なまえ香のルンルン詩ことば

名前の響きから香を創るオーダーメイドなまえ香
大和言葉の響きをポイントに綴ることば。清々しい香が伝わりますように☆

夏至(二十四節気)ことば

2022-06-22 09:27:23 | 私のなまえ香~調香師の詩~

夏至(げし)のことば


6月21日ごろの時候の言葉
二十四節気のことば

 

日の長きのいたりなるを以て也(暦便覧)

昼間が最も長くなるそうです。

 

 

 

はすの田では、蕾、蓮の花が少しずつ開いていました。

白色花びらですが、うっとおしさを忘れる綺麗な色彩が
雨を美しくも涼しげな時間に。

まもなく蓮の花ひらくですね

 

 

まだまだ梅雨時間
じめじめとした日が続いておりますが

気圧湿度などお身体整えてくださいませ。

 

 

 

夏至をむかえ
7月早々となりますと、

半夏生(はんげしょう)、半夏雨(はんげあめ)
の言葉が登場してきます。

 

半夏半作といわれていたそうで、
この日までに田植えを終えるとされていたそうです。


またこの日は、さまざまな禁忌があり、
もの忌みをする風習もあったようです。

 

神々し古代ならではの
自然と一体とする意識の深さを感じます。

 

 

 

 

夏至(げし)
gesi

言葉の響きからもみてみました♪

 


動く感じある表情は全く無くも
すっきり溌剌とした夏らしい表情をもち
不透明な響きが低音のように捉えています。
よそよそとした音を放ち、孤立した感じは、紫陽花(あじさい)の言葉響きも
同じでありまして、この四季ならではの表情でしょうか。

孤立という言葉は、ネガティブなイメージが強いですが
強くも個性として響かせながら
梅雨最中ならではのためらいある情緒も受け入れて
それが振動となり、情緒という美として間接的に伝えている感じです。

 

 

梅雨晴れ間のすっきりとした響きももっていて
梅雨最中の不透明な憂いある音

その先にある、すっきり躍動へと導くための
今は必要な時候のように


夏の音色と重ね合い、雨が情景を感じさせる香りを呼び込み
可愛らしい匂いがします。

 

 

マルシェル(Marchel) | なまえ香さんの商品一覧

 

 

 

<お手すきにご視聴くださりませ>

事業&女性起業視点からなまえ香を紹介していただきました。

京都三条ラジオカフェ もっと身近に
ゲスト参加 
「なまえ香ってなに?」「はじめたきっかけは?」など
簡単に質問形式で紹介していただきました。

ラジオアーカイブでぜひ視聴くださいませ(8分前後)

※アクセス後直ぐ始まりますので、音量ご用心

 

 

 

 

あなたの名前で香りを創るなまえ香おためし香オーダーフォームです

ご不明点はお気軽に問い合わせくださいませ

 

 

 

 

 

日本に新しい公害が生まれています。その名は「香害」

日本に新しい公害が生まれています。その名は「香害」

柔軟剤や、洗剤の人工的で過剰な香りに苦しんでいる人が増えています。香りに含まれる化学物質が、めまいや吐き気、思考力の低下を引き起こす化学物質過敏症の原因の一つに...

シャボン玉石けん株式会社