なかもずサッカークラブのホームページ

なかもずサッカークラブの活動を報告します。応援よろしくお願いします。

ストッキング購入申込受付

2015-07-20 21:08:13 | 育成会より
いつも活動にご協力いただきありがとうございます

先週延期となりましたストッキングのみの購入申込受付をします。

日時:7月25日(土) 10時30分~11時30分
場所:第2G 保健室

ストッキング値段

19㎝~21㎝ ¥1300

22㎝~24㎝ ¥1300

24㎝~27㎝ ¥1400

申込書(当日、保健室にあります)に記入していただき、お金と一緒に申込してください。
できるだけ、お釣のないようにご準備ください。
よろしくお願いします。


中学年リーグ 対赤坂台戦

2015-07-20 21:00:17 | 4年
中学年リーグ 対赤坂台戦

7月20日(祝)中学年リーグ(会場:宮山台小学校)結果
10:30~(中学年リーグ)
中百舌鳥4年vs赤坂台4年
1ー8
(だいや)
11:00~(中学年リーグ)
中百舌鳥3年ー赤坂台3年
0ー1
11:30~(トレーニングマッチ)
中百舌鳥4年ー竹宮4年
0ー11
12:00~(トレーニングマッチ)
中百舌鳥3年ー竹宮3年
5ー0
(たい2、たいき2、オウンゴール)
今日は、わたる先輩にも来てもらい、みんな暑い中がんばったと思います。
ただ3年生の最後の試合以外は、劣勢になった時に声が出なくなったり、最後までボールを追いかけれなくなっている時がありました。
次の試合では、どんな時でも最後まであきらめない気持ちを持ってがんばりましょう!


桃竹カップ

2015-07-19 21:17:14 | 3年
本日、3年生は桃竹カップに参加させて
頂きました。
桃山台様・竹宮様、誠に有り難うございました。また是非、交流をお願い致します。
結果のみですが、なんと準優勝!
優秀選手賞、りくと!
おめでとう!

3年生は、桃竹カップに参加させて頂きました。
桃山台様・竹宮様、誠に有難うございました。
また是非、交流をお願い致します。


予選リーグAブロック
VS 桃山台 4-0 ○(あおい×2、オウンゴール(さとる?)、かずひろ)
VS 高原  2-0 ○(たいき、こうた)


決勝上位リーグ
VS 御池台 0-3 ●
VS 桃山台 2-2 △(あおい、さとる)

結果、準優勝となりました。
予選リーグの2試合は、本当によく走りました。
全員が攻守の意識を強く持ち、声かけ・パスをもらう位置・味方のフォローにいく、と
頑張れていました。
試合前のミーティングで話をした事が実践出来ていたのではないかな、思います。
素晴らしかった!
そして、決勝リーグの御池台戦。同じチーム?と思う程の試合内容....。
出来ていた事が全て出来なくなっていて、気持ちが切れていましたね。
選手の皆にはミーティングで話をしたので詳しくは書きませんが、理解できたよね?
森先生からの喝が入り、桃山台戦はなんとかドロー。
明日から気持ちを切り替えて、反省点を修正し‘全員サッカー’しましょう!

優秀選手賞は、りくと! 本日のキャプテンとして移動時も含めて皆をまとめ、
そして試合でもゴールは無かったですが、
攻守に本当に走り回りチームを支えてくれた頑張りが評価されたと思います。
おめでとう!

保護者の皆様、本日も暑い中応援有難うございました。
3年生、これからも全員で頑張ります!
よろしくお願い致します。

森先生、お忙しい中かけつけて頂き有難うございました。
ご指導して頂いた事、全員で取り組んでいきます。
服部コーチ、審判全てや引率もして頂きありがとうございました。
無事に終了する事ができました。お世話になりました。

☆選手のみんなへ
 体調不良やケガ等の場合は、無理をせず休んでくださいね!
 元気になってから、また一緒に頑張りましょう。


3年生の記録
リフティングの記録会をしました。
回数、どうですか?増えてますか?

