稲の成長
みんなが植えてくれたお米の苗(なえ)が、かなり大きくなりました。
あと1ヵ月ぐらいで収穫できますが・・・・・最近、イノシシが田んぼにやってきて荒らしています!!
だから、稲を守るために田んぼのまわりに電気線をはりめぐらせて守ってます!
もしイノシシが来て電線にあたるとビビビッとなっておいはらうようにしています。
写真のオレンジの線がそれです!
みんなで収穫して美味しいお米を食べれたらいいね!!
刈り入れの日程については、調整中です。
保護者の皆様刈り入れの際はまたご協力の程よろしくお願い申し上げます。
稲刈り日程ですが、10月7日(日)に行います!!予定なければ是非来てくださいね!
今回森先生も来て頂けます!
詳細については、また掲示板に書き込みますのでお願い致します。
稲刈りは田植えより体力と時間かかりますので、前回同様ご協力の程お願い致します。
当日は晴れるように祈ってます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/52/a24a01ae9e2a531ad1f83ee2993ac008.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/18/3f2f36c197d60bdb658502cd8cf0597b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/fd/c0582b6b59a84e9270d9b28ce45c396f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/02/f3d253cdaf0c3b9760bfb99506e61508.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/cb/3d5bd136350894015d6e821660766baa.jpg)
みんなが植えてくれたお米の苗(なえ)が、かなり大きくなりました。
あと1ヵ月ぐらいで収穫できますが・・・・・最近、イノシシが田んぼにやってきて荒らしています!!
だから、稲を守るために田んぼのまわりに電気線をはりめぐらせて守ってます!
もしイノシシが来て電線にあたるとビビビッとなっておいはらうようにしています。
写真のオレンジの線がそれです!
みんなで収穫して美味しいお米を食べれたらいいね!!
刈り入れの日程については、調整中です。
保護者の皆様刈り入れの際はまたご協力の程よろしくお願い申し上げます。
稲刈り日程ですが、10月7日(日)に行います!!予定なければ是非来てくださいね!
今回森先生も来て頂けます!
詳細については、また掲示板に書き込みますのでお願い致します。
稲刈りは田植えより体力と時間かかりますので、前回同様ご協力の程お願い致します。
当日は晴れるように祈ってます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/52/a24a01ae9e2a531ad1f83ee2993ac008.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/18/3f2f36c197d60bdb658502cd8cf0597b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/fd/c0582b6b59a84e9270d9b28ce45c396f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/02/f3d253cdaf0c3b9760bfb99506e61508.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/cb/3d5bd136350894015d6e821660766baa.jpg)
吉年家の皆様ありがとうございます。
稲刈りが楽しみです。
9月土日は仕事と所用で出席できる日が少なく、稲刈りの日程のご相談を致したく書き込みします。
一応刈り入れの時期として、10月7日(日)を予定していますが、いかがでしょうか?
対象と募集方法は前回と同様で行いたいと思っています。当日刈り入れ準備の為私自身は先に現場に行こうと思っておりまして、送迎をどのように取りまとめようかと思っています。
コーチの皆様ご回答とご意見の程よろしくお願い申し上げます。
失礼致します。
写真も拝見しました。今から稲刈りが楽しみですね☆
刈入等の事ですが、基本的にはすべてお任せいます。
ただしここで色々意見交換をしてもまとまらないと思いますので、とりあえず森先生が都合のつく日にしてください(笑)
決定すればあとは何とかします。
とりあえず森先生と直接相談して決めてください。
よろしくお願いいたします。
稲刈り日程ですが、10月7日(日)に行います!!予定なければ是非来てくださいね!
今回森先生も来て頂けます!
詳細については、また掲示板に書き込みますのでお願い致します。
稲刈りは田植えより体力と時間かかりますので、前回同様ご協力の程お願い致します。
当日は晴れるように祈ってます!