なかもずサッカークラブのホームページ

なかもずサッカークラブの活動を報告します。応援よろしくお願いします。

成人式、おめでとうございます!

2014-01-14 05:21:47 | もり先生ニュース
中百舌鳥サッカークラブ
ハタチの先輩たちと。
本当に仲が良くて、今でも一緒にバイトしたり遊びに行ったりしているメンバーです。







成人式 角田 涼太
ご無沙汰してます。大学2回生角田涼太です。
中百舌鳥サッカークラブ卒部生13人中11人が成人式の後第2グランドに揃いました。
みんな仲良くて最高の仲間達です。

わたるキャプテンお花ありがとう!
僕たちが第2に行くのが遅くなり会えなくてごめんね。お花嬉しかったです。
後少しですがキャプテンとして中百舌鳥サッカークラブ引っ張っていって下さい!

森先生、森脇コーチお忙しい中ありがとうございました。
3月30日にまた二十歳軍団お邪魔しますのでよろしくお願いします。

涼太先輩ありがとう! 森 由紀子
涼太くん
二十歳代表で書き込みありがとう。
本当にあなたたちは、仲がいいですね。嬉しいです。
OB会も、みんなで来てください!


2013中央リーグ 星取表

2014-01-13 06:51:34 | 星取表
2013中央リーグ 星取表

Aチーム(6年)
VS KUZE     2-0 ○ 9/7   
VS 白鷺     0-0 PK4-2 △ 8/31
VS 新金岡    1-1 PK5-4 △ 11/9
VS 登美丘西   4-0 ○ 1/26
VS 登美丘東   13-0 ○ 9/7
VS 登美丘南   2-1 ○ 10/5
VS 野田     5-0 ○ 11/30
VS 東浅香山   2-1 ○ 7/6   
VS 東百舌鳥(青) 4-1 ○ 9/14
VS 東百舌鳥(赤) 2-0 ○ 1/11
VS 日置荘西   3-1 ○ 6/1
VS 深井     1-0 ○ 1/4
VS 福田(赤)   1-0 ○ 2/23
VS 福田(白)   1-1 PK8-9 ▲ 6/15
VS 百舌鳥    3-0 ○ 6/29

Bチーム(5年)
VS 白鷺     2-5 ● 8/31
VS 新金岡    0-3 ● 11/9
VS 登美丘南   2-1 ○ 10/5
VS 東浅香山   0-2 ● 7/6   
VS 東百舌鳥(青) 2-3 ● 9/14
VS 東百舌鳥(赤) 2-3 ● 1/11
VS 日置荘西   1-3 ● 6/1
VS 深井     1-5 ● 1/4
VS 福田(赤)   0-2 ● 2/23
VS 福田(白)   2-6 ● 6/15
VS 百舌鳥    3-1 ○ 6/29    

Cチーム(4年)
VS 白鷺     1-3 ● 8/31
VS 新金岡    0-1 ● 11/9
VS 野田     1-1 PK2-1 △ 11/30
VS 東浅香山   2-1 ○ 7/6   
VS 東百舌鳥(青) 2-1 ○ 9/14 
VS 東百舌鳥(赤) 2-0 ○ 1/11
VS 日置荘西   1-1 PK3-1 △ 6/01
VS 深井     6-1 ○ 1/4
VS 福田(赤)   1-0 ○ 2/23
VS 福田(白)   3-1 ○ 6/15
VS 百舌鳥    

泉北リーグ&TR-M 対桃山台SSS

2014-01-13 05:58:13 | '13 トップチーム
泉北リーグ&TR-M
本日試合をして頂きました桃山台SSS様ありがとうございます。

泉北リーグ結果
中百舌鳥 vs 桃山台SSS
8 - 1

こうた2 ゆうたろう
たいが 3けんたろう2

TR-M
5年
中百舌鳥 vs 桃山台
3 - 3
はやと2
ゆうき

6 - 0
はやと2 だい
つばさ りょう わーくん
6 - 0

かずき3 まっさー つばさ わーくん


6年
4 - 0
ゆうたろう こうた2
けんたろう

7 - 0

わたる けんたろう2
こうせい2 りつや2

以上結果です。

二日連続の取組として、自分自身との闘いについて行いましたが、
到着早々からお叱りを受け
まだまだ成長しきれていない部分が見えてしまいました。
サッカー以外での部分がサッカーに直結する事を再度認識し
これからも取組んで行きましょう。

