いやはや。またぞろ新型コロナウイルスの感染者数が爆増ですわ。大阪では高齢者に行動制限。来月早々にわたくしの仕事と絡めて、母と京都に行く予定でした。ずっと会えていない高校時代からの親友(京都在住)に会いたいという母の希望があって予定を組んだのです。残念ながらキャンセルしました。コロナ禍で行動を自粛しているうちに、父が急逝し、古くからの友達も入院したり亡くなったと連絡が来た . . . 本文を読む
お暑うございます。そろそろかな?と思っていたら、とうとう我が街でもセミの鳴き声が聞こえ始めました。暑さ増し増し💦お疲れ気味で口内炎が出来そうな気配なワタクシに、鰻のパワーが救いになるかしら?静岡産の鰻と肝。タレはもともとアッサリタイプなのですが、お酒のあてにするので使いませんでした。(ご飯は食べない)山椒またはワサビでいただき . . . 本文を読む
ええ、でも忙しいのです(笑)本当につくづく自分のタイムマネジメント能力の無さや、諸々の力の無さや、ルーズさが恨めしいです。受講中の講座も佳境に入り、いよいよ認定の為のプログラムが近づいて来ました💦不安に思っていた人集めも何とかなり、あとはスタートに向けての準備や勉強会やで、分刻みのスケジュールでございます。🌀😵 . . . 本文を読む
10年以上の間、車の運転をしてこなかったわたくしですが、父が亡くなり父の愛車を運転しております。トヨタのセダンタイプの車で、今、主流のSUVなどとは異なる昔ながらの車。走行距離は少ないけれど、随分古くて、処分するか悩みました。晩年は車庫入れの際に失敗が多くなり傷だらけですし。ただ、母が処分することを悲しがったので、わたくしが引き受ける事にしたのでした。助手席で『この車に乗ると安心するわー』と言いま . . . 本文を読む
言葉を失うほどのひどい出来事。自宅でリモートの仕事をしていた金曜日、お昼休みにテレビをつけてショックを受けました。休憩時間明けも心がザワザワして落ち着きませんでした。松野官房長官、岸田総理と順に『助かることを願ってる』と会見で話していらっしゃいましたが、その表情や真っ赤な目を見たら…。誰に対してでもどんな理由があったにしても人の命を奪うことは絶対に許せません。でも、あんな形で多くの方々の目の前で。 . . . 本文を読む
こ、これはっ?!QRコードのチケットに提示された席にたどり着いたら、それは見事に一番お高い席だった!!ええ、位置がね。値段じゃなくてね。ラクビーワールドカップの決勝戦の時と同じくらい高くて遠いよ(笑)↑横浜で行われた決勝戦。なかなか結構なお値段をお支払したのですが、アサインされたのはココ。びっくりしたけど意外に全体 . . . 本文を読む