なかもずサッカークラブのホームページ

なかもずサッカークラブの活動を報告します。応援よろしくお願いします。

今日の朝練

2015-08-16 12:45:31 | '15トップチーム
自由参加の朝練。
お盆ですが、予想より多い参加人数で
驚きました!
何より、涼しくて助かりました(笑)
学年別での練習は、各コーチの熱心な指導で
選手達はボールタッチや体の使い方等
学んでいました。
そして、お楽しみのミニゲーム。
やはり、1番盛り上がりました。
しゅんと、ナイスゴール!
本日も、はやと先輩が参加してくれました。
いつも有り難う、助かります!


走っていますか? 妖怪本気マン
朝夕、少し気温が下がってきました。
キャプテンを含め数名は、8月15日の白鷺マラソン、5分を切ってベストに近づきました。
16日も約1時間走るトレーニングにしています。
でもやっぱり、真面目に自主的に走らなければ、自分のためになりません。
特に、ゴールデンエージに突入して行く6年生、ここで走らなでいつ走る

6年生は、今週土曜日、第二で、持久力テストをします。

今日の練習

2015-08-15 19:43:27 | '15トップチーム
今日の練習、やはり暑い!
体調を崩した選手もあり、
コーチ達もバテバテの為、予定より早くに
終了しました。
しかし、白鷺公園マラソンや1-4年生と5-6年生の分かれての練習、最後の全学年ごちゃ混ぜゲームと、内容の濃い・楽しい練習となりました。
参加人数は少ないですが、参加出来て良かったです (^^)v
今日の先輩コーチ、ダンティ先輩有り難うございました!次回、トーク力を上げておいて下さいね(笑)


今週末の予定

2015-08-12 05:29:41 | 近々の予定
8/15(土)1、2年 練習 7:00~11;00(自由参加)
       3~6年 朝練 7:00~12:00(自由参加)
8/16(日)1、2年 朝練 7:00~8:45 (自由参加)
       3~6年 朝練 6:30~8:45 (自由参加)

ぼうし、タオル、水分(2L以上)も、忘れないように!

マイボールやシンガードを忘れてくる人、何をしにきてるんですか?

朝練

2015-08-09 18:10:25 | 走り
中百舌鳥サッカークラブ
今日の朝練
1、2年
遊びの要素を取り入れながら、楽しくサッカー。
今日も中1のはやと先輩が一緒に練習をしてくれています。
3、4年
白鷺公園を走った後、グラウンドに戻って練習。自分たちで声をかけ合って、素早い行動ができている!素晴らしい!
5、6年
白鷺公園を走った後、グラウンドに戻って練習。
Fコーチが一緒にゲームをしてくださっています。Fコーチ、動きが軽やかになっています。(o^^o)

白鷺公園マラソン5、6年
8月9日(日) (  )内は、7月30日の記録

 1位 あつし  4分53秒(4分40秒)
 2位 えいきち 4 57 (5 02)
 3位 あさ   4 58 (5 04)
 4位 ひろと  5 02
 5位 れん   5 10 (5 11)
 6位 はると  5 11
 7位 かいき  5 13
 8位 とうや  5 21 (4 57)
 9位 たかや  5 22 (5 19)
10位 あんじ  5 22
11位 そうた  5 26 (5 17)
12位 たいち  5 28 (5 51)
13位 りく   5 29
14位 たける  5 32 (5 30)
15位 せいすけ 5 43
16位 まいける 5 52 (6 02)
17位 みどり  5 59
18位 しゅら  6 01
19位 まさみち 6 06 (6 32)
20位 しゅんすけ9 47


3・4年生の記録
本日の、白鷺公園マラソンの結果です。

4年生            3年生

とうくん  5分29秒    さとる  7分05秒
しゅん   7分06秒    あおい  6分28秒
ゆう    6分29秒    ごう   6分13秒
げんや   7分49秒    れいし  5分34秒
               たいき  6分13秒
               たーくん 7分05秒
               ゆいと  6分56秒
               たい   6分33秒

自己ベストは、残念ながら出ませんでした。
毎月タイムを計測していますが、かなり遅くなってきている選手が
増えている様に思います。
当日の体調や気持ちが影響しているのかもしれませんが、
自分自身ではどう考えているのでしょうか?
練習や試合でも全員が走る気持ちになって、とてもいい内容になってきたと
思っていたのですが...。