中学年リーグ 対榎、登美丘戦

2014-01-13 05:52:13 | 4年
中学年リーグ 対榎、登美丘戦

中学年リーグ(4年生) こばやしコーチ
 会場を提供いただきました登美丘の皆様ありがとうございました。
さて、結果ですが

中百舌鳥 8-0 榎 (えいきち2 たかや たける たいち そうた はると OG)

中百舌鳥 2-2 登美丘 (とうや えいきち)

 中学年リーグでは3・4年生で行動するし、4年生が最高学年です。
5年生・6年生がいるときには先輩たちがしてくれていることを
みんなでしなければいけません。

 到着して着替えて挨拶にいく といわれていても着替えるのが遅い人
まだ着替えている人がいれば遊んでいる人。
 言われないとできないのではまだまだですし、言われてもできないので
あれば最悪です。
 注意されるとようやくきびきびと動くのは残念です。
そろそろ言われなくでもできるようになってほしいと思います。


1/12(日)中学年リーグ(3年) やたにコーチ
本日対戦頂きました榎FCの皆様、登美丘南の皆様本当にありがとうございました。
3年生の試合結果はつぎのとおりです。
〇なかもず7-0榎FC
ハルキ ヒロト カイ ダイキ
ソラ ソラ トシキ

なかもず2-2登美丘南
ソラ ソラ
寒さ厳しい中での試合でした。これから寒さが日々厳しさを増しますが、負けずにガンバリましょう!
そして、カゼのはやっている季節です。家に帰れば手洗いとうがいをしましょうね!


明日の予定(詳細)

2014-01-13 05:51:59 | 近々の予定
12日(日)
3、4年
中学年リーグ(榎、登美丘)登美丘南小学校にて
電車で行きます。(昼食は、家で食べてきてください。)
12:30 南海中百舌鳥駅ロータリー集合
(中学年リーグ)10分ー3分ー10分
14:30 中百舌鳥A(4年)ー榎A
15:00 中百舌鳥B(3年)ー榎B
15:30 中百舌鳥A(4年)ー登美丘A
16:00 中百舌鳥B(3年)ー登美丘B
登美丘(登美丘東さんと登美丘南さんが一緒にチームを組んで参加)
すべて相互審判でお願いします。(前半は左ベンチ、後半は右ベンチ)

5、6年
電車で桃山台小学校に行きます。(お弁当がいります。)
9:30 南海中百舌鳥駅ロータリー集合
5年トレーニングマッチ(桃山台SSS)
6年   泉北リーグ (桃山台SSS)
タイムテーブルは、未定です。

1、2年はオフ

13日(祝)は、 全員オフです。
11:00頃、20歳の先輩が第2グラウンドで記念写真撮影をします。

中央リーグ 対東百舌鳥戦

2014-01-13 05:51:41 | '13 トップチーム
中央リーグ 対東百舌鳥戦

1/11(土)中央リーグの結果(6年生) やたにコーチ
○なかもず2vs0東百舌鳥
ゆうたろう
けんたろう

本日対戦頂きました東百舌鳥FCの皆様、本当に
ありがとうございました。


中央リーグ 5年生 東百舌鳥戦 こばやしコーチ
午前中に大仙小学校で試合し、第二グランドでお弁当を食べ
遠回りをしてようやく到着した東百舌鳥小学校での中央リーグ
の結果です。

中百舌鳥 2-3 東百舌鳥 (たけ2)

以上です。

5年生は体調不良の人もいるようですが
明日も試合も頑張りましょう!


中央リーグCチーム結果 みよしコーチ
15分ハーフ 11人制

中百舌鳥C vs 東百舌鳥C

2 0
たかやPK
えいきち

以上結果です。

久々に4年生のゲームを2週に渡り見させて貰いました。
11人でのゲームと言う事で、8人制でするより
1人1人のゲーム負担が減る分
コンパクトに、早く判断する事が必要となります。
そういった部分では、やはりまだ×2ボールに
近い選手だけのプレーが目に付くシーンが沢山。
先週も伝えましたが、今はまだ個々の能力の差で
結果がついてきますが、学年が上がるにつれて
その差は縮まり結果が出なくなる事が増えてきます。
その準備として、ゲームを通し考えるサッカー
また普段(日常生活)から考える行動を意識する
事の大切さを伝えました。

