昼ごはんを食べて、
食後のコーヒーも頼んで、
(ケチケチしないお大尽な気分なんである。二等寝台の雰囲気とポンディとチェンナイで高い物価に慣れてしまった。)
イヤホンでPodcastを色々きいてるうちにまた寝てた。
(20時間の列車の中で、まともに起きてる時間が5時間も無かった気がする。)
気がつけば日が暮れかけている。
夕方6時だ。もうそんなか。4時間は寝てたなぁ。朝も寝てたし寝っぱなし。
でも、まわりの人達もそんな感じ。
寝起きのチャイを頼んですすっていると、
『ぱこら~ぱこら~チキンぱこら~ベジぱこら~』
と売り子がやってきた。
パコラは揚げ物全般の事だから、チキンぱこらは、フライドチキンの事だ。
お大尽なわたくしは、お肉を所望。
チキンパコラ50ルピー(100円
)
お味はまさしく、フライドチキンである。インドのマサラの味もしない。
唐揚げというよりは、もっとカリカリにドライに揚げてあってオヤツ感覚。
インドで何度か奮発して肉を食べてみたけど、お米や豆がどっさり!どっさり!出てくるのと違って、
お肉はそんなに気前良くない。
日本人の感覚からしても、時に物足りない。値段もけっこうする。
これがインドの普通みたい。お肉は主要なタンパク源ではないのね。
肉食基本のヨーロピアンなんか物足りないだろうなぁ。
ロシアの長距離列車ではロマ系(ジプシー)のおばさんが、おもむろに鶏の丸焼きを出してナイフでむしり取って、子供達とむしゃむしゃ食べていたのを思い出す。付け合わせは必ずキュウリとトマトと黒パン。
天空の城ラピュタのジーナさんみたいな迫力あるおばさんだった。
あぁ、ロシアやバルト三国のカルバッサー(燻製腸詰め。保存が効くし種類がすごく豊富)美味しかったな。
(´-`).。oO
あっちは豚肉と乳製品の国だった。
ここ2ヶ月ほど豚肉食べてない。
そんなに困らないけど。。
旅行してるとベジタリアンのヨーロピアンもとても沢山出会うけど…。
わたしは日本にいる時は、必ず1日にお肉かお魚のどちらかは食べてるし、ダシはたいていお魚のダシだ。
でも、わたしもインドにいるとベジタリアン料理でも色々バリエーションがあるからそんなに困らない。
ただ、『納豆が食べたいな…うぅ、納豆…』と感じるので、発酵食品が身体に足りてないのかもしれない。
たまにインド式ヨーグルト食べるくらいだからな。
ロシア方面では無性にワカメや海苔が食べたくて食べたくて参った。海藻特有のミネラルが不足してたのだろうか。あと竹輪も食べたかったから、きっと海産物に飢えてたんだ。ベラルーシにカニカマが売っていて救われた。
自分が海に囲まれた島国の民族の身体をしていると思い知らされたものである。
日本人はあんまり乳製品食べない。なくても平気な感じ。
インドでは海藻は食べたくならないから、そっちは何かで補われてるのかも知れない。
旅行中は、ときどきマルチビタミン&ミネラルの錠剤を飲んでいる。
バックパッカー初期の頃辛かった感じが、マルチビタミン&ミネラルを飲むとかなり違うことがわかったので、長旅の必需品である。
長旅はトライアスロンや登山みたい。
それでもわたしは、3ヶ月以上は集中力が持ちそうにないので、1年とか旅してる人と会うとすごいなぁと思う。わたしは3月なかばに帰る。(^_^;)
☆食べ物ネタ続きでした。食べ物は節約旅の重要な楽しみなので、選ぶ時はすごくちからが入ってる(笑)
↓赤青バナーよろしくお願いします。コメントもお待ちしてます
にほんブログ村
にほんブログ村
食後のコーヒーも頼んで、
(ケチケチしないお大尽な気分なんである。二等寝台の雰囲気とポンディとチェンナイで高い物価に慣れてしまった。)
イヤホンでPodcastを色々きいてるうちにまた寝てた。
(20時間の列車の中で、まともに起きてる時間が5時間も無かった気がする。)
気がつけば日が暮れかけている。
夕方6時だ。もうそんなか。4時間は寝てたなぁ。朝も寝てたし寝っぱなし。
でも、まわりの人達もそんな感じ。
寝起きのチャイを頼んですすっていると、
『ぱこら~ぱこら~チキンぱこら~ベジぱこら~』
と売り子がやってきた。
パコラは揚げ物全般の事だから、チキンぱこらは、フライドチキンの事だ。
お大尽なわたくしは、お肉を所望。
チキンパコラ50ルピー(100円
)
お味はまさしく、フライドチキンである。インドのマサラの味もしない。
唐揚げというよりは、もっとカリカリにドライに揚げてあってオヤツ感覚。
インドで何度か奮発して肉を食べてみたけど、お米や豆がどっさり!どっさり!出てくるのと違って、
お肉はそんなに気前良くない。
日本人の感覚からしても、時に物足りない。値段もけっこうする。
これがインドの普通みたい。お肉は主要なタンパク源ではないのね。
肉食基本のヨーロピアンなんか物足りないだろうなぁ。
ロシアの長距離列車ではロマ系(ジプシー)のおばさんが、おもむろに鶏の丸焼きを出してナイフでむしり取って、子供達とむしゃむしゃ食べていたのを思い出す。付け合わせは必ずキュウリとトマトと黒パン。
天空の城ラピュタのジーナさんみたいな迫力あるおばさんだった。
あぁ、ロシアやバルト三国のカルバッサー(燻製腸詰め。保存が効くし種類がすごく豊富)美味しかったな。
(´-`).。oO
あっちは豚肉と乳製品の国だった。
ここ2ヶ月ほど豚肉食べてない。
そんなに困らないけど。。
旅行してるとベジタリアンのヨーロピアンもとても沢山出会うけど…。
わたしは日本にいる時は、必ず1日にお肉かお魚のどちらかは食べてるし、ダシはたいていお魚のダシだ。
でも、わたしもインドにいるとベジタリアン料理でも色々バリエーションがあるからそんなに困らない。
ただ、『納豆が食べたいな…うぅ、納豆…』と感じるので、発酵食品が身体に足りてないのかもしれない。
たまにインド式ヨーグルト食べるくらいだからな。
ロシア方面では無性にワカメや海苔が食べたくて食べたくて参った。海藻特有のミネラルが不足してたのだろうか。あと竹輪も食べたかったから、きっと海産物に飢えてたんだ。ベラルーシにカニカマが売っていて救われた。
自分が海に囲まれた島国の民族の身体をしていると思い知らされたものである。
日本人はあんまり乳製品食べない。なくても平気な感じ。
インドでは海藻は食べたくならないから、そっちは何かで補われてるのかも知れない。
旅行中は、ときどきマルチビタミン&ミネラルの錠剤を飲んでいる。
バックパッカー初期の頃辛かった感じが、マルチビタミン&ミネラルを飲むとかなり違うことがわかったので、長旅の必需品である。
長旅はトライアスロンや登山みたい。
それでもわたしは、3ヶ月以上は集中力が持ちそうにないので、1年とか旅してる人と会うとすごいなぁと思う。わたしは3月なかばに帰る。(^_^;)
☆食べ物ネタ続きでした。食べ物は節約旅の重要な楽しみなので、選ぶ時はすごくちからが入ってる(笑)
↓赤青バナーよろしくお願いします。コメントもお待ちしてます
にほんブログ村
にほんブログ村