さとる  11回
たい   20回
あおい  40回
りくと  13回
ごう    5回
たいき 111回
たーくん  5回
ゆいと   9回
よしろう  7回
こうた  12回


白鷺公園マラソン

2015-07-19 21:16:22 | 走り
白鷺公園マラソン

昨日行いました白鷺マラソンの結果報告です。

1位 あつし 4:38(新記録)
2位 えいきち 4:44
3位 とうや 4:46

あつし2連覇おめでとう。
今回は,はやと(中1)(記録:4:23)が参加してくれました。一緒に走ってくれてありがとう。
これからも参加お願いします。
みんなもはやとに勝てるようにがんばりましょう。
今回は,新記録者が少なかったです。
森先生がお話ししたとおり,毎回新記録が出るようしっかり走り込みをしましょう。


4位以下は,下記の通り。
ひろと   4:47
あさ    4:49
そうくん  4:52
そうた   4:57
だいや   5:02
まさみち  5:05
まいける  5:06(新記録)
いっせい  5:07
はると   5:07
りく    5:09(新記録)
たいち   5:13(新記録)
こういち  5:13
れん    5:14
こうき   5:17
そら    5:21
かいき   5:21
たける   5:26
たかや   5:35
せいすけ  5:35
しゅら   5:45
あんじ   5:45
としき   5:50
みどり   6:09
ひかる   6:24
ゆう    6:25
ともき   6:38
しゅんと  6:41(新記録)
しゅん   6:45
こう    7:01
けい    7:18
そう    7:28
りゅうと  7:28
えいた   8:19
ゆうご   8:24
ひなた   8:58
しゅんすけ 9:59


今週末の予定

2015-07-18 05:31:40 | '15トップチーム
18日(土)
◎夏のお楽しみサッカー
 6:30 全員第2G集合  白鷺公園マラソン
 第2Gに戻って、リフティング大会
 9:00~12:00親子サッカー

12:00~13:30 帰宅(昼食)
13:30~15:30 プール(中百舌鳥小学校のプール)
お楽しみプール
13:30 学校のプール前に集合。
お楽しみ水泳大会
(持ち物)
学校の水着(家から着てこないように)、水泳帽子、バスタオル、タオル、ゴーグル(無くてもいいです。)
学校で使っているプールカードに、いつものように記入。
(なければ、違う紙でもいいです。)
浮き輪やビーチボールなども持ってきてもいいです。
でも、プラスティックのおもちゃなど割れて飛び散ると危険な物は、プールに持ち込めません。
16:00 解散予定

延期します!
白鷺公園マラソンとリフティング大会、親子サッカーは、後日に延期します。

白鷺公園マラソンは、明後日(19日:日曜日)に行います。
リフティング大会と親子サッカーについては、日程未定です。

物品販売の延期
予定してました物品販売は延期します。
各学年の練習予定にあわせてから、日時を決定します。
宜しくお願いします。

19日(日)
・3年 桃竹カップ 福泉中央小学校にて

20日(祝)
・3、4年 中学年リーグ(赤坂台)宮山台小学校にて

3・4年生へ(中学年リーグ)

2015-07-16 05:43:58 | 近々の予定
20日(祝)、中学年リーグがあります。
会場は、宮山台小学校です。

8人制 10分ー3分ー10分 来場は8:30以降
10:30 4年 VS赤坂台
11:00 3年 VS赤坂台
11:30 4年 VS竹宮  (フレンドリー)
12:00 3年 VS竹宮  (フレンドリー)


中百舌鳥駅ロータリー(セブンイレブン側)に、8:30集合。
電車と徒歩で行きます。泉ヶ丘駅です。

ユニフォーム上・下・ストッキング・シンガード・マイボール・
お弁当・水筒(お茶や水やスポーツドリンク等2リットル以上、十分な量)
ぼうし・タオル・着替え・交通費¥300・その他必要な物。

