なかもずサッカークラブのホームページ

なかもずサッカークラブの活動を報告します。応援よろしくお願いします。

中百舌鳥小学校のホームページに載っています

2016-01-31 19:01:59 | '15トップチーム
子供達の姿を小学校の校長先生が応援に来て頂き、
また学校のホームページにも記事をアップして頂きました。
先生方も、年々グラウンドや試合会場まで見に来て頂いてます^ ^
校庭開放制度が出来て以来、色々と活動が大変な時期もあり、
その度に、色々な方にご協力を頂きお陰様で現在も活動を続ける事ができています。
本当にありがとうございます。

http://www.sakai.ed.jp/nakamozu-e/



白鷺杯

2016-01-31 06:38:29 | '15トップチーム
中百舌鳥サッカークラブ
6年
白鷺杯
雨も上がり、朝早くからグラウンド整備をしていただいて、試合ができています。
第1試合 校長先生も応援にかけつけてくださり、勝つことができました。

VS 青英学園 4-0 ○
VS 妙寺   5-1 ○

VS 蓮池   3-1 ○

中百舌鳥サッカークラブ
6年
白鷺杯
4年ぶりの決勝進出です!
4年前の日置西さんとの好試合を思い出します。
今年は東百舌鳥さんに挑戦!

vs 東百舌鳥(赤) 2-0 ○

中百舌鳥サッカークラブ
6年
白鷺杯
白鷺杯、7年ぶりの優勝です!
\(^o^)/


今日、中百舌鳥サッカークラブ6年は、白鷺杯に参加させていただきました。
この時期になると、「もうすぐ卒業」という思いで試合を見るので、小さかった低学年の頃の事を思い出しながら、観戦しています。
このところ駅伝練習に重きを置いていたため、久しぶりに一日中サッカーができ、選手たちはとても楽しそうでした。
私の大好きなルイコスタばり(言い過ぎ)のスルーパスも何本かあり、得点シーンも多かったので、見ていてわくわくしました。
本当にかっこよくなったな〜。(o^^o)
そして、白鷺杯7年ぶりの優勝!最高の1日となりました。
また、祝勝会ができるね!



優勝おめでとう 木戸校長先生
中百舌鳥サッカーの6年生のみんな。優勝おめでとう。日頃の練習の成果とチームワークで優勝できましたね。試合中の一人一人の姿、友達にベンチから声をかける姿とってもかっこよかったです。小学校のいい思い出になりましたね。


考えることの重要性

2016-01-26 05:52:51 | '15トップチーム
駅伝選手のみなさんお疲れ様でした。
風の影響でタイムが伸びない選手もいたと思いますが、全員が、必死にタスキをつなぐ姿から、多くの大人が、「自分も頑張らないと」と思ったことでしょう。
私もその一人です。人の自分のためだけでなく、チームのために、走る姿から前向きなエネルギーをもらいました。
みんなの頑張りに感謝です。

ここからは、駅伝練習番外編で、大泉などに移動する時、昨年と同じく、6年生と勉強のことや高校進学などの話をしました。まず、思ったことは、現在の高校は、様々な選択しがあることを知らないな。賢ければ、??高校、普通なら??高校はよく知っているのに、何々を将来したいなら??高校の発想がなかったのは、少し残念です。
2020年の大学入試改革に伴い、現在の中1から入試制度が一新していきます。
今までの、偏差値理論で進路を選んで行くことは、お勧めしません。
小学校の卒業式で、夢を語ることは、本当に素晴らしいことです。
大人もその時、一工夫して子供と違う一面で語り合うことをお勧めします。
今年の6年生は、個性があり、長所進展主義で、進路設計すると良い結果を生むのではと思いました。


祝勝会

2016-01-24 05:43:35 | '15トップチーム
中百舌鳥サッカークラブ
6年 祝勝会!
…何の祝勝会?(o^^o)
堺フェスタ9位トーナメント優勝
堺JSLリーグ3位(5年後期〜6年前期)
祝勝会やってあげたいな…と思いながら時が過ぎ…。
今回、東百舌鳥さんに呼んでいただいた「ラーニングカップ優勝」が決め手となりました!
子どもたちだけでなく、親チームも本気でがんばった結果が優勝!最高です!
明日は駅伝だけど、まあ、思いっきり食べなはれ!(^_^;)


Jグリーン堺合同合宿2日目

2016-01-17 19:56:31 | '15トップチーム
中百舌鳥サッカークラブ
6年
京都府宮津SSSさんとのJグリーン堺合同合宿2日目
今日は、屋根付きフットサルコート3面使用して、たくさんのチームに来ていただきサッカーを楽しんでいます。
3、4年も、Grow upさんが取ってくださったフットサルコートで試合をさせていただいています。
\(^o^)/



中百舌鳥サッカークラブ
6年
京都府宮津SSSさんとの合同Jグリーン堺合宿
15:00 すべての活動が終わり、いよいよ宮津SSSのみんなとお別れする時が来てしまいました。
5年生は、また3月に堺に来てくれますが、6年生とはもう今度いつ会えるかわかりません。いつか、あきらコーチとたくやコーチのように、大人になってまた一緒にサッカーができる日が訪れますように。
宮津SSSのみなさん、そしてフットサルに参加してくれたみなさん、ありがとうございました。


