https://mikiki.tokyo.jp/articles/-/24338
〈ZARD 30周年YEAR企画〉第一弾! 『負けないで』『揺れる想い』など8cmシングル一挙30タイトルが、12cmマキシシングルとなって登場!
2020.02.10
〈ZARD 30周年YEAR企画〉第一弾! 『負けないで』『揺れる想い』『マイ フレンド』など8cmシングルでリリースした大ヒットシングルが、最新のデジタルリマスタリングを施し、12cmマキシシングルとなって登場! 一挙30タイトルを同時リリース!
2021年2月10日のデビュー30周年を前に、今年から〈ZARD 30周年YEAR〉がスタートしたZARD。坂井泉水の逝去後、再三にわたってテレビやネットで特集が組まれたり、J-Popアーティスト初のパートワーク(分冊百科)では当初全52号だったものが好評につき67号に延期になる異例の展開を見せた。また「ポカリスエット」のCMでは“揺れる想い”が吉田羊、鈴木梨央によるカバーによって26年の時を経てもなお人々の心を潤すスタンダードナンバーであることを裏付け、さらにZARDのボーカル坂井泉水のドキュメントブック「永遠 ~君と僕との間に~」(幻冬舎刊)が発売されるや、早くも4度の重版がかかる等、話題に事欠かない。
そうしたメディアの紹介によって、〈ZARDの制作は尋常じゃないこだわりを持って行われてきた〉という事実が広く知られるようになると、改めてZARDの楽曲に興味を持つ人たちも増えた。その結果、本物志向の音楽ファンから、リアルタイムでZARDを知らない若いリスナーまで、世代を超えたファン層の広がりを見せている。
では一体、〈尋常じゃないこだわり〉とはどういうものなのだろう? 担当制作ディレクターの寺尾広氏に聞いてみると、「1曲完成させるのに試行錯誤を繰り返し8ヶ月もの時間を要した曲もあれば、ドラムのスネアの音色を1曲の中でも所々変えていたり、坂井泉水さんのボーカルが生きるようにと1小節ごとにテンポを細かく変える等、どの曲も非常に緻密な構築を施しています。また坂井さんの歌い方も、同じ言葉(単語)でも、言葉尻を伸ばしたりスタッカートの様に短く切ったり、高い所に向かう時に真っ直ぐ当てたり、しゃくったり等、歌詞の意味や流れによって箇所ごとに変えて歌っています。アレンジにおいても、歌い方においても、それくらい繊細にZARDの世界を作り上げていました。またプロデューサーの長戸大幸さんは音質のクオリティーにも一切の妥協を許さないため、発売後市場に出回った後でも気になればミックスをし直して第二版から音を差し替えることもありました。その他にも例を挙げれば切りがありません。通常では考えられないくらいの時間と手間と情熱をかけた制作現場でした」とコメントしている。
さて、〈ZARD 30周年YEAR〉にあたり様々な記念企画が発表される中、デビュー日にあたる2月10日には、1stシングルから30thシングルまでの8cmシングルが12cmマキシシングルとして形を変え、最新デジタルリマスタリングによってリリースされる。近年、音楽ストリーミング(サブスク)の利用者が増える中、CDならではの高音質な音源をじっくり聴くことにより、職人芸ともいえるこだわり抜いたZARD楽曲における魅力を改めて発見することができるだろう。
マスタリングを担当したのは坂井泉水のデビューから最後までレコーディングを担当した島田勝弘である。ZARD楽曲の良さを熟知する島田は『ZARD Forever Best ~25th Anniversary~』のリマスタリングも担当し、非常に高い評価を得た。今回も〈昭和・平成の音〉を〈令和の音〉へと見事に甦らせている。ぜひ最新の音質を堪能して欲しい。
また歌詞カードからは、作詞家・坂井泉水のこだわりを感じとることができる。坂井はフレーズ選びはもちろん、例えばここは全角開け、ここは半角開け、ここは1/4開けというように、同じスペースでも場所によって細かく表記を変える等、歌詞について並々ならぬ強いこだわりを持っていた。音だけではなく、CD盤・ジャケット・歌詞カードも含めた有形商品であるCDの良さは、そうしたアーティストの創作性を、手に取り、目で見ながら、より深く感じられるところにもある。ぜひ音以外の部分にも注目して欲しい。
この後もZARDは続々と30thアニバーサリーイヤー企画が予定されている。また12cmマキシシングルのリリースと同日、ZARDのトリビュートバンド・SARD UNDERGROUNDが、坂井泉水の未発表の歌詞を元に作られた1stシングル『少しづつ 少しづつ』を発表する。こちらもすでに大きな話題になる等、まだまだZARD/坂井泉水から目が離せそうにない。
〈ZARD 30周年YEAR企画〉第一弾! 『負けないで』『揺れる想い』など8cmシングル一挙30タイトルが、12cmマキシシングルとなって登場!
