気ままに・・・にゃん! 我が家のにゃんず

静岡県焼津市の猫多頭飼いのなかちゃん家の猫ブログ
自家繁殖はしてません

私が1番!・・・だったのに

2010-07-14 20:45:30 | ねこ
今日は時々日が射す曇り空
お陰で早朝からの運動会が早々に終わり

でも、まだ遊び足りない胡椒が廊下にいたから

(胡椒)それは・・・

だから


(梅しそ)また母さん、余分な事して


(コンソメ)折角やんちゃ小僧さん達が寝たのに


今日は皆と走り回って満足なマヨは棚の上


ごまはカーテンと格闘してそのまま電池切れ


あら、あさりは起きちゃった

タワーの階段を使ってハウスまで登れるようになって
日に日に行動範囲が広がって来たね


(胡椒)ねえ、私が1番で良いの?

あらあらごめん、どうぞ遊んで


(のり塩)鈍ちゃんなんだから他の子が起きない内に遊ばないと


ひっくり返っていたピザも


ケージの上で寝ていた旬も起きちゃったからね

私が持って来たのは空箱
それをカーペットの上に置いてネズミの玩具を入れました


(胡椒)うんしょ、うんしょ


(ポテト)胡椒の遊び方は何か変だな

でしょ、独りで遊んでいても鈍な感じ


だからお転婆娘のバターや


ガーリック、わさびが寝ている隙じゃないと遊べないの

そして暫くして・・・


(胡椒)何?


あさりも遊びたくなったんだって


ほらポテトもそろそろ交代してあげなさいって言っているよ


(胡椒)楽しんでいたのに・・・

それも分かるけど


ごまもわくわく顔で起きて来ちゃったの

と言う事で・・・


(ごま&あさり)こしょうねえちゃん、ありがとでちゅ


(胡椒)どういたしまして

結局はチビ達に箱を譲った胡椒でした
でもきっと思っているでしょう、私が1番だったのにと

あさりにとってどのような環境が良いのか迷っていますが
今はごまと一緒に育つ事
そして時期が来たら手術をする事が大事だと思っています
私の本音は家の子にしたいのです・・・


隔離部屋のしょうゆと秋
しょうゆと秋は野良猫で去勢・避妊手術後、この部屋で人馴れ訓練中
(しょうゆは猫エイズキャリアで秋は猫白血病キャリア)



(秋)うるさいわね

椅子に乗らないと正面から撮れないタンスの上
準備をしているとしょうゆも秋もイカ耳に

外猫のチェダーは生粋の野良で
慣れたら捕獲して去勢手術をしようと思っています
が、なかなか手強くて慣れてくれません
今日は夜中の3時頃に来てからまだ来ていません

訪問ありがとうございます
人気ブログランキングへ にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
大家族の母さん頑張れよ!
と思う方はそれぞれのバナーのクリックお願いしますm(__)m


今日のポテトは嘔吐(+)食欲(ー)尿糖(ー)うOち(+)

猫を外飼いしているお宅は去勢手術をせず、納屋で飼っていると・・・
去勢手術をするようにお願いはしたのですが
農家で高齢なその方は猫はネズミ避けくらいな感覚しかありません
勝手に手術をする訳にもいかず・・・です


※お願い※
飼い猫は必ず去勢・避妊手術をして下さい
そして最後まで責任を持って飼って下さい

この所コメントのお返事がなかなか出来ず
心苦しいのですがコメントは大変嬉しく読ませていただいてます
返事を出来るように頑張りますが
何時になるか・・・気長にお待ち下さい