Jグリーン合宿

2016-01-17 06:12:02 | '15トップチーム
中百舌鳥サッカークラブ
6年
京都府宮津SSSさんと、Jグリーン堺で合同合宿中!
フットサルざんまい!
このあと一緒に祥福の湯に行って、一緒にドリームキャンプに泊まります。
\(^o^)/


宮津SSSと中百舌鳥SCのかけ橋になってくれたのは、この2人。
たくやが中百舌鳥から宮津に転校して、あきらが宮津SSSに誘ってくれたのが始まりです。



中百舌鳥サッカークラブ
6年
宮津SSSさんとの合同Jグリーン堺合宿
フットサルのあとは、みんなで祥福の湯に行き、みんなで夕食!
懇親会も楽しみました。
明日の朝も早いので、10:00過ぎに無理やり寝かせました。(笑)
興奮していて寝つけない選手もいますが。




東百舌鳥ラーニングカップ

2015-12-27 20:00:34 | '15トップチーム
中百舌鳥サッカークラブ
6年
東百舌鳥ラーニングカップ
東百舌鳥FCの6年選手が運営をすべてしてくれるこの大会。
中百舌鳥サッカークラブも、6年選手が「監督」役、「コーチ」役を務めています。
三好コーチのモノマネをする栄吉監督に爆笑しながら、楽しい時間を過ごしています。
(o^^o)


第19回 東百舌鳥FC
ラーニングカップ
本日、この歴史ある大会にご招待頂き誠にありがとうございました。
東百舌鳥FC中辻団長様より、大会の括りの言葉とし
「これからも、皆さんのチームの活躍と益々の繁栄を応援します」
と頂きました。
大変嬉しい言葉でした。
私達も、その様な気持ちで沢山のチームをRespectできる様なチームになりたいとlearningできました。
試合結果
ラーン杯 2位
vs 白鷺JSC 0-0
vs 日置荘西FC 0-0
vs 東百舌鳥FC 1-0
vs IFC福田 1-1
アドベンチャー杯 2位
(お母さん主体チーム)
vs 白鷺JSC 1-0
vs 日置荘西FC 1-0
vs 東百舌鳥FC 0-0
vs IFC福田 1-1
チーム対抗リレー 1位
保護者対抗リレー 3位
この結果総得点で
この歴史ある大会を見事優勝で終わる事ができました⭐
大人も子供も一緒に本気で取り組ませて頂きました。
最高の結果で2015年を終えれた事はとても素晴らしかったです。
最後になりましたが、本日対戦頂きましたチームの皆様ありがとうございました。


お楽しみサッカー

2015-12-27 08:02:46 | '15トップチーム
午後からは、親子サッカー!
本日ご参加頂きました
保護者・OB・関係者の皆様、
誠に有難うございました!
皆様と一緒に試合をしている選手達に、
見た事のない笑顔や真剣な表情を
発見し、私達も驚き新鮮でした。
本当に楽しい1日でした!
普段、「うちの子、もっと頑張れよ〜!」
と思っている保護者の皆様、やってみると
結構難しくて体力がいるでしょ?
【 安心してください、頑張ってますよ! 】
沢山のOB達、中百舌鳥サッカークラブを
好きでいてくれて有難う!
後輩達も頑張ってますよ!
また、是非遊びに来てくださいね♪
最後に、
ファジアーノ岡山に完全移籍が決まった
岡本英也選手、おめでとうございます!
中百舌鳥サッカークラブで応援に行きますので、ケガには気を付けて頑張ってください!キンチョウスタジアムかな?
そして、本日は選手達と一緒にゲームをしてくれて感激です!一つのボールを蹴り、
お話出来て、きっとみんなの良い思い出になった事でしょう。
有難うございました!
5年生以下は、本日が蹴り納めです。
また、来年元気にサッカーしましょうね。


日曜日の予定

2015-12-26 01:21:19 | '15トップチーム
12月27日(日)
・6年 東百舌鳥ラーニングカップ(ホームページの要綱を熟読しておいてください。)
 6年の8人制サッカーとリレー、お母さんたちの8人制サッカーとリレーのすべての結果を総合して順位が決まります。
 運営はすべて東百舌鳥FCの選手が行い、審判も各チームの6年がします。
 中百舌鳥SCも、ラーニングカップではすべて6年が行います。
(自分たちのチームの監督,コーチ役、お母さんチームの監督,コーチ役も。)

・5年以下 オフ(朝練も無しにします。)


東浅香山JSC TR-M

2015-12-19 20:31:11 | '15トップチーム
本日、ご招待頂きました東浅香山JSCの皆様、誠にありがとうございます。

また対戦頂きました、新金岡FCの皆様ありがとうございました。

秋季大会以降、自分達のストロングポイントを把握し、主導権を握りながらゲームを運ぶ機会が増え

選手達にも自信溢れる発言も増えてきました。

チームとしても、とてもいい雰囲気です。

しかし、更に厳しい環境で取り組んでいるチームと対峙した時はどうでしょう?