☆水分は多めにお願いします!
☆忘れ物のないように、もう一度確認する事!
☆持ち物には名前を書いてますか?
☆体調の悪い場合は、無理せず休んでくださいね。

よろしくお願いします。

3年生へ(桃竹カップ)

2015-07-16 05:43:41 | 大会要綱
19日(日)、桃竹カップ3年生大会に参加します。
会場は、福泉中央小学校です。
(雨天時は26日に延期。会場も桃山台小学校に変更)

8人制 12分-3分-12分 来場は8:30以降
予選リーグ戦Aブロック
10:30 VS桃山台
11:30 VS高原
決勝リーグは、予選リーグの結果によります。

中百舌鳥駅ロータリー(セブンイレブン側)に、8:30集合。
電車と徒歩で行きます。栂・美木多駅です。

ユニフォーム上・下・ストッキング・シンガード・マイボール・
お弁当・水筒(お茶や水やスポーツドリンク等2リットル以上、十分な量)
ぼうし・タオル・着替え・交通費¥300・その他必要な物。

☆水分は多めにお願いします!
☆忘れ物のないように、もう一度確認する事!
☆持ち物には名前を書いてますか?

よろしくお願いします。




※タイムスケジュールがタイトになっています。
ベンチ挨拶は無でお願いします。
尚次の試合の開始時刻を送れないように審判員は気を付けていただきますようお願いします。



物品(ストッキング)申込受付

2015-07-14 05:27:10 | 育成会より
いつも育成会活動に、ご協力いただきありがとうございます。

今回はストッキングのみの購入申込となります。

日時:7月18日(土)10:30~11:30
場所:第2G 保健室

ストッキング 19cm~21cm ¥1,300
  22cm~24cm ¥1,300
 25cm~27cm ¥1,400

申込される方は、申込書(当日、保健室に用意してます)に記入していただき、
お金と一緒に申込をしてください。
出来るだけお釣りのないように、ご準備ください。
よろしくお願いします。

朝練 + 青英さんとトレーニングマッチ

2015-07-12 18:13:50 | '15トップチーム
朝練 + 青英さんとトレーニングマッチ


3・4年生、青英さんにお誘い頂きました。
6人制・15分ハーフで、
トレーニングマッチをたくさんして頂き
有り難うございました。
また、よろしくお願い致します。
暑い中、選手達は本当に頑張りました。
また一つ成長を感じる事が出来た、
とても良い試合。次も楽しみです!

トレーニングマッチ ふくしまコーチ
本日は青英学園さんにお誘い頂きまして、
3・4年生のトレーニングマッチを沢山する事が出来ました。
誠に有難うございました。また、よろしくお願い致します。


6人制 15分ハーフ

4年生 8-0 ○(しゅん・とうくん×2・だいや×5)
3年生 3-1 ○(かずひろ・あおい×2)
4年生 4-2 ○(だいや×3・とうくん)
3年生 7-1 ○(りくと×3・さとる・こうた・たいき×2)
4年生 6-5 ○(だいや×5・とうくん)
3年生 7-2 ○(かずひろ×2・あおい×3・りくと×2)

しゅん、初ゴールおめでとう!
りくと・あおい、ハットトリックおめでとう!
だいや、ゴール量産おめでとう!
6人制なので、いつも以上に全員攻撃&全員守備を意識する様伝えました。
途中集中力が切れたりバテたりで、運動量が落ちましたが
今日の暑さの中本当によく頑張ったと思います。
最後はシュートで終わる事をみんなが実践しようとして、
ゴールは無かった選手も積極的にねらっていました。
また、体を張って必死に守備を頑張ってくれた選手達、
ありがとう!得点者の様に目立たないかもしれませんが、
君達の頑張りが無ければ決してチームが勝利することはありません。
本当にありがとう!

