本日、朝から走り方の練習を行いました。
教えて頂きました山本コーチありがとうございました。
スタートの姿勢、スタートした直後の1歩目にどれだけ進めるか、最初に力を入れずにスタート出来るかなど、今まで知らなかった走り方や間違っていた走り方をしていたことがわかりました。
教えてもらったことをしっかり練習して、体育大会で成果を見せてください。
教えて頂きました山本コーチありがとうございました。
スタートの姿勢、スタートした直後の1歩目にどれだけ進めるか、最初に力を入れずにスタート出来るかなど、今まで知らなかった走り方や間違っていた走り方をしていたことがわかりました。
教えてもらったことをしっかり練習して、体育大会で成果を見せてください。
初めてする練習も多かったと思いますが、
今回だけで終わらず、何回も繰り返し思い出しながら
続けてください
今日やった事を忘れた時はぜひ呼んでください!
またみんなで一緒に練習しましょう!
お忙しいご予定の中、また早朝よりご指導頂き、
誠に有難うございました。
子供達の書き込みにもありますが、走る事に対して
知らなかった!間違えて覚えてた!なるほど~!と、
沢山の驚きがあり、とても勉強になりました。
体育大会では、いい走りを見せてくれることでしょう。
楽しみです。
またご都合よろしければ、第二回(駅伝?)をお願い致します(笑)
有難うございました。
表彰式では、自分の名前が呼ばれた時はビックリしたけど、すごくうれしかったです。これからもがんばります。
なので、運動会でこれを使いたいです。
山本先生教えてくれて、ありがとうございました。
後の練習では1対1をしました。その時にトラップミスが何回かあったので、それを気をつけたいです。
一番びっくりしたのはスタートダッシュの時に逆足を出すという事です。あと腕降りやジャンプの練習をしてとても楽しかったです。サッカーの練習は最後にミニゲームが出来て良かったです。アシストも出来て嬉しかったです。
れいし、たいきおめでとう。
運動会の80メートル走でがんばって一位をとりたいです
5歩下を向いて頭をゴールに向けると初めて知りました。
今日習ったことを意識して頑張ります。たくさん練習して運動会で1位になれるように頑張ります。
とても楽しかったし、教えてもらえてうれしかったです。
スタートダッシュの仕方は右足を出したら左手を前にだすと教えてもらいました。
運動会の80メートル走を頑張ります。
朝練ではミニゲームをやって三角形ができなくてぐちゃぐちゃになってしまでたのでもっと三角形を作るいしきをしていきたいです
練習では、コーナーからシュートでは上手くパスを渡せて良かったです。
PKでは、確実に入れました。
3対3では、パスとマークを失敗したので頑張りたいです。