本日、ご招待頂きました東浅香山JSCの皆様、誠にありがとうございます。
また対戦頂きました、新金岡FCの皆様ありがとうございました。
秋季大会以降、自分達のストロングポイントを把握し、主導権を握りながらゲームを運ぶ機会が増え
選手達にも自信溢れる発言も増えてきました。
チームとしても、とてもいい雰囲気です。
しかし、更に厳しい環境で取り組んでいるチームと対峙した時はどうでしょう?
ハイスピード、ハイプレス、ボール支配率。
どれを取っても自分達以上の能力で向かって来ます。
そんな相手に対し、自分達に何が必要だったかな?
闘う気持ちやモチベーションはもちろん大切。
その中で、どんな戦術で、どんなシチュエーションで、どんなチームと戦っているのか…。そういった、試合ごとの環境の違いに対する「適応力」が、非常に重要になってきます。
自分達のサッカーをさせて貰えない相手に対して、自分たちはどう対応するのか。
また当然相手もゴールを奪うためにゲームを進めているのだから
相手の狙いを素早く見極め、自分達が主導権を握りながらゲームを進める為の、ポジショニングや切替、冷静なボールコントロールなど
そういった、試合で勝利するための適応力が、ますます重要となります。
また、今日は色々なポジションを経験する機会を、増やしました。
それぞれの試合で自分に求められるものが変わったとしても、その中で自分のベストを出せる能力が非常に大切だと思います。
試合中に自分たちで判断し、サッカーを変えていく力を身につけるために、トレーニングの中からそういった要求をしますし、君達も、それを感じる事が大切です。
とても成長を見せてくれる選手。
コンディションを調整していく選手。
ストロングポイントを磨く選手。
今はそれぞれ課題がありますが
早く皆そろってサッカーがしたいですね。
また対戦頂きました、新金岡FCの皆様ありがとうございました。
秋季大会以降、自分達のストロングポイントを把握し、主導権を握りながらゲームを運ぶ機会が増え
選手達にも自信溢れる発言も増えてきました。
チームとしても、とてもいい雰囲気です。
しかし、更に厳しい環境で取り組んでいるチームと対峙した時はどうでしょう?
ハイスピード、ハイプレス、ボール支配率。
どれを取っても自分達以上の能力で向かって来ます。
そんな相手に対し、自分達に何が必要だったかな?
闘う気持ちやモチベーションはもちろん大切。
その中で、どんな戦術で、どんなシチュエーションで、どんなチームと戦っているのか…。そういった、試合ごとの環境の違いに対する「適応力」が、非常に重要になってきます。
自分達のサッカーをさせて貰えない相手に対して、自分たちはどう対応するのか。
また当然相手もゴールを奪うためにゲームを進めているのだから
相手の狙いを素早く見極め、自分達が主導権を握りながらゲームを進める為の、ポジショニングや切替、冷静なボールコントロールなど
そういった、試合で勝利するための適応力が、ますます重要となります。
また、今日は色々なポジションを経験する機会を、増やしました。
それぞれの試合で自分に求められるものが変わったとしても、その中で自分のベストを出せる能力が非常に大切だと思います。
試合中に自分たちで判断し、サッカーを変えていく力を身につけるために、トレーニングの中からそういった要求をしますし、君達も、それを感じる事が大切です。
とても成長を見せてくれる選手。
コンディションを調整していく選手。
ストロングポイントを磨く選手。
今はそれぞれ課題がありますが
早く皆そろってサッカーがしたいですね。
またパスミスをしたり、だれもいないとこで落としたり1つ1つのプレーが大事にできませんでした。
キーパーをしたとき声が出せていませんでした。
東浅香山との試合では、飛んでいったボールをともきがなんとか残してくれて、ともきからのクロスを合わせれたのでとても嬉しかったです。
東浅香山との試合では前に当たりに行けず後ろに迷惑をかけてしまいました。
二試合目の東浅香山とは、自分でゴールにむかえるときがあったので、自分でドリブルでゴールに目指したいです。
新金には、勝ったことがないので、次試合をするときは、勝ちたいです。
キーパーでは、相手のシュートを止めれたので嬉しかんたです。ディフェンスでは、相手ボールを何回も
カットできたので嬉しかったです。
でも右サイドでは、自分がなっとくするプレー
では、なかったので練習を重ねて自分がなっとくする
プレーをできるようにしていきたいです。