久しぶりに気が向いたので、ここ二週間ほどの体重と体脂肪率の変化をば。
8/11(日) 55,1キロ 9,4%
12(月) 54,5キロ 8,9%
13(火) 55,8キロ 9,3%
14(水) 55,5キロ 8,8%
15(木) 54,9キロ 9,3%
16(金) 55,4キロ 8,8%
17(土) 55,4キロ 8,1%
18(日) 55,8キロ 8,9%
19(月) 54,5キロ 8,6%
20(火) 54,8キロ 9,0%
21(水) 54,6キロ 8,3%
22(木) 55,2キロ 9,7%
23(金) 54,9キロ 9,1%
24(土) 54,8キロ 9,5%
現在は、入浴前に計測してメモに記入して、その都度変化の流れを確認して、それが二週間分たまったら、また流れをざっと見る、という感じです。
ほぼ理想通りの数字なのですが、それで按摩やマッサージの達人になれた、というわけではないので、まあ体の管理はボチボチ出来てるかな、という程度です。
しかし暑いですね。
夏痩せ、という言葉がありますが、実際には誰もが痩せるわけではないようです。
暑さで食欲が落ちたり、体温調節のために体力を消耗したりすると痩せる、ということはあるかもしれません。
ただ、暑ければ体温を上昇させるための体力は必要ないので、それほど痩せないという意見もあります。
私の場合、ウォーミングアップ無しでもパーッと動き出せるので、その分カロリー消費が増えて痩せたかなという気はします。
ちなみにチーコさんとアユ君は、夏休み中は家でいることが多かったので、微妙に太ったような?
そう、それから、カミさんの実家からジャガイモとかお煎餅とかたくさん送られてきたので、来週からは私も少し太るかもしれません。
8/11(日) 55,1キロ 9,4%
12(月) 54,5キロ 8,9%
13(火) 55,8キロ 9,3%
14(水) 55,5キロ 8,8%
15(木) 54,9キロ 9,3%
16(金) 55,4キロ 8,8%
17(土) 55,4キロ 8,1%
18(日) 55,8キロ 8,9%
19(月) 54,5キロ 8,6%
20(火) 54,8キロ 9,0%
21(水) 54,6キロ 8,3%
22(木) 55,2キロ 9,7%
23(金) 54,9キロ 9,1%
24(土) 54,8キロ 9,5%
現在は、入浴前に計測してメモに記入して、その都度変化の流れを確認して、それが二週間分たまったら、また流れをざっと見る、という感じです。
ほぼ理想通りの数字なのですが、それで按摩やマッサージの達人になれた、というわけではないので、まあ体の管理はボチボチ出来てるかな、という程度です。
しかし暑いですね。
夏痩せ、という言葉がありますが、実際には誰もが痩せるわけではないようです。
暑さで食欲が落ちたり、体温調節のために体力を消耗したりすると痩せる、ということはあるかもしれません。
ただ、暑ければ体温を上昇させるための体力は必要ないので、それほど痩せないという意見もあります。
私の場合、ウォーミングアップ無しでもパーッと動き出せるので、その分カロリー消費が増えて痩せたかなという気はします。
ちなみにチーコさんとアユ君は、夏休み中は家でいることが多かったので、微妙に太ったような?
そう、それから、カミさんの実家からジャガイモとかお煎餅とかたくさん送られてきたので、来週からは私も少し太るかもしれません。
いつも、丁寧にコメント返していただき、楽しみに読んでいます。
今週、仕事の延長で小学生1~3年の子どもと遊ぶ機会がありました。
年甲斐もなく、鉄棒でさかあがりや、連続前回りを何回かしたら、いまだに腿と肩の筋肉痛があります
体重はここ十年変わっていないし体脂肪も平均的ですが、筋力?は衰えているのでしょうね~。登り棒はついに10センチも身体をもちあげられませんでした。
子どもたちがスルスルと登る姿がまぶしく、うらやましかったです。
もう少し涼しくなったら、本気でなにかはじめたいと思いました
ここ数日、雨が降ると、強いのがザッ!と降って、その後蒸し暑くなります。
秋の虫が鳴きだしているけれど、まだ秋本番ではないみたいですね。
蝉もそこそこ鳴いてますし。
もっとちゃんと涼しくなったら、スポーツの秋です。
適切なウォームアップとクールダウンをお忘れなく。
でも連続前回りができるってすごいですね。
うちのカミさんには無理です。逆上がりはできるみたいですけど。
まあ、子供はなんといっても体重が軽いですから。
私も登り棒や雲梯とか…いや、できるんですけど、小さな子供のあの身軽さには敵いません。