今回は4年生・1チーム、3年生・2チームにコーチが選手を分けましたが、
ポジションや交代は選手達に考えてもらいました。
どうかな?できるかな?と不安もありましたが...出来ましたね!
以前の君達なら、「俺が俺が!」で決めれなかったでしょう。
成長を感じれてうれしかった。自分達で出来る事をどんどん増やしていこうね。
そして、今の君達にまだまだ足りない事・最後に話した事もこれからよくしていこう!
コーチと約束したよね。

保護者の皆様、本日も暑い中応援有難うございました。
サッカーもそれ以外の行動も、これからも頑張っていきますので
よろしくお願い致します。
最後に、4年生の試合の助っ人&引率応援のみどり、
敷物帰りに無理して来てくれ審判もしてくれたわたる先輩、
ありがとう。助かりました。

中央リーグ 対登美丘戦 + 1,2,3年トレーニングマッチ

2015-07-12 09:07:09 | '15トップチーム
中央リーグ 対登美丘戦 + 1,2,3年トレーニングマッチ

中百舌鳥A - 登美丘A 5-0 ○

中百舌鳥B - 登美丘B 6-1 ○

中央リーグ(vs登美丘)6年生 こばやしコーチ
昨日の結果です。
中央リーグ 20分ハーフ

6-0 いっせい たいち そうた たける まいける ?

TM 13分×3 9人制(堺フェスタ方式)
6-4
とも2 えいきち たける たかや まいける

中央リーグと堺フェスタ方式のTMと実施してもらい
交代ルールとやり方の練習をおこないました。

逆サイドの選手と交代するとき、同時に交代するときなど
工夫しないとピンチになることなど勉強できたと思います。

ダンスの練習、走り込みもがんばりましょう!

【中央リーグ】5年登美丘戦(4戦目)  かわしまコーチ
関係者、選手のみな様お疲れ様です。結果です。
中百舌鳥:登美丘 6-1
前)そら、しゅら、そら
後)そら3
今回は、試合展開では相手に、前半残り3分終了間際で先制点をとられました。いやな感じはありましたが、そんな中、空がすぐ取り返すように1点とり、つぎにしゅらが1点とりました。勢いがつき、前半は3-1で折り返しました。点を決めないと決着がつかない中、ハイライトは、前戦部隊のしゅらが、リバウンドの処理(あつかい)ができた事で流れをひきよせたのではと感じる得点でした。良かったと思います。跳ね返りはよくある事です。それにそなえて、いつも意識しておけば、今後も、自分の前にこぼれ球がくると思います。ひきよせて下さい。
4戦4勝です。まだまだこれからが勝負です。全員が最低1点はとりましょう!これからは、猛暑日が続きます、体調管理もきちんとしましょう。


1,2,3年トレーニングマッチ ふくしまコーチ
登美丘さんにお誘い頂きまして、
午後から1・2・3年生のトレーニングマッチ。
登美丘さん、有難うございました。また、ぜひ交流をお願い致します。


3年生、2試合の結果ですが、

1本目
7-2 ○ (たいき・あおい・さとる・かずひろ×3・りくと)

2本目
7-2 ○ (あおい・さとる×2・たい・たいき×2・りくと)
となりました。

かずひろ、ハットトリックおめでとう!
たいき・あおい・さとる・りくと・たい、ゴールおめでとう!
シュートで終わろうとする気持ちが、良い結果になったと思います。
その調子でいこうね。
よしろう・しゅうさくのナイスキーパー!
体を張ってゴールを守ってくれて、ありがとう。
れいし・ごう・ゆいと・たーくん、諦めないプレーがさらに上達していて驚いた!
ゴールは無くても、君達の頑張りがチームを支えてくれています。
ありがとう。
皆が、しつこく諦めないプレーやフォローに走り、
チームの為に頑張れた事がとても素晴らしく、そして結果につながりました。
とくに得点もそうですが、かずひろとりくとの守備がよかったです。
攻撃だけではなく、守備も積極的に頑張っており、
何度もチームのピンチを救ってくれました。
コーチがいつも言っている、全員攻撃&全員守備の気持ちが出来てました。
こういう気持ちがみんな毎試合出せれば、とても素晴らしいですね。

