今日は始めてのプラリペア体験。
ハードトップのAピラー上の部分が欠けていたり、他の部分も割れてテープで留めてあったりしていたので、補修です。
ここにプラリペアで盛っていきます。
強度が心配だけど、欠損部分が形になっていくのは楽しい作業です。
割れている部分は強力な接着剤で接合させ、その後欠けている所にプラリペア
今日の所はある程度サンディングして形整えて終わり。
仕上げは後日。
他は、手持ちの5点シートベルト取り付け。
これが付くだけで雰囲気変わる。嬉しい。
シートポジション(少し寝かせ方向)の調整も。
あとはステアリングボスが届いたので取り替えたかったが、いろいろやったけど固くて外せず。プーラーでやんなきゃ無理っぽい。
ヴィタローニ風ミラーも届いたのでダンボのお耳ともさようなら。
今日も盛りだくさん!
近所の方からもお声掛け頂き嬉しい限り😁
ハードトップのAピラー上の部分が欠けていたり、他の部分も割れてテープで留めてあったりしていたので、補修です。
ここにプラリペアで盛っていきます。
強度が心配だけど、欠損部分が形になっていくのは楽しい作業です。
割れている部分は強力な接着剤で接合させ、その後欠けている所にプラリペア
今日の所はある程度サンディングして形整えて終わり。
仕上げは後日。
他は、手持ちの5点シートベルト取り付け。
これが付くだけで雰囲気変わる。嬉しい。
シートポジション(少し寝かせ方向)の調整も。
あとはステアリングボスが届いたので取り替えたかったが、いろいろやったけど固くて外せず。プーラーでやんなきゃ無理っぽい。
ヴィタローニ風ミラーも届いたのでダンボのお耳ともさようなら。
今日も盛りだくさん!
近所の方からもお声掛け頂き嬉しい限り😁