なかもずサッカークラブのホームページ

なかもずサッカークラブの活動を報告します。応援よろしくお願いします。

10月の予定

2014-09-29 05:47:37 | 月間予定
4日(土)
5、6年 中央リーグ(百舌鳥)百舌鳥小学校にて(午前中)
午後は、第2Gで練習(お弁当もいります。)
1、2年 練習9:00~12:00
3、4年 練習9:00~12:00 1:30~4:00
(3、4年は、家に帰って昼食)

5日(日)
稲刈り! (4年以上希望者)
3年以下オフ

11日(土)
未定

12日(日)
未定

13日(祝)
オフ

18日(土)
2年生 JSL低学年大会(Jグリーン人工芝)
他学年未定

19日(日)
2年生 JSL低学年大会(Jグリーン人工芝)
他学年オフ

25日(土)
6年 中央杯
他学年未定

26日(日)
6年 中央杯
他学年オフ

2年生・交流試合

2014-09-29 05:29:53 | 2年
お招きいただきました新金岡FC様、
試合をしていただきましたアーバンペガサス様、
本当に有難うございました。
また、送迎ご協力や応援頂きました保護者の皆様、
お兄ちゃんコーチのそうた・はると、
有難うございました。
そうた・はると、本当に助かったよ!


結果ですが、

VS新金岡FC  1-5 あおい(かずひろのスーパーアシスト!)

VSアーバン   0-3

VS新金岡FC  0-6

VSアーバン   0-2

結果は以上ですが、試合の少ない2年生は楽しく出来た様です。
もちろん悔しい・しんどい・思ったプレーが出来ない等
ありましたが、何より必死で走った君達を見て
コーチも嬉しくなりました。
次回の試合までに、ルールももっと覚えておこうね。
そしてコーチに注意された事もありましたが、
同じ事を繰り返す事がないように。
これからもみんなでサッカーを楽しみましょう!
その為にはどうするのか考えてね。



さとるも試合前に到着し、二年生勢揃い
一試合目かずひろからのスンバらしいパス あおいがうまく納めてトーキック
ナイスシュートでした。
二試合目はりくとのドリブルが冴えました。
三試合目からそうまとたー君が目が覚めたかのような活躍
初めてキーパーをするゆいとも頑張りました。
その横でゆいとをサポートするたいき なかなかかっこよかったです。

今日試合でできたことできなかったことをどんどん練習でできるようにしていってください。
ルールも覚えよう。図書室にサッカーの本があるので借りて読んで下さい。
反則スローインなんてとてももったいないです。
今日はみなよく頑張っていたと思います。
また試合があるときは皆で力を合わせて勝てるようにしっかり練習しましょう。

2年生へ

2014-09-28 11:18:09 | 2年
明日の新金岡小学校での
トレーニングマッチですが、

集合 : 第二グラウンド
時間 : 12時30分
車 : 福島・内川さん・新名さん
試合の用意(ユニフォーム上下、シンガード)
ぼうし、水分多めに ・・・その他必要と思われる物。

お昼は食べて来て下さい。
1年生も試合に出れないかもしれませんが、
参加して頂ける選手は
用意をして来て下さい。

よろしくおねがいします。


5、6年トレーニングマッチ(宮山台小学校)

2014-09-23 21:01:10 | '14 トップチーム
5、6年トレーニングマッチ(宮山台小学校)

本日のトレーニングマッチ
行き帰りバスを使用せず、中百舌鳥から泉ケ丘の電車賃のみです。
たくさん試合をさせてもらいました。
最近、大会が多く出番の少なかった選手が頑張って試合を楽しみ結果を出してくれたことが本当に嬉しかったです^_^
マイケル4ゴール^_^



