ガソリン不足また県内全域でガソリン・灯油不足に悩まされています。現在でも2会員と連絡が取れていません。
震災後初めていわき市にある会員作業所の所長さんと電話がつながりました。地震発生後から閉所しており、開所の見通しは全くたっていないとのことです。ここは原子力発電所トラブルによる自宅退避地域にあります。断水による生活水の確保や食料調達などを行うため自宅にずっと留まっていることはできず、車を動かして外に出ざるを得ない実情があるそうです。
市内のガソリン給油はままならず、その理由としてガソリンが運ばれて来ないのと、 ガソリンスタンド業者が避難し、営業していないため給油ができないところが多い、と話されていました。
自宅退避や避難が指示されている地域では、このように難しい局面に立たされています。
■対策本部
・日本障害フォーラム(JDF)が「JDF東北関東大震災被災障害者総合支援本部」を3月18日付で設置。現地支援センター立ち上げにむけて、週明けに先遣隊を送ります。
※「東北関東大震災 第2回きょうされん災害対策本部」を開催
日本障害フォーラム(JDF)の上記本部に、日本障害者協議会(JD)を通じて協力することを基本に、福島、岩手についても、現地のきょうされん支部が関わる支援拠点の設置に向けて先遣隊を派遣することを決めました。早速3月23日より2日間、福島に入ります。
きょうされん 東北関東大震災 災害対策本部
http://www.kyosaren.or.jp/news/2011/sinsai.htm
■大阪の動き障連協のHPには、「東北・関東大震災での、障害者(児)とその家族への支援の参考にしていただくため」と、1995年の「阪神淡路大震災」時に取り組まれた障害者支援に関する報告書が公開されています。
http://www.normanet.ne.jp/~s-renkyo/
福祉保育労大阪地本
震災直後から天王寺駅頭等で募金活動に取り組まれています。中央本部HPには震災特設ブログを開設。被災状況や被災された組合員のみなさんに励ましのメッセージを全国から送っています。
http://www.fukuho.info/
きょうされん大阪支部会員の情報から
・2日間で、約10万円の募金があつまりました
・取引先の中小企業と共同して、支援物資活動に取り組みます
■各団体の動き等
※DPIやJIL、「救援本部」を立ち上げ
東北地方太平洋沖地震 障害者救援本部ホームページ
http://shinsai-syougaisya.blogspot.com/
HPから~
「公的避難所で障害者の避難は難しく、自立生活センター等の事務所で自主的な避難を強いられています。また、ガソリン不足のためにヘルパーの移動ができず、福祉避難所に複数の重度障害者とともに24時間体制で常駐している等、大変な状況の一端が伝えられてきています。」
※全国障害者問題研究会 東日本大震災救援本部
http://www.nginet.or.jp/hn0311/kyuen2011.html
※障害連 震災関係のリンク集
http://www9.plala.or.jp/shogairen/
※全日本ろうあ連盟 東日本大震災聴覚障害者救援中央本部
http://www.jfd.or.jp/tohoku-eq2011
※JPA日本難病・疾病団体協議会
http://www.nanbyo.jp/
※日本障害フォーラム(JDF)
被災障害者等への特別支援に関する緊急要望書
http://www.normanet.ne.jp/~jdf/yobo/20110314.html
※グーグル+ホンダ「自動車・通行実績情報マップ」
東京→被災地全般の24時間ごとに通行実績の有無を表示
http://www.google.com/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011_traffic.html
最新の画像もっと見る
最近の「東日本大震災」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事