また、オフ・ザ・ピッチはどうでしたか?
いつもは4年生がしてくれていた事、やってみると大変だったよね?
自分達の行動も、普段からよく考えてしましょう。

保護者の皆様、暑い中応援有難うございました。
子供達は日々成長しています。
あたたかく見守って頂ければ幸いです。
また、本日も数人が水分が途中で無くなりました。
もう一度選手に確認して頂き、十分な量を持参するようお願い致します。
有難うございました。


中央リーグの写真はこちら
いわいコーチいつもありがとうございます。


12日の予定

2015-07-11 18:17:45 | 近々の予定
5,6年生へ
7月12日(日)朝練に関して
通常どうり午前7時00分から午前8時45分、第二グランドに変更

急激に、気温が、上がりましたので、体調の悪い選手は、参加せず休養して下さい。
練習に参加する選手は、熱中症対策お願いします。

3・4年生へ
12日(日)、TR-Mがあります。
青英さんと青英学園グラウンド(堺市中区深井沢町281)にて。

中百舌鳥駅ロータリー(セブンイレブン側)に、7:30集合。
電車と徒歩で行きます。

ユニフォーム上・下・ストッキング・シンガード・マイボール・
お弁当・水筒(お茶や水やスポーツドリンク等2リットル以上、十分な量)
ぼうし・タオル・着替え・交通費¥300・その他必要な物。

☆試合の間に昼食になる予定なので、
軽食の方が食べやすいかもしれません。


VS青英学園 6人制 15分ハーフ 相互審
 9:00 4年生
 9:40 3年生
10:20 4年生
11:00 3年生
11:40 4年生
12:20 3年生
13:00 最終試合(予定)
14:00 終了退出予定
の予定です。

今週末も、たくさん試合を入れて頂いています。
元気一杯、大きな声で!
頑張りましょう。



1・2・3年生へ

2015-07-10 05:22:30 | 近々の予定
11日(土)に、トレーニングマッチ(TR-M・練習試合)があります。
登美丘さんと登美丘南小学校にて。12:30から会場に入れます。

第二グラウンドに、11:45集合、
昼食を食べて来てください。電車と徒歩で行きます。


ユニフォーム上(青色)・下(黒色)・ストッキング(白色)・シンガード・マイボール・
水筒(お茶や水やスポーツドリンク等、1.5リットル以上・十分な量で) ぼうし・タオル・着替え・
交通費¥300・軽食・その他必要な物。

☆持ち物には名前を書く事。
☆軽食(おにぎりやパン等)は、梅雨時なので保存には注意してください。
☆半日の活動ですが、水分は多めにお願いします。

元気一杯、サッカーしましょう!あいさつもね。 

中学校との練習

2015-07-08 22:05:49 | サッカーノート
えいきち:
中学との練習では、アウトサイドでリフティングをしました。思ったほど難しくなくてコツを掴めたら以外と、簡単でした。図書室でミーティングをして、ブラジルワールドカップのハイライトや、試合を観ました。次の中学との練習でもしっかり挨拶をして、当たり前な行動をして、少しでも上手になりたいです。

今週末の予定

2015-07-08 05:52:24 | 近々の予定
11日(土)
・1、2、3年 トレーニングマッチ(登美丘)登美丘南小学校にて (午後 )
 11:45 第2グラウンド集合
 早めの昼食を家で食べてから集合するので、お弁当はいりません。
 電車で行きます。

・4年 練習 (第2G)9:00~16:00

・ 5、6年 7:15集合
 中央リーグ(登美丘)第2Gにて (午前)
 練習 (午後)

12日(日)
・1、2年 朝練7:00~8:45(希望者)

・3、4年 6人制トレーニングマッチ(青英)
【日程】7月12日(日)※午前~2時頃迄(集合時刻は、後日連絡します。)
【会場】青英学園グラウンド
【形式】6人制

・5、6年 朝練 6:00集合(大泉緑地マラソンのあとサッカー)