気ままに・・・にゃん! 我が家のにゃんず

静岡県焼津市の猫多頭飼いのなかちゃん家の猫ブログ
自家繁殖はしてません

監視?

2010-07-29 20:30:40 | ねこ
今日は夜中から雨が降ったり止んだりの久し振りに愚図ついた天気になり
我が家のにゃんずは珍しく静か・・・

(バター)今朝は興奮したわ

早朝に大騒動があったからね


(バター)旬兄ちゃんが起こした大騒動だけど楽しかった

騒動を楽しんでいたのはバターくらいじゃないかしら?


(ガーリック)私は怖かったわ

そう?ガーリックは唸るだけ唸って逃げるじゃない


(梅しそ)旬なんて相手にしなきゃ良いのよ

でもね


鈍ちゃんな胡椒は梅しそみたいに強くないし
ガーリックみたいに逃げ足が速い訳じゃないからかなりびびっていたわ


(バター)胡椒は被害者じゃないのにね

そう、被害者は胡椒じゃなくて


(コンソメ)私よ

寝込みを襲われて部屋中に毛が飛び散って・・・大変な目にあったよね
怪我がなくて良かった


(旬)何の事だか・・・

暴れるだけ暴れた旬はもう自分がやった事を忘れているわ


(バター)ふわぁ~~、母さんに怒られたのにね

全く反省していないよね
って大きなあくびね、母さんも眠いわ


大騒ぎに便乗して走り回っていたピザとマヨもお疲れだって


(ポテト)子供達は興奮したから喉が渇いたとさ

ごまは好奇心旺盛で騒動に加わろうとしていたけど
あさりは怖くて何処かに隠れていました

そして一番安全なポテトの側を確保しているのり塩は


大騒動の中でも寝てました

そしてそして
暑いの大好きで2階の猫部屋で寝ていたわさびは


(わさび)ドキドキだったわ

騒動の音を聞いて警戒してました


(バター)旬兄ちゃんなんて怖くないのに

我が家で1,2を争う小さなバターだけど
気の強さも梅しそと1,2を争うほど強いね

で、そこにいるのは旬の監視をしてくれているの?
ありがとうね

隔離部屋のしょうゆと秋
しょうゆと秋は野良猫で去勢・避妊手術後、この部屋で人馴れ訓練中
(しょうゆは猫エイズキャリアで秋は猫白血病キャリア)


秋は外にいた時に比べて太ったかな?


(秋)えっ?


(しょうゆ)太ったみたいだよ

しょうゆはあっと言う間に太ったけど
秋も少しは太ったみたいだね

外猫のチェダーは


(チェダー)雨が降って来たから早くメシをくれ!

早朝だけど今日は仕方がないか・・・

一時預かりをしている仔猫は


箱をカリカリ・・・登ろうとするほど元気になりました


体重も178gと15g増

下痢は続いていますが
自分からミルクを欲しがるようになり
ゆっくりだけど哺乳瓶から飲めるようになりました

下痢の原因の1つにミルクが合わなくなる事があるので
ミルクのメーカーを変えあります

今日はお昼前から夕方まで病院で預かってもらいました
病院の先生始めスタッフさん、ありがとうございました

休日に緊急で連れて行った病院は2度と行きません

訪問ありがとうございます
人気ブログランキングへ にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
大家族の母さん頑張れよ!
と思う方はそれぞれのバナーのクリックお願いしますm(__)m


今日のポテトは嘔吐(ー)食欲(±)尿糖(ー)うOち(+)

※お願い※
飼い猫は必ず去勢・避妊手術をして下さい
そして最後まで責任を持って飼って下さい

コメントのお返事が出来ず、すみません
また忙しくなってしまった為お返事が出来ませんが
コメントは大変嬉しく読ませていただいてます
ありがとうございます

育児に仕事に家事、大勢の子の世話もありへろへろです
時間もない為ポチ逃げ読み逃げになるかも?
すみません