次回からは、もう一度気持ちを引き締め自分から取り組んでみましょう!
やれば出来るのは、分かっています。【自主的に!】が大切ですよ。


走る理由 妖怪本気マン
走らされてると思って走っても何も得るものはありません。
何のために走るのか
妖怪は、たいちの前線からのプレスからのゴールをたくさん見たいです。
えいきちの3人抜き4人抜きのドリブルを見たいです。
あつしのすさまじいカバーリングが見たいです。
たけるのセカンドボールを奪う姿をたくさん見たいです。
キャプテンの1対1に絶対に負けない姿を見たいです。
ハルトのサイドを駆け上がるプレーをたくさん見たいです。
いっせいのスルーパスをたくさん見たいです。
とものドリブルからのゴールを、強いクラブチーム相手に見たいです。
マイケルのスペースに走り込み、クロスをあげるプレーを本当に見たいです。
りくのきれいなターンからのゴールを見たいです。
こういちの凄まじいロングゴールが見たいです。
たかやの右サイドからうちに切れ込みDFをかわしてゴールする姿が見たいです。
こうきが、ジャンプで、ハイボールをキャッチするプレーをたくさん見たいです。
ウッチーの前線から飛び込んで、ボレーでゴールする姿を見たいです。
そして、最後に、まさみちが、右サイドバックのそこから全速力で駆け上がり、ゴールする姿を絶対見たいです。

妖怪がみたいプレーは日頃から走っていないとできません。



妖怪もこの夏走ります。
何故なら、サッカーが好きで、君たちの本気を見たいから
8月15日16日練習します。


今日の練習

2015-08-08 18:39:34 | '15トップチーム
暑いですね~!
本日の朝練は、短時間集中で全学年取り組みました。
全体練習→学年別練習→ミニゲームetc・・・。
大人も子供も汗ダクになりましたが、
休憩や給水タイムをこまめに入れ
無事に終了しました!
一緒に練習してくれた
かずき先輩・はやと先輩、
有り難うございます!
また、第二で待ってます♪

今週末の予定

2015-08-07 05:19:29 | 近々の予定
8月8日(土)
全学年 練習(自由参加) 第2グラウンド
午前7:00~10:00まで

8月9日(日)
1、2年 朝練(自由参加)第2グラウンド
午前7:00~8:45まで

3~6年 朝練(自由参加)第2グラウンド
午前6:30~8:45まで

自由参加の時は、欠席の連絡はしなくていいです。

8月9月の主な予定

2015-08-07 05:18:57 | 月間予定
8月9月の主な予定です。

8月
 8日(土) 練習(自由参加)スタッフがそろわなければオフ。
 9日(日) 朝練
15日(土) 練習(自由参加)スタッフがそろわなければオフ。
16日(日) 朝練
22日(土) 中学年リーグが入るかもしれません。
        5、6年トレーニングマッチ調整中
       1、2年練習
23日(日) JSLプレーオフ 6年 Jグリーンにて
       5年以下 朝練
29日(土) サッカークリニック 6年 第2Gにて
        中央リーグ5年生大会
30日(日) 中央リーグ5年生大会
        他学年 朝練
9月
 5日(土) 中央リーグ(福田:白)調整中
       3年以下 練習
       体験入部 (午前10:00~12:00)
 6日(日) 朝練
12日(土) 未定
13日(日) 朝練
19日(土) 中央リーグ(福田:赤)調整中
       3年以下 練習
       体験入部 (午前10:00~12:00)
20日(日) 未定
21日(祝・月) 未定
22日(祝・火) 未定
23日(祝・水) 未定
26日(土)
月見祭
午前中 自由参加練習
体験入部 (午前10:00~12:00)調整中
27日(日)
月見祭  オフ
朝練なし

堺フェスタ3日目 結果

2015-08-03 05:26:57 | '15トップチーム
堺フェスタ3日目 結果

vs 都島ダイヤモンズ
1-0 〇

vs 桃山台SSS
4-0 〇

vs 登美丘JSC
0-0 PK1-0 〇


堺フェスタ最終日。9位トーナメントを勝ち上がり、決勝戦はスコアレスでPK戦に!
こういちが真ん中に豪快に蹴り込み優勝!
カップ、メダルも頂きました。
JSL大会も引き続き頑張りましょう。