ハイスピード、ハイプレス、ボール支配率。

どれを取っても自分達以上の能力で向かって来ます。

そんな相手に対し、自分達に何が必要だったかな?

闘う気持ちやモチベーションはもちろん大切。

その中で、どんな戦術で、どんなシチュエーションで、どんなチームと戦っているのか…。そういった、試合ごとの環境の違いに対する「適応力」が、非常に重要になってきます。

自分達のサッカーをさせて貰えない相手に対して、自分たちはどう対応するのか。

また当然相手もゴールを奪うためにゲームを進めているのだから

相手の狙いを素早く見極め、自分達が主導権を握りながらゲームを進める為の、ポジショニングや切替、冷静なボールコントロールなど

そういった、試合で勝利するための適応力が、ますます重要となります。

また、今日は色々なポジションを経験する機会を、増やしました。

それぞれの試合で自分に求められるものが変わったとしても、その中で自分のベストを出せる能力が非常に大切だと思います。

試合中に自分たちで判断し、サッカーを変えていく力を身につけるために、トレーニングの中からそういった要求をしますし、君達も、それを感じる事が大切です。

とても成長を見せてくれる選手。

コンディションを調整していく選手。

ストロングポイントを磨く選手。

今はそれぞれ課題がありますが

早く皆そろってサッカーがしたいですね。


第1回 なかもも杯

2015-12-13 15:58:21 | '15トップチーム
中百舌鳥サッカークラブ
全学年
第1回 なかもも杯
桃山台小学校にて
(桃山台SSS vs 中百舌鳥SC対抗戦)
今後、10年、20年と続けていけますように。
ああ〜!
やっぱり、いいわ。
このグラウンド!


なかもも杯 よかわコーチ
1、2年生へ
今日は小コート、6人制ながら12分ハーフ、5試合を行いました。丸々1日、みんな一生懸命走っていたと思います。お疲れ様でした。
点が入ったシーンは、サイドから折り返したボールをシュートするという素晴らしい点だったと思う。ともきの折り返しをしゅんとがダイレクトでシュート!もう1つはしどうがドリブルでサイドをついて、中へ、ともきがつめてシュート。2点とも点をとる為にはこうしよう!と言っていた形でした。
それと、試合の合間にコートを縦に3つにわけて、場所ごとにやらないといけない事を説明しました。これから場所ごとの役割をしっかり頭に入れて取り組みましょう。


第1回なかもも杯 みよしコーチ
本日大会の企画、準備など頂き、子供たちに充実した1日を体験させて頂きました、桃山台SSSの関係者の皆様誠にありがとうございました。

本日の6年生振り返りです。

サッカーには、過去、未来と全く同じ形が起こる事はありません。
ピッチ、相手、人、ボールなど状況に応じて、自分たちの今ある知識やアイデアで、最善の判断を行い、良ければ継続、
上手くいかなければ、自分たちで修正できる事が大切になります。

守備に関して言えばは状況の変化に対応が遅れ、相手に先手を許し、裏を取られる場面が多く、失点の匂いが沢山しましたね。
ボール、自分、味方、敵。攻撃なのか?守備なのか?
横、縦の状況を見ながら、予測、判断を向上し、よいポジショニングを取ること、更には攻守切替のテンポが上がるとさらに良くなるよね。

フィニッシュに関しては、アタッキングサードへの数的優位な状態で
侵入回数が増え、
攻撃に迫力を感じる場面もありました。

ボールホルダー以外の選手が、精力的にボールを受ける動きが増えた事、トップと最終ラインの距離をコンパクトにする事で、前線でのボール奪取やサイドの活用で相手に的を絞らせない事が
できた結果じゃないかな。

ボールの受け方に関しては、足元で受けるとき、裏を狙うときなど
ボールホルダー、サポート選手の状況を見ながら動き出せると更に攻撃パターンが増えるよね。

ただし迫力ある前線での攻撃にはリスクが発生するよね?
そのリスクを防ぐ為の予測、ポジショニングに関しては、全てのポジションの選手が意識してみよう。

12月テーマ
ゴール前の攻防 フィニッシュ!
残る時間は2週間となりました。

更に効率よくトレーニングに取り組んでいきましょう。


指導者講習会

2015-12-12 20:55:53 | '15トップチーム
指導者講習会

指導者講習会(関西医療大)のデモ要員として、晴天の中、5.6年.中1生まで午後から3時間みっちり参加させて頂きました。色々なコーチの方々にご指導を仰ぎ、選手も気づくことが多いありがたい機会でもありました。考え方、伝え方の違いがありますが、熱意が伝わり選手もコーチも真剣でした。選手は、教わった事(アドバイス)は、今後の練習でも引き続き実行下さい。そうすれば、今以上にスキルアップがはかれます。また、良かったと思ったことは、他の参加できなかったみんなにも、教えてあげ共有して下さい。中百舌鳥SC全体が、底上げして欲しいです。コーチ個人としても、伝え方で参考になる事は、メモとったりと大変勉強になりました。機会を与えて頂きましてありがとうございました。