MOLE / 生きてる証拠の備忘録

継続は力なり、というので、
出来る限りは毎日書くつもりです、多分。

クリスマス

2018-12-25 23:30:42 | 日記
朝8:30に出勤。会議出席、雑務、指示、報告...。
しばらく休めてないので、16:00前には退社。

みんなを残して退社するのは気がひけるけれど、
こんな時に気を遣うと、良くない。

クリスマス、やな。って思って、難波駅で、
奥さんと子供達のプレゼントを探す。

例年、我が家にはフィンランドから
サンタクロースがやってきて、子供達に、
オーダー通りのプレゼントを置いていく。

それとは別に、だいたいは奥さんが何かを
買って、プレゼントするのと、こうして、
別口で自分が何かしらを買って帰るのが定番。

2年前は病院でクリスマスだったな。
夜仕事を終えてから、息子の病室へ行った。
昨年は難波で寿司食って、夕方から仕事。
夕方から...ってのが、気持ちしんどかった。

今年はたまたま休みが取れてなかったから、
何の意識もなく25日に早く帰るつもりだった。
結果的には家族サービスになって良かった。


今年は長男には語彙力を高める本。
毎年、クリスマスプレゼントは本と決めてる。

次男には、猫のぬいぐるみ。
ひげまんじゅう。「まんぷく」と命名。


象は奥さんから。動く象。


ケーキはタカギのリバイラー。大好物。


これまた大好物のエビフライ。美味すぎた。

仕事は毎日しんどいけれど、家族がいるから、
頑張っていかなアカンなって思うよな。
まあ家族がいなくても仕事はするだろうけど、
地に足つけてられるのは家族のお陰やな。

息子達もそのうちグレるんかな。
反抗期来るんかな。まあいいけど。

グレた息子がこのブログ読んでくれたら嬉しい。
見てるか息子よ。順番的に長男の方か?
グレてても良いけど、お母さんだけは大事に
しろよ。俺は、いつでも叱ってやるからな。

何千分の一の記事。見てくれんかな。


最後。アルパカ。奥さんからのサプライズ。
書斎に仲間が増えた。パカ助。

クリスマスイブ

2018-12-24 23:30:25 | 仕事
2015年はソフトバンクのトレーナーさんと食事。
2016年は長男が肺炎で入院して病院で過ごす。
2017年は家族が4人になり妻が風邪をひく。

例年の12/24はそんな感じ。

2014年以前は覚えてない。
だから、記録しておく事に意味を感じる。

今年は入学前授業。
特に変わった事もない12/24だった。

クリスマスイブのイブはイブニング。
ヨーロッパでは昔は夕方に日付が変わった。
だから、12/24の夕方は、当時は、
12/25のイブニング。だからクリスマスイブ。
先生が、授業で言ってた。なるほど。

あと学生が期間限定でやってる
ファッションショップに行った。

ネクタイを3本購入。
イブサンローラン?
クリスチャンディオール?
GONZO?

学生が頑張ってたら、つい買っちゃうな。

23:20まで会社にいて、終電だ、って走る。
家に帰ると次男が夜泣きしていて、
テイクアウトの王将を食べて、寝た。

そんな一日。

天皇誕生日、思う

2018-12-23 23:30:06 | 日記
今日は天皇誕生日。

来年度からは、徳仁親王の誕生日、
2月23日が天皇誕生日になる。

実は、自分の誕生日が2月23日。
遂にこの時が来たか、という感じ。

心斎橋では、君が代の大合唱があった。
大音量で、迷惑ではある事に間違いはない。

去年のこの時期は、奥さんが体調を崩していた。
去年の12/25は難波で長男と遊んだ。

そんな記憶を振り返れるのがブログ。
人間は忘れるからな。やってて、良かった。

母親も、この日はまだ生きていた。
昨年の年末はしんどかった。精神的に。

今年は昨年よりは全然良い。
成長?少しは出来たんじゃないかな。

今年は28日が仕事納め、なんだけど、
自分は29日まで、かな。

最後まで、全力で。
9ヶ月間の、集大成。

マネジメント

2018-12-22 23:30:20 | 仕事
怒るマネジメントと叱るマネジメントの違い。

怒るのは、自分のため。
叱るのは、相手のため。

ただ、大事なのは受け取り側の感情。
日々のコミュニケーションが重要。

10回叱ったら、10回褒める。
10回失敗されたら、10回成功させてあげる。

マネジメントは難しい。
だから、自分の成長にも繋がるんだと思うよ。

今年の漢字、馬鹿じゃないの。

2018-12-14 23:30:25 | 日記
本当にどうでもいい。

毎年本当にどうでもいいのが、
漢検の連中がやってる「今年の漢字」

今年の漢字は、



やってさ。

いや、おかしいやん。
今年生まれた子たち、どう思うよ。

そんなに影響力ないなら止めればいいし、
影響力あると思うならネガな漢字選ぶなよ。

たった20万人のアンケートで、
「今年の漢字は災ですよー!」って。

いやいや、馬鹿じゃないのか。

ちなみに、
うちの長男の年は「変」
うちの次男の年は「金」

災、は2回目。23年で2回目。
偽とか、毒とか、選ぶやつの気がしれん。