2020年5月11日 (火曜) 晴れ時々雨
緊急事態宣言は延長になったが延長を感じさせない世間と取引先によりしっかり在宅勤務をしている。…休み3週間かすめとられた気分だわ(笑)
前職の時はフレックスタイム制。現職では週一のMT以外は裁量労働、リモートワークOK。慣れているが思うことも増えた。
東京都から外出自粛要請が出るとともに勤め先は在宅勤務厳守となった。それまでも幾度とやっていたリモートワークも長期化すると色々思いはじめる。
前職では転職直後通勤90分。事務所が移転になり悪夢の145分を経験している。私以外にも千葉方面から120分選手は他にもいた。現代日本のおかしな姿だと思う。
年間120日休みとして稼働は245日。
2時間クラスの人は年間980時間電車通勤をしている。この時間を自己啓発に使ったり、回復にあてるのが通勤上級者だぜ、みたいなことを自分も言っていたが、980時間って40日間に相当するわけでこの時間何なんだ?と思い始めた。
よくある計算をしてしまうと65歳定年として勤労43年。1720日、5年弱の時間を電車内で過ごす訳だ。
これ1日を24時間で計算しているけど、起床して自由に使える時間(8時間/日)とすると年間120日分、4ヶ月分の自由に使える時間を失い43年間で20年分の時間を失っていることになる。
リモートワークはその時間を返してくれる。2時間級通勤をしていた人たちは有り余る体力と心のゆとりを感じているんじゃないだろうか。
私は今後も定着してほしいと思っている。故にこのスタイルで営業成績を上げなければとも思う。
で思ったこと。
これって将来的には地価の変動を産むのでは、とも思う。
いま私も駅まで3kmという物件に2件連続住んでいるが正直なところ不自由はない。いまリモートワークになって
「賃料激安いやっほー!練馬に住んでいたころと比べて手取りが6万円増えたのと何ら変わらないじゃん!」
とすら思っている。
…まあ断熱性と遮音性、それによる仕事の効率は失ってしまったけどさ。
毎日朝8時や9時に出社する文化が変わればオフィス街に近い街の価値は
「少し前に人気だったから栄えていて整備されている」
以下でも以上でもなくなる。
オリンピックを機にテレワークが普及すれば不動産を含め多くの業界が変わると思ったいたけど感染症でここまで劇的とは思わなんだ。
世界変わるかな。
楽しみだ。
テレワークだと定時と共に風呂に入る、或いは定時と共に釣りに行くなんて事もできる。極論川っぺりで車止めた仕事してでもいいわけだ。
勤務時間終了⇨即釣り。
ただこういうのは悪用する輩が出始めていつか失われるかもしれない、と思うと寂しさはある。
真面目に働こう。
上司の目がなければ手を緩める、サボる輩はこれを機に是非改めてほしいね。