何気なくがむしゃらにプレーして近かったゴールが、考えることにより遠くなったり
奪えたボールが、判断が遅れ奪えなかったり
という事が増えたと選手達は感じていると思います。
しかし、それがこの先成長していく為の準備であり
また考えながらスムーズに身体を動かせる事ができる様になれば
もっとサッカーが楽しくなります。
2014年になり2勝しましたが、単に勝っただけではなく
少しの課題、少しの成長を与えながらの勝利は
とても価値のあるものだとコーチは思います。
これからも、そういったチャレンジを忘れず取組んで行きましょう。


当日の写真はこちら
いわいコーチありがとうございます。

JSLリーグ 対大仙戦

2014-01-13 05:50:52 | 5年
JSLリーグ 対大仙戦

本日、会場のご提供と設営をしていただきました大仙の皆様。
またお忙しい中送迎や応援をして頂きました保護者の方々ありがとうございました。

さて結果ですが
JSLリーグ
中百舌鳥 4-4 大仙 (たけ2 かず りょう)

TM
中百舌鳥 5-0 グローアップ (たけ りょう2 わーくん)

中百舌鳥 4-2 大仙 (はやと2 ゆうと りょう)

以上です。

明日の予定(詳細)

2014-01-11 05:46:33 | 近々の予定
11日(土)
午前
5年 JSLリーグ(大仙)大仙小学校にて
8:15 第2グラウンド集合
車で大仙小学校に行きます。
(大仙小学校には9:00から入れます。)

5年JSLリーグ
 9:50 大仙戦
11:00 グローアップとトレーニングマッチ
11:55 大仙とトレーニングマッチ

他学年は、練習 (第2G)9:00~12:00

午後
4、5、6年 中央リーグ(東百舌鳥赤)東百舌鳥小学校にて
第2グラウンドでお弁当を食べてから、歩いて行きます。
応援の保護者の方も、徒歩または自転車でお願いします。

中央リーグ
13:50 A(6年)
14:30 C(4年)
15:10 B(5年)
この日は、リーグ戦の試合のみ

あけましておめでとうございます。

2014-01-09 05:55:30 | もり先生ニュース
あけましておめでとうございます!
投稿者:アルビレックス新潟 岡本英也

今回は、皆に会えなかったけど次回大阪へ帰って来た時は必ず第2グランドに行きます。

僕も昨年以上の成績を残せるように必死で頑張りますので、皆さんも精一杯努力して
サッカーも勉強も頑張って下さい。 それでは、また!!


英也先輩
投稿者:森 由紀子

今から約20年前。
私は、中百舌鳥小学校で3年生を担任していました。
そのクラスに、英也先輩のお兄ちゃん・ゆうじくんがいました。
ゆうじくんは、とてもサッカーが上手だったので、「中百舌鳥サッカークラブに入りや。」とすすめました。
そして、ゆうじくんが入部した時、2歳下の弟英也くんもくっついて来ました。
当時は3年生以上しか入部できなかったので、英也くんは第2グラウンドのすみで1人でボールを蹴っていました。
あまりにも熱心で、1年生としては体も大きかったので、「練習試合に出る?」と聞くと、「出たい。」と即答しました。3年生の試合に出したのですが、たちまち3点取ってきました。
英也2年生の春、2年生以上入部可能にし、中百舌鳥小学校の理科室で入部説明会を開いたら、真っ先に英也が来ました。その時の嬉しそうな顔を、今でも覚えています。
その日から、Jリーガーになるという目標が揺らいだ事は、一度も無かったと思います。
英也が5年生の時、中尾先生が転勤され、指導者が私一人になりました。クラブチームに行った方がいいと言うと、
「卒業まで中百舌鳥でがんばって、中学からクラブチームに行きます。」という返事が返ってきました。
5年の終わりに堺選抜に入り、その時に堺SSCの米瀬さんに声をかけていただいて、チームに入れていただいたのです。
6年になった英也は、中百舌鳥サッカークラブのキャプテンになりました。中百舌鳥の活動の無い日には、堺SSCにも行かせていただきましたが、中百舌鳥の練習や試合を休む事はありませんでした。

今回、オフに第2グラウンドに来てみんなとサッカーをすることを楽しみにしてくれていたのですが、日程が合わず、実現できませんでした。
まだオフなのですが、チームの練習が始まる前に新潟に戻ってトレーニングをすると言っていました。アルビレックス新潟の練習では、た~くさん走るそうです。

自分のチームの先輩がJリーガーになっている。こんなに嬉しくて誇らしい事はありません。
英也先輩、書き込みありがとう!
いつか必ず、中百舌鳥っ子たちとサッカーしてください!