6年生へ 森 由紀子
優勝おめでとう!
3日間、気持ちの入ったいい試合ばかりでした。
でも、やはり最後は結果を出して、みんなで喜びあいたかったので、今日の優勝は本当に嬉しかったです!
明日は、中学校の練習には行かないように。
見学だけなら行ってもいいです。
今のキミたちには休養が必要です。
体を休めることも練習のうちです。


みなさん、おめでとうございます!! 中百舌鳥小:門西先生
中百舌鳥サッカークラブ6年生のみなさん、堺フェスタお疲れ様でした!
そして、おめでとう!!
応援に行けませんでしたが、ずっと気になってブログをチェックしてました。
この夏、最高の思い出ができましたね!
2学期からの学校生活にも反映されることでしょう。
楽しみにしてますね♪


いい笑顔です 妖怪本気マン
6年生の選手へ
3日間よくがんばりました。
最後に、最高の笑顔で、チームで写真を撮れたことは次に必ずつながります。
アーバン戦の後の集合写真と比べて見てください。

ところで、妖怪には、テーマソングがあることを教えていませんでしたので、披露します。

実力の差は、努力の差
実績の差は責任感の差
人格の差は、苦労の差
判断の差は、情報の差
真剣だと知恵がでる
中途半端だと愚痴が出る
いい加減だと、言い訳ばかり
本気ですると大抵のことはできる
本気でするから何でも面白い
本気でしているから誰かが助けてくれる

妖怪がみなさんに伝えたいのは、チームが勝ちにこだわることで、一人一人が、本気になることの素晴らしさです。
卒業記念大会まで後、半年、本気になるのもいいんじゃないですか。

3・4年生の記録

2015-08-02 21:20:31 | 4年
7月の記録です。

         白鷺マラソン        リフティング

4年生   7月ベスト  自己ベスト  7月ベスト  自己ベスト

だいや   5分01秒 (4分46秒)   0   (217回)
とうくん  5分11秒 (5分08秒)   0    (59回)
ひかる   6分08秒 (5分53秒)   0    (54回)
しゅん   6分38秒 (6分20秒)   0     (7回)
ゆう    5分51秒 (5分32秒)   0     (4回)
げんや   8分32秒 (7分00秒)   0     (2回)
あんじ   5分13秒 (5分13秒)   0    (34回)


3年生

さとる   5分45秒 (5分36秒)  34回   (34回)
たい    6分49秒 (6分14秒)  20回   (20回)
あおい   6分48秒 (5分25秒)  40回   (45回)
りくと   5分59秒 (5分31秒)  13回   (21回)
ごう    5分58秒 (5分47秒)   6回    (6回)
れいし   5分14秒 (5分06秒)  63回   (63回)
かずひろ  5分22秒 (5分15秒)  40回   (40回)
たいき   6分05秒 (5分49秒) 123回  (283回)
たーくん  6分21秒 (5分41秒)  21回   (21回)
ゆいと   6分39秒 (6分10秒)  16回   (16回)
よしろう  6分39秒 (6分27秒)  11回   (11回)
こうた   6分22秒 (6分00秒)  12回   (12回)
しゅうさく   0   (5分54秒)   0     (3回)

暑い日がまだまだ続きます。
十分注意して、今月もサッカーを楽しみましょう!
  

朝練

2015-08-02 21:11:50 | サッカーノート
朝早くの短時間ですが、
充実した練習をしています。
1~5年生での活動ですが、
サプライズの優しいゆうたろうコーチと、
鬼の(笑)わたるコーチも参加!
先輩方、有り難うございます!
中百舌鳥サッカークラブ、
絆を感じます *\(^o^)/*


堺フェスタ2日目 結果

2015-08-01 18:09:17 | '15トップチーム
堺フェスタ2日目 結果

7~9位リーグ
vs grow up
2-5 ●
vs 伊賀
1-2 ●
本日対戦頂きましたチームの皆様、また大会関係各位様
ありがとうございます。
今日も1勝をあげることができませんでしたが、
選手達は全員、
本当によく走り、声を、気合を
全面に見せ頑張りました。
ただ相手チームの選手が自分たちより、技術的に素晴らしく
結果として表現できなかったのは
コーチの責任です。
最終日。
何とか1勝。
そして9位リーグの優勝を君たちと達成したい。
この2日間の事は忘れ、最後1日。
最高のパフォーマンスを出せる様にスタートしよう。
本日も暑い中、応援頂きました保護者の皆さま、誠にありがとうございました。

グローアップとの試合の様子はこちら