気ままに・・・にゃん! 我が家のにゃんず

静岡県焼津市の猫多頭飼いのなかちゃん家の猫ブログ
自家繁殖はしてません

ご飯が届いた・・・けど

2011-06-19 18:40:00 | ねこ
今日も愚図ついたすっきりしないお天気で
今一盛り上がらなかった運動会も終わって静かになった頃

(梅しそ)困ったわ


(梅しそ)元気がないの

ソファーで殆ど寝たきりになったコンソメを心配する梅しそ


(コンソメ)体がだるいのよ

コンソメは夜中の3時半頃に嘔吐し
何とか皮下輸液(60ml)をしたけど・・・
朝のお薬の後にまた嘔吐
またすぐに皮下輸液を(60ml)をしたけど
一段と元気がなくなってしまったのよね

その後、ネフガード入りのペーストご飯は少し食べられたけど
フェロビタⅡはどうしても嫌だと拒否

と・・・


(梅しそ)家の前に車が止まったわよ

ピンポ~~~ン

ドタバタ・ドタバタ・・・・


(ガーリック)逃げる子と玄関に様子を見に行く子でドタバタよ


(のり塩)荷物が届いただけね

のり塩は今日は逃げなかったのね


(ピザ)僕は見回りするんだよ


(梅しそ)ピザはチャイムで逃げたのに・・・

ピザは気が小さい所があるのよ


(バター)お手伝いかしら?

2階で寝いたバターが降りて来てたけど


(チョコ)何だろう?
(サラダ)箱でちゅ

チョコとサラダはもうお手伝いの最中

それは、コンソメ用に買ったペーストご飯
「15歳からの健康缶」よ


(ごま)僕達のご飯じゃないんだね

そう、片付けるから降りてくれたら嬉しいわ
って2階に置いてくるだけだけどね

そして・・・


(わさび)私もお手伝いするわ

チャイムで真っ先に逃げたわさびも降りて来て
お手伝い(?)に参加する?


(胡椒)旬兄ちゃんが俺んのだって・・・

旬もちび達に混じって遊ぶ気満々なのね


(梅しそ)旬もまだまだ子供ね

旬はもう11歳なんだけど・・・
我が家にはポテトのように何事にも動じない男の子はいないようです

隔離部屋のしょうゆ
(しょうゆは元野良猫で猫エイズキャアの為、去勢手術後この部屋で人馴れ訓練中)


(しょうゆ)チャイムがそんなに怖いのか?

しょうゆには分からないよね

外猫のチェダーは午後の2時過ぎに来て


(チェダー)おやつもくれよ

ご飯が少し残っているわよ!

おまけ


(サラダ)疲れたでちゅ
(コンソメ)遊び過ぎよ

訪問ありがとうございます
人気ブログランキングへ にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
大家族の母さん頑張れよ!
と思う方はそれぞれのバナーのクリックお願いしますm(__)m


コンソメは強制給餌で(昨日18時~本日18時)
ペーストの缶詰(アイシア15歳からの健康缶)1缶と3分の1とフェロビタⅡ約6g お水30cc
皮下輸液(60ml)X2
嘔吐2回 おしっこ3回 うOち(ー) 殆ど寝たきり
嘔吐が怖いしもうあまり抵抗する事なく皮下輸液が出来るので
強制給餌は拒否したら止めようと思っています


折角ご飯が届いたけどコンソメの体はもうご飯を
受け付けなくなって来たようです

今はただただ苦痛なく穏やかに過ごしてくれたらと願うだけしかできません

昨夜は一睡も出来ず・・・
今日は切なくて辛いです

コメントの返事も出来ずにいますが応援してもらうと力が出ます
ありがとうございます

我が家のにゃんずのかかりつけの動物病院のブログ
ひこの動物病院 ブログ

子猫の里親様募集


他に足を怪我している子と乳飲み子が保護されていて
新たに人に今一慣れていない子が2匹保護されています
順次里親様の募集をされると思いますのでよろしくお願いします

問い合わせは「ひこの動物病院」へ