goo blog サービス終了のお知らせ 

なかもずサッカークラブのホームページ

なかもずサッカークラブの活動を報告します。応援よろしくお願いします。

新年度スタートの会

2012-04-15 09:26:03 | '12 トップチーム
新年度スタートの会

やっと、新年度スタートの会をすることができました。

今年は、キャプテンなしです。
理由は、保護者総会でもお話しましたし、昨日選手にも伝えました。
でも、中心になる人は必要なので、5、6年生を4班に分けて交代でリーダーをしてもらうことにしました。
まず1班の4人に、4、5、6月のリーダーをしてもらいます。
ここに、リーダーとしてどんなふうにしていきたいか、書き込みをしてください。

みんなも、試合がなくても、活動があった日には必ず書き込みをしてください。
(なおきとゆうしか書いてないやん。)
ゆう、いい書き込みやね。
なぜか?これは、ゆうしか知らない事だし、体験にきた子も嬉しくなるし、思った事も書けているから。
先生やコーチも知らないところであった、すごいこと、よかったこと、楽しかった事をどんどん教えてください。
あと、「  」(かぎ)を使って会話文も入れるとよくわかります。


最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日の練習 (なおき)
2012-04-15 09:31:27
とりあい楽しかったです。 ちょっとしんどかったけど、またやってみたいです。これからどんどんうまくなりたいです。
返信する
今日のれんしゅう (ゆう)
2012-04-15 09:31:48
きょうはミニゲームができて、たのしかったです。
ぼくのクラスのこが、たいけんにきました。
とてもうまかったです。
ぼくがピンチだったとき、たすけてくれました。
すごいなあとおもいました。ぼくもまけないようにれんしゅうします。
返信する
新年度スタートの会 (ゆうたろう)
2012-04-15 09:32:25
なぜ、コートを書くことができなかった理由は、一人一人がやる順番と一つ一つの長さもわからずやっていたからです。だから森脇コーチの宿題をがんばってコートで45分以内でかけるようになります。
ぼくがリーダーになる時は、みんなをまとめたり一番こえをだしていっぱい仕事をします。
返信する
新年度スタートの会 (りつや)
2012-04-15 16:54:24
ぼくは、リーダーになってケンカのないあいさつができるなかもずにしたいです。あとコートをかけるようにがんばりたいです。
返信する
新年度スタートの会 (わたる)
2012-04-15 16:55:07
ぼくが、リーダーに、なったら集合や、行動をてきぱきしたいです。
あとコートを45分以内にかけるようにしたいです。
返信する
昨日の練習 (あさ)
2012-04-15 16:55:30
きのう、たいけんにきた、おなじ2年のそらくんが、ミニゲームで、ループシュートもうっていたのがすごいなあとおもいました。きのうはしゃべることができなかったから、ぼくはとなりのクラスなので、あしたは、はなしかけてみたいです。
返信する
新年度スタートの会 (たいが)
2012-04-16 05:08:50
会場設営が早く出来るようにノートをかいて頑張りたいです。リーダーは自分たちがリーダーじゃない時もサポートしていきます。リーダーの時は自分たちで進んでしたいです。
返信する
新年度スタートの会 (こうせい)
2012-04-16 05:09:12
僕は、4月から、6月までの最初のグループなので、あとにやるひとたちのおてほんになりたいです。会場設営も、早くできるように、がんばりたいです。
返信する
新年度スタートの会 (せな)
2012-04-16 05:09:39
僕が、リーダーになったら、けんかがなくて、率先して仕事をしてみんなを引っ張って行きたいです。昨日、会場設営が3時間やってもできなかったから、目標30分以内にコートをくようにします。試合では、声を出すリーダーになりたいです。
来週の白鷺マラソンがんばります。
返信する
新年度スタートの会 (こうた)
2012-04-16 05:09:56
僕がリーダーをするのは10月11月12月なので、みんなの中心になれるよう頑張りたいです。試合設営の練習の時、3時間もかかってしまったので、来週は45分でかきたいです。
返信する

コメントを投稿