気ままに・・・にゃん! 我が家のにゃんず

静岡県焼津市の猫多頭飼いのなかちゃん家の猫ブログ
自家繁殖はしてません

生きる力を信じて

2011-06-04 18:00:00 | ねこ
今日も良い天気になり日中は暑いくらいに・・・
お陰で早朝からの若者達の運動会も早々に終わり

(ポテト)静かになったな

ポテトが目を覚まし頭を上げた


(ガーリック)ポテト父さんが起きたわ


(バター)見回りの時間ね

そうなんだけど・・・


(旬)起き上がらないんだ


(梅しそ)旬がそこにいるから起き上がらないのよ

ちょっと違うかな?


(コンソメ)ポテト父さんは眠たいのよね


(ポテト)うむっ


(のり塩)ポテト父さんの見回りの代わりにピザが見回れば?


(ピザ)僕はお外の観察が忙しいんだ

眠そうだしね


(胡椒)マヨが静かになったから今がチャンスなのに
(ごま)だって・・・


(マヨ)僕はサラダとチョコと遊んだだけなのに

凄い追いかけっこだったよね


お陰でチョコはもうダウンよ


ってポテトももう寝ちゃうの?


サラダも2階でダウン


わさびもダウン


そしてポテトもまた眠りに・・・

3日間殆ど寝ずに歩いていたから疲れているんだろうな
歩き通しで真っ赤かだった肉球は


綺麗なピンク色に戻りました

起きている時にシリンジからお水を上手に飲んだので
仔猫用ミルクにしてみたら10ccほど飲みました

缶詰ご飯の匂いに反応して目を覚まし少し舐めてみたり
朝の薬の時はチーズも少し食べました

ポテトの生きる力を信じて
無理のない程度のマッサージと手足の運動
2~4時間での体位交換を話しかけながらしています

そして獣医さんから秘密兵器


血圧測定器をお借りして来ました


尻尾の付け根で測ります
(16時 血圧139/69 脈152)

おしっこも順調に出ているし呼吸も安定しています

獣医さんには昨夜梅しそが多量の毛玉を吐き&下痢があたった為
お手入れをさせてくれないお腹の毛をカットしてもらいに行きました
その時にポテトの相談をし
エナカルドは血圧が下がるので血圧測定器を貸して頂き
ついでに内服薬・点眼薬・点滴なども処方してもらいました


隔離部屋のしょうゆ
(しょうゆは元野良猫で猫エイズキャアの為、去勢手術後この部屋で人馴れ訓練中)

しょうゆ、ひえひえボードがあるよ


(しょうゆ)ここが良いんだ

外猫のチェダーは10時頃に来て


(チェダー)何見てんだよ!

窓辺に集まって来た子に向かってシャー!

おまけ


ピザとごまの白黒コンビの団子


ポテトに寄り添う梅しそ

訪問ありがとうございます
人気ブログランキングへ にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
大家族の母さん頑張れよ!
と思う方はそれぞれのバナーのクリックお願いしますm(__)m


今日のポテトは嘔吐(ー)食欲(ー)尿糖(+)うOち(+)
インスリン4単位X2(朝・晩)皮下輸液120mlX2(朝・晩)


ポテトを見ながらになるのでポチ逃げ&読み逃げになるかも?です
すみません

コメントの返事も出来ずにいますが
コメントは大変嬉しく読ませていただいてます
ありがとうございます

我が家のにゃんずのかかりつけの動物病院のブログ
ひこの動物病院 ブログ

犬猫みなしご救援隊「東北地方太平洋沖地震犬猫救援活動

犬猫救済の輪「『犬猫救済の輪』動物愛護活動ドキュメンタリー