なかもずサッカークラブのホームページ

なかもずサッカークラブの活動を報告します。応援よろしくお願いします。

二次選考

2013-12-12 21:12:52 | 今日の出来事
はやと:
パスがもらいやすい所に動くことを意識しました。前よりは動けました。攻めているときにパスが来て、ドリブルでゴールまでもちこんだけど、シュートが止められたのが悔しかったです。でも、クロスが入ってきて、決めれたのはうれしかったです。反応が早い人がいたので見習いたいです。堺選抜、選ばれたいです。

だい:
前よりも、声がでていました。多分ですが、合格だと思います。

たけ:
まず一次と同じようにチームに分かれて練習して、それからほとんど休憩なしに6ゲームしました。
一次よりいいパスをできたし、声も出しました。積極的にいきました。合格の自信はないけど、合格したいです。


堺選抜

2013-12-10 21:42:19 | 今日の出来事
富田林で試合がありました。 富田林と河内長野と茨木と箕面の選抜とやりました。 良かった事はボールにさわる回数がじょじょに増えていけた所です。 プレス来て焦って不用意なバックパスがあったのでまわりみて前を向くことを意識したいです。 グローアップのコーチに回りを確認してトラップの場所を変えたりしたら実力がいきるといわれたので意識したいです。 TSK選抜が優勝でした。 シュートの正確性が良かったです。 またいい経験になりました。

白鷺公園マラソン記録会結果

2013-12-10 21:37:15 | 走り
本日の記録会結果です。(白鷺いつものコース)
応援に来ていただいた方ありがとうございました。

けんたろう 4:41
かくと   4:42
こうせい  4:44
そら    4:46
こうた   4:50
わたる   4:52
せな    4:55
たけ    5:01
ゆうたろう 5:10
けいご   5:13
じゅん   5:14
ゆうき   5:15
わーくん  5:15
つばさ   5:17
とむ    5:22
はやと   5:25
りつや   5:27
りょう   5:28
しんたろう 5:29
こうき   5:31
そうた   5:32
はると   5:33
えいきち  5:35
かず    5:37
とも    5:37
りき    5:40
いっしん  5:41
しょうた  5:41
ほり    5:42
まさみち  5:44
だいち   5:52
いっせい  5:54
たいち   5:59
だい    6:00
こういち  6:02
たかや   6:09
まいける  6:09
りく    6:15
みなと   6:17
まさひろ  6:17
たける   6:21
しょうたろう6:22
ゆうすけ  6:41
かずき   6:55
あきひろ  7:03

4分台が7名!伸びている人が多かったです。

12月の予定

2013-12-07 05:37:51 | 月間予定
12月の予定
 7日(土)練習
      1~3年9:00~12:00
      4~6年9:00~16:00
      4年以上は、午後、大泉緑地に走りに行きます。

 8日(日)オフ

14日(土)1~5年練習
      (5年生は、試合が入るかもしれません。)
      6年 Jグリーン合宿1日目(宮津)

15日(日)6年 Jグリーン合宿2日目(宮津、YMCA枚方、YMCA東大阪、グローアップ)
      他学年オフ

21日(土)親子サッカー
22日(日)か23日(祝)に、ゲーム&サッカーテストをする予定です。
冬休みの活動については未定です。

堺選抜1次選考

2013-12-05 05:54:03 | 今日の出来事
はやと:
まずチームを、決めてそこからチームごとにアップをしました。次にゲームをして1試合目は、あんまりパス回しができていなかったけど2試合目と3試合目は、1試合目よりパス回しが出来ていました。チャンスがあったのに間に合わなくて悔しいです。来てた人は、みんなめっちゃ上手でした。良い経験ができたと思います。たのしかったです。1次選考に、受かりたいです。

だい:
知らない人が多かったのでいつもの、声かけがちょっぴりゆえなかったです。
でも、楽しく練習をしたと、思います。

たけ:
最初は、チームに分かれてパス練習をして、後ゲームをしました。
あまり自由なプレーができなかったです。
積極的にいけず、ドリブルでなくパスばかりしました。
みんな強かったし、からだをいれてくるタイミングはまねしたいと思います。
いい経験させてもらってよかったです。
もっと練習して、六年でもう一度でたいです。


堺5年生サッカー大会(12/1)

2013-12-02 05:12:03 | 5年
少し肌寒かったですが快晴の中、気持ちよくサッカー出来ました。
会場を提供いただきました登美丘南の方々ありがとうございました。


さて結果ですが
中百舌鳥 0-7 エルバFC浜寺
中百舌鳥 1-2 TSK堺 (ゆうき)

連敗してしまいましたが、今回はみんなの戦う気持ちがみられ、
各自考えてプレーできていました。

まだまだ、試合前の準備やなどでまだまだな部分もありますが
6年生になる前に成長してほしいと思います。

また、送迎頂いた方、応援に来ていただいた方、お兄ちゃんコーチに
来てくれたわたる、線審のために駆け付けて頂いた福島コーチ
ありがとうございました。

11/30(土)中央リーグ

2013-12-01 11:44:40 | '13 トップチーム
中央リーグ戦の結果は次のとおりです。

6年生 なかもず 5-0 野田FC
(けんたろう・こうせい・わたる・たいが・ゆうたろう)

4年生 なかもず 1-1 野田FC (たかや)
        (PK 2-1)
本日対戦頂きました野田FCのみなさま、ありがとうございました。
明日からは12月、いよいよ冬がやってきます。
この季節はカゼをひきやすく、しんどくなって寝込んでしまいやすくなります。食事の前や家に帰ったりしたときは、手洗いやうがいをしてくでさいね。
これからは、体力作りが中心の練習となりつつありますが、くじけずがんばりましょう。
あっ、それと学校のお勉強もくじけずがんばろうね!(笑)


当日の写真はこちら
いわいコーチ、ありがとうございます。