いつも旗持ち当番にご協力いただき,ありがとうございます。
本日,1~5年生のご家庭には,来年度からの旗持ち当番グループについてのおたよりが配布されているかと思います。ご確認いただけましたでしょうか?
このおたよりは,1年生と2~5年生の内容が異なる上に6年生には不要,という変則的な配布のため,例年家庭数の配布ができません。なので,複数のお子さんが在籍されているご家庭では,似た内容や同じおたよりが大量に!という事態になっていることでしょう。大変失礼いたしております。
「まだ7月なのに,もう来年度のお知らせ?」
と思われた方も多いですよね。
みなさんから書類を提出していただき,それを元に名簿を作成し,寄せられる様々な希望を確認し,実際の旗持ち当番に反映させる。それには,実はとても時間と手間がかかるのです。
加えて今回は,一部のグループ編成を変更することになったため,いつもより作業量が多くなることを見込んで,早めの時期の配布となりました。
みなさんにはお手数をおかけしますが,締切日までの提出に,ご協力をお願いします!
以前,グループ⑨が廃止になった際にもこのブログでもお伝えしましたが(→コチラ),子ども会からPTAに旗持ち当番の運営が移行されて3年目。いくつかの問題点を見直す段階を迎えています。
今回変更した内容は,これまでに起こった問題や寄せられたご意見を十分に吟味し,今後の見通しを踏まえて,長い時間をかけて検討し,決定したものです。できるだけみなさんが参加しやすいように,負担が大きくならないように,かつ効率よく子どもたちを見守れるように・・・。
なかなか,難しいです。
現在,中百舌鳥小学校が抱える世帯数は700以上。すばらしいことに,そのほとんどのご家庭が旗持ち当番にご協力くださっています。みなさん,当番の日はお仕事を調整していただいたり,ご家族に協力を仰いだり,それぞれにご苦労をいただいています。だからこそ,できるだけこの制度を良いものにしていきたい。
ただ,700名近い保護者の方全てのご意向に沿うものにするのは,やはり難しいです。
今回の変更について,ご不満をお持ちになる方もおられるでしょう。
②の廃止については,「通る子どもの数は少なくても,危険に変わりはないのに。」
(実際⑨の廃止の際にも,そのようなご意見をいただきました。)
③④の編成の変更については,「うちの子の通学路でもないのに,納得がいかない。」
などなど・・・。
今回のおたよりの内容と重複しますが,それぞれの希望の当番場所を尊重しつつ,負担の偏りを少しでも解消する。そして見守り隊の欠員が出た場合に対応できる態勢を整える。これらを両立するために,われわれが出した結論です。
みなさんには,これまで同様ご協力をお願いいたします。
*この件に関して,個別に回答する必要のあるご意見がある方は,
までご連絡ください。その際は,メールの受信設定をよくご確認いただくようお願いいたします。