![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b2/ac7bada5b3680589ffa5aacd7b2fbd2b.jpg)
類乾癬になってから、なんだかんだと体調不良の....
治療費で生活費困窮の....
もともと稼ぎなかったのに体調不良で仕事しなくなったし...
まあー、なにするにも裏目というかババを引くというかそういうのが去年でした。
そういう不毛な年を超えて、気分を入れ替えて捨ててしまえ。カラ元気だして死んだら死んだそれまでだ。という考えになってやれ....
ということで新年を迎えてからは、様子を見ながら微速前進モードにスイッチ入れました。
で、車関係のものでちょっと散財もしてみました。治療費と生活費以外の散財って久しぶりなんすよ。
とかで、気分を入れ替え始めていたのだが.....
3月になって特定検診を受けました。
その結果がさー....。
白血球がさー.....。
あーっ、もう俺の体はさー.....。
自分の体がどうこうて場合???
なんだろうけど、このまま身の回りのものを放置して、私がいなくなったときに嫁が困るよな。
この先にもしやの悪い方に体調が転んだときは病院に閉じ込められるってあらすじもあるので、私の体調が云々で行動制限していた比率をさげて、身の回りの整理を進めるべきではないかと....
とかなんとかの微妙なところにシーン展開しております。
そんな愚痴に与太話はこの程度にしまして....
まずは久しぶりの散財記録です。
スバル君の部品を、いつぶりだろ。凄い久しぶりに散財してみました。
もちろんスバルの記事としてブログを書いているのも久しぶりでございます。
今回の散財について先に結論を書いときます。
スバルR-2の運転席シート下だけってのを買いました。
もちろん半世紀近く前の車体部品なのと、激貧で根性のくさった私が購入してもいいかと手をだしたのだから程度がいい代物ではないのです。
それでも、あそことアレが欲しいと考えて手を出してます。
で、入手してみて....
これは失敗したー。
くそーっ、この散財で高い軟膏薬が1本買えたんだぞー。って悔しんだのです。
ふーっ、久しぶりの買い物でストレス発散できるかと思っていたらストレス増やしたぜ。
散財金額等です。
ヤフーオークションで落札入手です。
落札金額1000円+送料1850円=合計2850円
激貧に陥っている私には結構な散財でした。
さてさて....
届いた品物です。
シートの下側だけなんですけど、けっこう大きな立方体になっている。つまり三辺容積が大きいぞ。だから送料が高くなっている。
ピザ型な箱とか、シートを段ボールでグルグル巻きとかなら、もう一回り小さい発送サイズが狙えると思うんだけど...
写真見て気づかれてます?
なんと箱を突き破って中身が「こんにちは」しているんです。
この飛び出している状況からすぐに推論できるよね。
出品者は商品を保護して箱に詰めていない。
ちゃんとした出品者はエアキャップ(プチプチ)を巻いている。
プチプチが無い人はゴミ袋とかのビニール袋にでも入れている。
自動車のシートだよ。輸送中もしもの水濡れに配慮して梱包すればいいのに...。って私は思うんだけど....。
きっと私が神経質すぎるってことなんでしょう。
世間の常識では商品は袋とかには入れずにそのままポイって箱に入れるんでしょうね。そういう世の中に常識が変わって、私が常識外れってことなんでしょうね。ふーんだ。
箱を開けてみる。
えーと....
緩衝材として新聞紙が3枚だけ入ってました。
私の常識では理解不能です。
で、この出品者の出品文面は....
写真をよく見て判断してください。質問返品不可ってやつです。
商品について問題点に関する説明書きは無しです。
私が出品写真から読み取っていたこと....
- シート中央に縫い目ほつれあり
- 写真で見えているところにシート生地破れ無し
- 右足スライドレール車体へ固定する金具欠品
- 中のスポンジは経年ボロボロ
といった感じです。
で、あの梱包状態ですよ。きっと私の常識と大きくずれている人が出品しているんです。ということは出品写真ってどうなのよ?ですよ。
箱から取り出したシートです。
出品商品写真で気づいていた縫い目ほつれ部分
シートスポンジが経年ボロボロってやつ。
ここまでは想定内です。
私が出品文面より、このシートを1000円で落札の価値を見出したのは次の理由です。
私の車体の運転席シートは痴呆親父の破壊改造により車体にシートを溶接固定されてました。溶接しているので固定金具がダメになっているのはもちろんですが、溶接火花でビニールシート表面に小さい穴がアチコチに、さらに熱でとろけている箇所もあるんです。
ついては、シート表皮と、シート下の金具が欲しい。それを部品取りしたいという目的でした。
で、送られてきたシートを検品しまして....
シート表皮ですが....
出品写真で見えない箇所が大きく切れてました。
これって、シート切れているのに意図的に写真撮影していなってことなんじゃない?って考える私ってダメ人間でしょうか?人間不信過剰なんでしょうか?
悪い点を見つけていながら意図的に説明しない、悪い箇所がわからないように写真撮影しているのでは?悪意のある出品者だろうと推論すると....
シート下の金具が変形している、もちろん可動できないってのも説明書きに書くわけないわな。
錆腐食で動かないのではなく、シート取り外しのときに強引に引っ張ったかのなにかの強い衝撃で曲がっていると推論できる感じです。
これってさ....
あーっ、もういいや。
マイナスなこと考えるとオイラのストレスが増えるだけだ。
もういいねん。おいらの日頃の行いが悪いから類乾癬になったんだよな。今回の買い物失敗もその延長線上なんだろ。
そんなの気にしないようにするんだーい。
はい。以上....
散財の記録でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます