さて、前回の記事に書いた通り、5日の水曜に診察を受けてきた。
「じゃあ手術」と言われることをそれなりに想定していたのだが、自力排尿や自己導尿の回数・量から「改善している」と判断されたようで、当分は服薬と導尿が続くことになった。
…当分っていつまでだろうと内心ではツッコミつつ。
ただ、自宅から橿原までは結構距離があるので、今後の経過観察は近所の病院でということになった。
ところで前回は朝ご飯を並べてみたが、今回はお昼ご飯を並べてみよう。
朝ご飯はバターロールやカップのゼリー・プリンにチーズ等といった加工済みの食品が多かったが、お昼ご飯は素材から調理したものがほとんどである。
で、ちょっと驚いたのは「かなりしっかり味がついている」ということだ。
10年ほど前に骨折で入院した時の病院食は、もっと薄味だったと思う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます