事務局長通信

【各地の状況(2011年3月14日16時現在)】

【宮城 視覚特別支援学校】 宮城県立視覚特別支援学校に隣接する宮城県視覚障害者情報センターのホームページに現況がアナウンスされました。
 http://homepage3.nifty.com/miyagi-sikaku/center.html
 本は崩れたりしたが、建物・職員は大丈夫だと。隣にある宮城県立視覚支援特別学校も、校舎、生徒、教職員に大きな損害はないとのことです。

【宮城】 すごい地震でした。たまたま家にいて無事でしたが家の中はめちゃくちゃになりました。ライフラインがすべて止まり、近くのスーパーには食品を求めて長蛇の列ができています。
学区に七ヶ浜や塩釜があり、津波で壊滅状態の地域があります。
逃げ遅れた人もいて、たくさんの尊い命が奪われています。まったく連絡がつかず生徒が心配です。
 医療的ケアの必要な子どもが特に心配です。経管栄養の管を洗う水道や痰の吸引に必要な電気が早く復活してほしいものです。
今も余震が続いています。夜がこんなに暗いと感じるのは久しぶりです。

【岩手・花巻市】
 「先ほど、電気が通じましたので、やっとメールできるようになりました。まだ、おおきな余震がひっきりなしに続いています。三陸海岸は津波で、連絡とれないことが多く、視覚障害者の報道はありません」

【福島市】 福島市内は現在全市断水、部分的に電気・ガスストップ。食料品やガソリンが買えない等厳しい状況ですが、みんな冷静に頑張っています。
 この先、もっと厳しい現実に直面している地域のみなさんの力に、どうにかなりたいと思います。

【福島】 (きょうされん関係) 事務局長より情報。
 浜通り地方(太平洋沿岸地域)の連絡が取りにくい状況です。
 社会福祉法人・和(二本松市)のグループホームはめちゃくちゃな状況で、利用者は実家に戻っています。楢葉町(太平洋沿岸地域)のふたばの里では、施設の建物が半壊。当面は再開できそうにありません。電気や水道などライフラインが不通のところは10施設、建物に何らかの損傷が確認できたのが6施設です。依然として、10施設と連絡がとれていません。

【秋田】 (きょうされん関係) 
 今日は施設(秋田市)を休みにしましたが、明日は平常通りに動く予定です。ただ、食料が18日までしかもたないのでその後のことは明日までに決断します。
 製造販売活動は全て中止にしました。ガソリンスタンドは2キロ近い渋滞。コンビニ、スーパーは市場からの在庫で対応している様子。グループホームの建物は古く余震が心配な為、利用者は別建物のケアホームに移動 して対応します。

【岩手】 (きょうされん関係)
 奥州市では、未だ通信網が復旧していないようです。


※日本障害フォーラム(JDF)が国に緊急要望書を提出
110314jdfviij.doc

※全国きょうされん第1回災害対策本部を開催
110314qpc.doc

作業所・施設の復旧・復興募金にご協力お願いします

郵便振替 
口座名義:きょうされん自然災害支援基金口
口座番号:00100-7-86225

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「東日本大震災」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事