ほ。ほ。ほたる。
二十四節気のひとつ「芒種」
5日からはじまりました。
腐草為蛍
腐った草が蒸れ蛍になる
このときから、蛍が姿を☆
蛍は、初夏の闇夜に 流れるように~
蛍火は蛍の発する光
蛍火やわらかに、仲夏の空間を楽しんでいるようで
穏やかな心地へと誘ってくれる。
優雅さと清らかさの
古典の世界へと誘われそうな 蛍。
【写真は、なまえ香袋「青」】
ほ。ほ。ほたる。
二十四節気のひとつ「芒種」
5日からはじまりました。
腐草為蛍
腐った草が蒸れ蛍になる
このときから、蛍が姿を☆
蛍は、初夏の闇夜に 流れるように~
蛍火は蛍の発する光
蛍火やわらかに、仲夏の空間を楽しんでいるようで
穏やかな心地へと誘ってくれる。
優雅さと清らかさの
古典の世界へと誘われそうな 蛍。
【写真は、なまえ香袋「青」】
青い空、細波の青、澄んだ水
青い色は、すぐそばにあって、生活もいつも一緒
青のことば。
藍から緑へ複雑で奥ゆきのある青は、
国や時代それぞれに捉え方が違う色ことば。
青はお好きですか
「あを」から「あお」へ
聖徳太子もとりいれた「青」、
藍の色は、ジャパンブルーともいわれ
清らかで、神聖な音がきこえてきそうです。
水蒼(みずあおい)、瑠璃色(るりいろ)、露草色、
青竹(あおたけ)、藍色・・
そして、
青のもう一つの姿は、「木」であり、
のびゆく木々へ、一葉一葉と緑溢れる森へと
夏色のように、爽やかに、涼やかに
【写真は、なまえ香袋「青」】
なまえ香お客さまからのメッセージ
https://namaekou.jp/voice/index.html
https://namaekoujapan.shopinfo.jp/pages/2506567/page_201901101933
あなたの名前で香を創るオーダーメイド
白檀、龍脳、丁子、木香・・
数種類の香で調合して様々な匂いを表現。
古来より、自分だけの香りをもっていたとされる
私たち祖先・・嗅覚や五感は、鋭かったそうで
そうでなければ、香りを知ることできなかったとのことです。
こちらの写真は江戸でもない明治でもない
最近撮りましたもの。
長年お世話いただいている薬房さんから
勉強もかねてと、ちょうだいしました。
いつもありがとうございます。
はるか昔のものですが
匂いが微かにします~♪
(周りは全くしないよ~とのことで・・・ですが)
調合の資料と学びとヒントにさせていただきます。
わくわくします♪
清々しい匂い、言葉にならない香りづくり
これからも よろしくお願いいたします。
なまえ香
あなたの名前で香を創るオーダーメイド
朝まだき
夜の明けきらない頃
朝早くの、古語。
明暗と、光と影の境目の静粛な空間
朝まだき
それから、ようよう~夜も、「あけゆく」と
「あけゆく」も古語で、
夜が明けるこよの
流れるような響きあることば
一面へと太陽の光が
きらきらと、まろみをおびて
たくさんのエネルギーを放ってくださいます。
新しい1日のはじまり♪
涼やかな夏の匂いが
ひろがりますように。
清々しい一日へ
【写真は、なまえ香 季節限定香袋】
https://marchel.goo.ne.jp/namaekou