新春杯

2014-01-09 05:54:40 | '13 トップチーム
6年生!

1月18日(土)新春杯です。(中百舌鳥第2グラウンドにて)
雨天延期の場合は、翌日19日(日)に赤坂台小学校会場で行われます。

1回戦の対戦相手は、アーバンペガサスです。
勝てば、赤坂台・錦綾の勝者と。
それも勝てば、(ガンバ堺・YMCA堺・深井・エルバ美原・白鷺)の勝者と。
3つ勝てばベスト4で、翌日の決勝大会に進みます。
(その場合は、市民駅伝は5年だけで参加。新春杯を優先します。雨天延期の場合も同じです。)


市民駅伝のチーム

2014-01-09 05:53:29 | 走り
市民駅伝のチーム

A…けんたろう、そら、こうせい、わたる、こうた
B…かくと、たいが、せな、ゆうたろう、けいご
C…りつや、おうた、とむ、しんたろう、だいち
D…ゆうすけ、みなと、そうた、りょう、りき
E…たけ、ゆうき、わーくん、かいき、こうき
F…かず、じゅん、つばさ、だい、はやと
G…ほり、いっしん、まさひろ、あきひろ、しょうた
H…(けいと、しゅうた、まさき、ほくと)いっせい
(  )内は、他チームの6年生です。一緒に参加します。
ゆうとは、今回はケガのためエントリーしていません。来年がんばろう!

走る順番は、後日決めます。
各自、しっかりトレーニングと体調管理をしておくこと。

市民駅伝は、1月19日(日)です!

今週末の予定

2014-01-09 05:50:53 | 近々の予定
今週末の予定
11日(土)
午前
5年 JSLリーグ(大仙)大仙小学校にて
他学年は、練習 (第2G)9:00~12:00

午後
4、5、6年 中央リーグ(東百舌鳥赤)東百舌鳥小学校にて
第2グラウンドでお弁当を食べてから、歩いて行きます。
応援の保護者の方も、徒歩または自転車でお願いします。

12日(日)
3、4年 中学年リーグ (榎、登美丘)登美丘南小学校にて(午後)電車で行きます。(お弁当はいりません。)
5年   トレーニングマッチ(桃山台)桃山台小学校にて 電車で行きます。(お弁当がいります。)
6年   泉北リーグ(桃山台)桃山台小学校にて 電車で行きます。(お弁当がいります。)
1、2年はオフ

13日(祝)
全員オフ





初蹴り 中央リーグ 対深井戦

2014-01-05 13:52:39 | '13 トップチーム
初蹴り 中央リーグ 対深井戦

中央リーグA 深井戦 結果 みよしコーチ
会場を提供いただきました深井FCの皆様ありがとうございました。
11人制 20分H
なかもず A vs 深井 A
1 0
(おうた FK)

TR-M 8人制 13分 H

なかもず vs 深井

1 0
(けんたろう)

以上結果です。

中欧リーグB(5年生) 深井戦結果 こばやしコーチ
中百舌鳥B(5年)1-5 深井B  はやと
TM  
中百舌鳥B(5年) 0-4 深井B

中央リーグ四年生結果 まつしたコーチ
あけましておめでとうございます。
今年もみなさんよろしくお願いします。

今日行われた中央リーグ四年生、対 深井戦の結果を報告します。

・場所 : 深井小学校
・対戦相手 : 深井FC
・試合結果 : 6 - 1
・戦績
前半 : 中3 - 深0
たかや(えいきち)
えいきち
えいきち

後半 : 中3 - 深1
オウン
えいきち(こういち)
かいき

その後のトレーニングマッチは…中0 - 深2…で負け(-。-;

4日ということでメンバーが揃わずチーム編成もままならず、寒さと雨で悪条件の中みんな楽しそうに試合に臨んでました^_^
結果新年一発目の試合を6-1で勝つことが出来てよかったね!
いやしかし本当に寒かったです…;^_^A