2020.02.10
〈ZARD 30周年YEAR企画〉第一弾! 『負けないで』『揺れる想い』『マイ フレンド』など8cmシングルでリリースした大ヒットシングルが、最新のデジタルリマスタリングを施し、12cmマキシシングルとなって登場! 一挙30タイトルを同時リリース!
2021年2月10日のデビュー30周年を前に、今年から〈ZARD 30周年YEAR〉がスタートしたZARD。坂井泉水の逝去後、再三にわたってテレビやネットで特集が組まれたり、J-Popアーティスト初のパートワーク(分冊百科)では当初全52号だったものが好評につき67号に延期になる異例の展開を見せた。また「ポカリスエット」のCMでは“揺れる想い”が吉田羊、鈴木梨央によるカバーによって26年の時を経てもなお人々の心を潤すスタンダードナンバーであることを裏付け、さらにZARDのボーカル坂井泉水のドキュメントブック「永遠 ~君と僕との間に~」(幻冬舎刊)が発売されるや、早くも4度の重版がかかる等、話題に事欠かない。
そうしたメディアの紹介によって、〈ZARDの制作は尋常じゃないこだわりを持って行われてきた〉という事実が広く知られるようになると、改めてZARDの楽曲に興味を持つ人たちも増えた。その結果、本物志向の音楽ファンから、リアルタイムでZARDを知らない若いリスナーまで、世代を超えたファン層の広がりを見せている。
では一体、〈尋常じゃないこだわり〉とはどういうものなのだろう? 担当制作ディレクターの寺尾広氏に聞いてみると、「1曲完成させるのに試行錯誤を繰り返し8ヶ月もの時間を要した曲もあれば、ドラムのスネアの音色を1曲の中でも所々変えていたり、坂井泉水さんのボーカルが生きるようにと1小節ごとにテンポを細かく変える等、どの曲も非常に緻密な構築を施しています。また坂井さんの歌い方も、同じ言葉(単語)でも、言葉尻を伸ばしたりスタッカートの様に短く切ったり、高い所に向かう時に真っ直ぐ当てたり、しゃくったり等、歌詞の意味や流れによって箇所ごとに変えて歌っています。アレンジにおいても、歌い方においても、それくらい繊細にZARDの世界を作り上げていました。またプロデューサーの長戸大幸さんは音質のクオリティーにも一切の妥協を許さないため、発売後市場に出回った後でも気になればミックスをし直して第二版から音を差し替えることもありました。その他にも例を挙げれば切りがありません。通常では考えられないくらいの時間と手間と情熱をかけた制作現場でした」とコメントしている。
さて、〈ZARD 30周年YEAR〉にあたり様々な記念企画が発表される中、デビュー日にあたる2月10日には、1stシングルから30thシングルまでの8cmシングルが12cmマキシシングルとして形を変え、最新デジタルリマスタリングによってリリースされる。近年、音楽ストリーミング(サブスク)の利用者が増える中、CDならではの高音質な音源をじっくり聴くことにより、職人芸ともいえるこだわり抜いたZARD楽曲における魅力を改めて発見することができるだろう。
マスタリングを担当したのは坂井泉水のデビューから最後までレコーディングを担当した島田勝弘である。ZARD楽曲の良さを熟知する島田は『ZARD Forever Best ~25th Anniversary~』のリマスタリングも担当し、非常に高い評価を得た。今回も〈昭和・平成の音〉を〈令和の音〉へと見事に甦らせている。ぜひ最新の音質を堪能して欲しい。
また歌詞カードからは、作詞家・坂井泉水のこだわりを感じとることができる。坂井はフレーズ選びはもちろん、例えばここは全角開け、ここは半角開け、ここは1/4開けというように、同じスペースでも場所によって細かく表記を変える等、歌詞について並々ならぬ強いこだわりを持っていた。音だけではなく、CD盤・ジャケット・歌詞カードも含めた有形商品であるCDの良さは、そうしたアーティストの創作性を、手に取り、目で見ながら、より深く感じられるところにもある。ぜひ音以外の部分にも注目して欲しい。
この後もZARDは続々と30thアニバーサリーイヤー企画が予定されている。また12cmマキシシングルのリリースと同日、ZARDのトリビュートバンド・SARD UNDERGROUNDが、坂井泉水の未発表の歌詞を元に作られた1stシングル『少しづつ 少しづつ』を発表する。こちらもすでに大きな話題になる等、まだまだZARD/坂井泉水から目が離せそうにない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます