旅の途中

好きなこといろいろ

関西の懐かしいコマーシャル

2016-05-30 19:35:11 | 日記
関西圏の人には懐かしいコマーシャル、音楽かもしれない。

夏の甲子園 住友グループ ワイプCM


朝日放送の高校野球の中継の間に、提供の住友グループのコマーシャルで、観客席の様子を映しつつ、画面の3分の1ぐらいをアニメが流れるのだが、その音楽とアニメが実にほのぼのしていて、小学生の時の楽しい夏休みを思い出して、良い気持ちになる。

宿題すると言って近所の祖父母の家に行き、高校野球見てサイダー飲んだり、アイス食べたり昼寝したり…。


もう見れないのかなと思っていたら、youtubeにアップしてくれている人がいて、本当に久々に見る事ができた。嬉しい。
ほのぼの~。


観客席の「暑~っ」て感じと一緒に、このほのぼのアニメを見るのが、また良いんだな。

象のはな子

2016-05-27 19:31:51 | 動物
井の頭自然文化園の象のはな子が亡くなった。国内最高齢の69歳だった。

井の頭自然文化園へは何度も行っていて、はな子もいつも見ていたので淋しくなった。

はな子は1人でウロウロ歩いたり、ベルを鳴らして遊んでいた。

はな子の1日の食事の説明に、干し草を20キロ、りんご、サツマイモ5キロずつ、スポーツドリンク20リットルとか書いてあって、「へー、象さんもスポーツドリンク飲むんだー」と驚いた思い出。

仲間の象がいなくて少し寂しそうに見えたけど、みんなの人気者だったから、幸せだったらいいな。

井の頭自然文化園ツイッターより

磨いてスッキリ

2016-05-23 00:56:29 | 日記
革製品のお手入れをする。

埃を落として、革用ワックスを使って磨く。

無心に磨いていると、不思議と心が落ち着き、ピカピカになったバッグや財布などを眺めると満足する。

なんだか心が元気無い時も、こうして磨くことで気持ちがスッキリするので、地味だけど好きな作業だ。




GAO「サヨナラ」

2016-05-22 20:32:03 | 日記
私が中学生の時にヒットした、GAOさんの「サヨナラ」という曲。

最近、急に思い出して聴いてみると、約25年前の空気がうっすら蘇ってきて、なんとも言えない切ない気持ちになった。

サヨナラ/GAO【公式】


この曲のMVも、懐かしい感じだけどかっこいい。

冬のように冷たく澄んだ空気感の中で淡々と、そして情熱的に歌う彼女の声がより悲しみを浮き立たせている。

流れていた当時も良い曲だと思っていたけど、改めて聴くとやっぱり沁みる。

ちなみにGAOさんは、「NHK BSヤングバトル」というテレビ番組の音楽コンテストの第一回グランプリを受賞した方とのこと。

ビックリ!私、この番組を楽しみに見ていて、いつか私も出たいなぁとか勝手に妄想していた。(残念ながらGAOさんが出ていた頃は、まだ見てなかった)

当時の私は、いわゆる中2病な時期で、思い出すと色々恥ずかしい事がたくさんあるけど、音楽に興味を持ち出した頃なので自分にとっては、やっぱり大切な時代だ。

その頃に流れていたこの曲。

今も胸がキュンとする。

そして現在のGAOさん、やっぱりカッコイイ。


ずっと音楽活動続けられているそうです。

そしてやっぱりイケメン。惚れてしまう。

ローズマリーさん

2016-05-21 16:59:12 | 日記
実家から東京への帰り際に、庭の花の写真を撮っていると、母が庭に生えているローズマリーを毟ってティッシュに包んで(乱暴)手渡され、「水に挿しといたら根が出るけん、それを土に植えたらいいよ~」というので、東京へ帰ってきてから適当に水に挿しといた。

あれから二週間。気が付いたら、確かに根が出ていたのでプランターに植えてみた。さて、上手く根付くかなぁ~。

育ったあかつきには、お前は化粧品や料理になるのだ~!…なってください。がんばってください。