遅くなりましたが、試合をしていただきました 御池台FC 竹宮FCの皆様、関係者の皆様 ありがとうございました。

結果です。
御池台(6年) 中百舌鳥(6年)
0 3 かずき→ゆうき
ゆうき→かずき
とうや

御池台(5年) 中百舌鳥(5年)
2 5 えいきち→たかや
たいち→えいきち
まいける × 2
ともき


竹宮(6年) 中百舌鳥(6年)
3 1 たま

竹宮(5年) 中百舌鳥(5年)
1 4 たかや→まいける
まいける
えいきち × 2

御池台(6年) 中百舌鳥(6年)
2 1 たけ

竹宮(6年) 中百舌鳥(6年)
2 1 はやと

御池台(5年) 中百舌鳥(5年)
0 2 あつし
そうた

竹宮(5年) 中百舌鳥(5年)
3 1 りく


9月23日

2014-09-23 00:12:59 | 近々の予定
9月23日(火)宮山台小学校で5.6年のトレイニングマッチをします

集合時間: 午前9時(時間厳守) キャプテンのみ8時20分第二集合コーチと荷物運びます
集合場所: 南海中百舌鳥駅ロータリー側(白木屋やECCのある方)
持ち物 : 1000円(中百舌鳥-泉ヶ丘および帰り宮山台からバスにのるかもしれません)
試合の用意 着替えの用意
お弁当 飲み物
試合予定
11:00 対御池台 6年
11:50 対御池台5年
12:30 対竹宮 6年
13:20 対竹宮5年
14:00フレンドリー6年
15:00フレンドリー5年
16:00終了予定
17:30中百舌鳥駅解散予定

保護者の皆さんへ
遠征時のご協力に関して5つの項目に関してご理解の程宜しくお願い致します
1 「引率のコーチの言うことを聞くように」は、絶対に言わないでください。必ず保護者の皆様が他人に迷惑をかける行為に関して、お子様とコミュニケーションをしっかりとって下さい。
2 朝ご飯をできるだけ一緒に食べて頂き、準備の確認をし、できていなかったら自分でさせて下さい。できていないとき、絶対に怒らずに指示してあげて下さい。
3 緊急連絡先(携帯電話番号等)を本人がわかるようにお願い致します。
4 他人に迷惑をかける行為をした選手は、その時点で帰る用意をし、保護者様に連絡をしますので迎えに来ていただくようお願い申し上げます。本人にもお話下さい。
5 遠征から帰りましたら、遠征費の内訳を聞き、お釣りを必ずもらって下さい。遠征費時の正式な交通費及び水分補給追加等は遠征時終了後、掲示板に試合の結果と一緒に報告させて頂きます。

スポーツの遠征は、その技術を向上させるだけでなく、生きて行くために必要なことを学ぶ凄く良い機会です。昔、5.6年30名前後は、一人でよく引率しました。それは、彼らとの信頼関係と保護者の方々の理解があったからです。しかし、今は、6年生とは、少し昔の領域にきたかな?と思えますが、5年生とはまだまだ時間がかかりそうなので、保護者の皆様のご協力よろしくお願いします。

今週末の予定

2014-09-22 06:30:49 | 近々の予定
20日(土)
6年生  8:00集合
5年以下 9:00集合
・3年以下は、9:00~12:00まで練習
・体験入部 (午前10:00~12:00)

中央リーグ(深井)第2Gにて
11:00 A
11:50 B
12:30 C
以下トレーニングマッチ
13:10 A
13:50 B
14:30 C
以下、当日様子を見て決定

・4~6年は、17:00解散予定

21日(日)
5年生 新金岡カップ5年生大会(新金岡小学校にて)
他学年オフ

23日(祝・火)
5、6年トレーニングマッチ
(宮山台小学校にて)
4年以下オフ


稲刈りについて

2014-09-21 20:22:49 | お知らせ
みんなで5月に植えた稲を刈り入れる時期になりました。
刈り取りと芋掘りをします。今回は、はぜかけ(干す作業)は行いません。
掘った芋で焼き芋と、少しバーベキューをしたいと思います。
参加費として、小学生以上(兄弟含む)500円、大人1000円徴収させて頂きます。

日程:10月5日(日)小雨決行。雨天・荒天中止です。予備日ありません。
対象:田植えの時同様、4年生以上。 兄弟の参加は保護者同伴で可能。
時間・場所: 10時 河南町立総合体育館(ぷくぷくドーム)集合。  終了時間は未定。
持ち物:おにぎり(必要に応じておかずなど)、水筒、帽子、マスク(使い捨て可)、着替え。
     長靴か汚れてもいい靴、軍手、新聞紙、ビニール袋、参加費。
    服装は長そで、長ズボンの方が稲や草で痒くならないかもしれません。
 *鎌はこちらで用意していますが、参加人数が多いと不足します。あれば持参して下さい。

保護者の方へお願い
・鎌を使用しますので、その危険性や周りへの配慮と注意をするように指導お願いします。
・稲刈はホコリがでますので、喘息やホコリアレルギーなどある方はお勧めしません。
・マムシという毒へびがいます。たまに稲の中にいる事があります。十分注意して下さい。


