超私事!葉月の『今日の出来事』

粗にして野、しかし卑にあらず。
お下劣大好き、お下品大嫌い!
オババの好き勝手な独り言。

讃岐うどん食べ歩き!「岡じま 高松店」

2018年12月05日 | 旅行 & 出張
香川県は高松に出張のアサインがあった時から決めていました。

讃岐うどんを食べまくるわよっ!と。


東の稲庭
西の讃岐
どちらも大好きなうどんです。

讃岐うどんとの出会いは
今はなき宇高連絡船のデッキで食べた幼少体験です。
潮風に吹かれながら
従弟と分けあってフーフー食べたうどんの美味しさ。
最高でした。

あの美味しさを再体験できるのか?!


高松空港からリムジンバスに乗り
高松駅に着いたのは14時過ぎ。
昼食を食べずにいたのでお腹はペコペコです。

駅前のホテルに荷物を預けて、何はともあれうどんですわ!

ホテルから歩いて5~6分の大通りに面したお店。
岡じま高松店です。
フラりと入ったところ、店内はガランとしています。
私ひとり。
「あら、ちょっとハズレのお店にはいっちゃったのかしら?」
と焦るわたくし。

あつあつ
あつひや
ひやあつ

讃岐うどんを頼むときには、何やらいろいろルールがあると聞かされていた為、ドキドキします。

しかし、店内に入るとよくある学食のようなセルフサービスの感じです。
若い女性の店員さんが
「どうします?」と言うのに急かされて
良くわからぬままに
「肉うどんの小」と頼みます。



わおー。
お肉たっぷりよ!
食べきれるかしら?

そこで店内を見回すと、どうやらこのお店は釜揚げうどんが有名のよう。
「あー、失敗したかな」
いきなりガッカリしてしまうわたくし。

しかし、目の前の肉うどんからは少し甘いお醤油の香りと、良いお出汁の香りが漂ってきます。

俄に空腹が蘇り、いざ食べるわよ!


もちもち、つるんとのど越しの良い麺と
お出汁の旨味がむちゃくちゃ美味しいじゃないですか!

ビックリしました~。
初めて食べた肉うどんのお肉も良い具材だと知りました。

目についてフラりと入ったチェーン店でしたが
さすが香川県。
美味しいですね~。


後で知りましたが
このお店は「売り切れごめん」スタイルらしく、営業時間は午後15時まで。
わたくしが入ったのは閉店直前の時間だったようで
お昼時は広い店内はお客様でいっぱいらしいです。

高松滞在中に何度も「また行きたい」と思ったのですが、営業時間には間に合わず再訪は叶いませんでした。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 風邪をひきました | トップ | 初体験!俺の…シリーズ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