中央リーグ 対登美丘南戦 浅香山交流試合
※中百舌鳥小第2G
11人 A20分-5分-20分 C15分-5分-15分
中百舌鳥C 4ー1 登美丘南C(あらた、たいが[おうた]、ゆうたろう、けんたろう)
中百舌鳥A 6ー2 登美丘南A(まさる、ツネ、まさる、ツネ、まさる、まさる)
フレンドリー
中百舌鳥B 3ー5 登美丘南B(まさる、ゆうたろう、ゆうたろう)
中百舌鳥C 3ー5 登美丘南C(だいち、けんたろう、おかちゃん[おうた])
中百舌鳥B 1ー1 登美丘南B(オウンゴール)
浅香山A 3ー3 登美丘南A
中百舌鳥C 7ー0 登美丘南C(けんたろう、せな、とむ、ゆうたろう、おうた、とむ、わたる[おうた])
中百舌鳥A 4ー2 浅香山A(きょうへい、まさる、ゆうき[しゅんのすけ]、まさる[ツネ])
中百舌鳥B 1ー2 登美丘南B(だいすけ[しほ])
中百舌鳥A 3ー0 登美丘南A(まさる、つね、きょうへい)
浅香山A 1ー0 登美丘南A
中百舌鳥A 1ー2 浅香山A(きょうすけ)
以上です。
※中百舌鳥小第2G
11人 A20分-5分-20分 C15分-5分-15分
中百舌鳥C 4ー1 登美丘南C(あらた、たいが[おうた]、ゆうたろう、けんたろう)
中百舌鳥A 6ー2 登美丘南A(まさる、ツネ、まさる、ツネ、まさる、まさる)
フレンドリー
中百舌鳥B 3ー5 登美丘南B(まさる、ゆうたろう、ゆうたろう)
中百舌鳥C 3ー5 登美丘南C(だいち、けんたろう、おかちゃん[おうた])
中百舌鳥B 1ー1 登美丘南B(オウンゴール)
浅香山A 3ー3 登美丘南A
中百舌鳥C 7ー0 登美丘南C(けんたろう、せな、とむ、ゆうたろう、おうた、とむ、わたる[おうた])
中百舌鳥A 4ー2 浅香山A(きょうへい、まさる、ゆうき[しゅんのすけ]、まさる[ツネ])
中百舌鳥B 1ー2 登美丘南B(だいすけ[しほ])
中百舌鳥A 3ー0 登美丘南A(まさる、つね、きょうへい)
浅香山A 1ー0 登美丘南A
中百舌鳥A 1ー2 浅香山A(きょうすけ)
以上です。
今度はがんばります。
悪かったことは、相手のドリブルにすぐに足を出してしまったことです。あと、サイドをうまく使えなかったことです。
もっと、練習がんばります。
悪かった事は、ドリブルがあまりできなかった事です。
ドリブル練習します。
良かったことは相手のキーパーからのボールを頭でクリアできたことです・いたかったです。
パスがうまく通せなかったので、もっと練習したいと思います。
ダイレクトでシュート出来るチャンスがあったのに、パスして奪われてしまったので、チャンスがあればいつでもシュート出来るように準備しようと思います。
ドリブルがいっぱいできたのでこれからも続けていきたいです。
明日2年生試合頑張って下さい。
悪かったことは、広くスペースを使わなかったことです。
中学年リーグの前期は3位だったので、後期は1位を目指します。
悪かった所は、パスが弱かった事と、裏を取られてしまった事です。
次からは、悪かった所を直していきます。
わるかったことは、まんなかにいて、バックがついてきて、シュートができなかったことです。
中学年リーグで、敢闘賞もらえてうれしかったことです。
悪かったのは、前に急ぎすぎて周りを見てなくてパスをカットされたので、パスをする時は周りを見たいです。
中学年リーグのゆうしゅうせんしゅにえらばれてうれしかったです。
これからのもくひょうは、サイドチェンジしたりクロスをせいかくに上げれるようにしたいです。
悪かった所は、ボールをとられてとりかえさなかったことです。
たいがが、アシストをいっぱいしてたので、すごくよかったと思います。
浅香山戦では、中央リーグでできなかったボールをあまりキープ出来なかったことを、出来たので良かったです。
そして、ファーストタッチのうまく出来るやり方を見つけれたので良かったです。
ゆうきのシュートがかっこ良かったです。
パスをもらうときの走り出しが遅かったので、すぐに走り出せるようにしたいです。
ボールをもらう前に周りを見てパスとか出したいです。
せなとおうたおめでとう。