参加される方は以下の内容で、不参加の方も9月27日までに連絡をお願い致します。

①参加氏名
②他の参加者氏名
③車を出せるかどうか。
出せる方は、乗せれられる人数。

以上です。良いお天気で、楽しい一日になりますように。

新金岡FCカップ5年生大会

2014-09-21 20:11:06 | 5年
予選リーグ
中百舌鳥 0vs1 新金岡
四箇郷  3vs1 中百舌鳥(えいきち)正面遠めからのミドルシュート

フレンドリーマッチ
S-ACT 5vs1 中百舌鳥(たかや(いっせい))
 たかやに声をかけてオーバーラップしたいっせいにたかやからパス
 たかやが中に入りいっせいからのパスを受けてゴール隅に流し込みました。


一試合目の新金岡
夏休みから3戦目です。
今回は8人なのでどうなるのかと思いましたが、
勝ちたい気持ちが試合に出ている子ども達からも
ベンチの子ども達からも伝わってきました。

ベンチから大声で指示を出すりく、
シュートを左手一本で防いだこうき、
首を振りナイスパスを出すいっせい、
右サイドをドリブルで駆け上がるたいち、
えいきち、とうやのシュートがバーに阻まれ
今まで3試合の中で一番勝利に近い試合でした。

決勝戦の新金岡対アーバンペガサスも1-0でした。

閉会式でも話がありましたが
堺の3チーム、本当に差はわずかなのだと思います。
しかし差はある。
これからもどんどん進化して楽しい試合を見せてください。

途中、門西先生、奥中先生が応援に来てくださいました。
ありがとうございます。



追記:
今回は8人制でしたが副審付きでした。
だい、えいきち、そうた、こうきがしっかり務めてくれました。
ありがとう。

中でも特筆すべきはだいで、
オフサイドかな、と思ってだいを見ても旗を上げず、
その子がボールを触るまで見極めて旗を上げていました。
二列目からの飛び出した子が触ったのであれば旗を上げない、
というところまで意識していたそうです。
頭ではわかっていても、そこまで実行できる副審はなかなかいないと思います。
だい、ありがとう。


追記2:
さすがに帰りの歩きは疲れました。
校区に入ってからは流れ解散にし、ボールを持って第2Gまで帰りましたが、
まさみちが第2Gまで付き合ってくれました。
まさみちも疲れていたであろうに助かりました。
ありがとう。

新金岡FCカップ5年生大会

2014-09-21 05:33:55 | 近々の予定
21日(日)に新金岡カップ5年生カップに参加させて頂きます。
5年生は7:00に第2グランドに集合してください。

新金岡・中百舌鳥・四箇郷の3チームのリーグ戦で
2位以内で決勝トーナメント進出。3位同士のフレンドリーマッチが
組まれます。予選リーグは

9:00  中百舌鳥vs新金岡
10:20 四箇郷vs中百舌鳥

となってます。
1位なら13:20から
2位なら14:00
3位なら14:40
決勝戦15:20開始です。

移動時のマナー等にも気を付けてがんばりましょう!

5,6年生へ

2014-09-15 05:35:31 | '14 トップチーム
9月21日(日)
「新金岡カップ5年生大会」

新金岡小学校グラウンドにて
8人制
15分ー5分ー15分(決勝戦のみ20分ハーフ)
参加チーム
(Aブロック)新金岡、四箇郷、中百舌鳥
(Bブロック)S-ACT、アーバンペガサス、ジュネス守口
ブロック内でリーグ戦をし、各ブロックの1、2位は決勝トーナメントへ
3位チームはフレンドリーマッチを行う。

9月23日(祝)
5年生、6年生トレーニングマッチ(宮山台小学校にて)

ともに欠席する選手は、早めに連絡してください。



今週末の予定

2014-09-12 06:01:56 | 近々の予定
13日(土)
月見祭
午前中 自由参加練習(9:00~12:00)
体験入部 (午前10:00~12:00)

14日(日)
全員オフ

15日(祝・月)
全員オフ




自由参加練習案内

9月13日土曜日
午前9時から午後12時まで、第二グランドで、全学年合同「自由参加練習」を実施します。
・自由参加ですので、欠席連絡はいりません。
・涼しくなりましたが、十分な水分は、個人で持参下さい。
当日、月見祭りに参加する人は、楽しんで下さい。
コーチも見学に行かせてもらいます^_^