goo blog サービス終了のお知らせ 

MOLE / 生きてる証拠の備忘録

継続は力なり、というので、
出来る限りは毎日書くつもりです、多分。

母の一周忌

2019-01-14 23:30:56 | 日記
ちょうど一年前の今日、母が亡くなった。

うちの母親が化けて出ないんやから、
お化けとかっていなかったんや、って思う。

それから、ちょっと今日はトラブル。
長男が熱出してグッタリ。
他にも、ショッキングなニュースも。

ま、しっかり家族で支え合えばいい。
それだけのこと。

カレーと家族

2019-01-11 23:30:27 | 日記
今日は朝から仕事。

8:00に起きて、二度寝したくて、我慢。
電気毛布が好きで、温いから、眠くなる。

外は寒いけれど、電車内は暑い。
これ、毎年思うけど、どうにかならんのか...
とか考えながら、9:45には出社。

面接を8件やって、初めての長丁場に疲れる。
でも、良い疲れではある。一人とて適当には
しないし、できない。だから、全力。

早めに会社を出て、いつもより早く帰宅。

よくテレビとか、ドラマとかで、父親が
帰ってきたら嫌がる描写があるけれど、
うちの家族はありがたい事に、早く帰ると
とても喜んでくれるから嬉しい。

うちの母親はよく父親の愚痴を言っていた。
だから、父親があまり好きではなかった。

うちの奥さんは息子達に一切の愚痴を言わない。
きっと、だから、父親を好きでいてくれている。

奥さんに、感謝やな。カレーも、美味いし。
さ、早く寝て、明日に備えよう。

どうすりゃいいか

2019-01-10 23:30:53 | 仕事
やっぱり経営者にならないと勝てない。
と、本気で感じる。会社員は限界がある。

でも、まだまだ足りない。
全然足りない。

会社員すら満足に出来ていない。
目標をちゃんと決めておかないと、
惰性で歩き続ける人生になる。

5年後なのか10年後なのか、
息子達の年齢を軸に考えようかな。

大学行くか知らんけど、大学卒業までは、
全部の費用は出してあげないといけない。
それは、誰が何と言おうと親の務め。

そう考えたら、躓けないな、マジで。
がんばろうか。

面接

2019-01-08 23:30:19 | 仕事
「面接」を担当する機会が増えた。

色々なカタチの面接を担当するけれど、
とにかく常に意識するのは、本質を見抜く事。

その子がどんな人間なのかを見定める。
そして、コミュニケーションをはかる。
時には厳しい事も言って、指導もする。

しっかり練習してきたんやな、
って思える子がきたら嬉しい。

拙くても誠実に一生懸命やる子が好き。

向こうも真剣なら、こっちも真剣。
一切の妥協はなし。全力で、やるだけ。